このページの本文へ移動

農林水産省

メニュー

会議等の開催情報

 2月5日(水曜日)

     10時00分~17時00分                第4回資源管理方針に関する検討会(マサバ太平洋系群・ゴマサバ太平洋系群) 

 1月30日(木曜日)

     10時00分~17時00分                第4回資源管理方針に関する検討会
                                                  (マサバ対馬暖流系群・ゴマサバ対馬暖流系群) 

     14時00分~16時30分                令和6年度 第2回グリーンな栽培体系の取組報告会 

 1月24日(金曜日)

     10時00分~16時30分                令和6年度磯焼け対策全国協議会

 1月20日(月曜日)

     10時00分~16時00分                第1回資源管理方針に関する検討会(ベニズワイガニ日本海系群(知事許可水域) 

 1月17日(金曜日)

     13時00分~16時00分(予定)    太平洋広域漁業調整委員会くろまぐろ遊漁専門部会、
                                                  日本海・九州西広域漁業調整委員会くろまぐろ遊漁専門部会及び
                                                  瀬戸内海広域漁業調整員会くろまぐろ遊漁専門部会第2回合同会議 

     13時30分~16時30分                令和7管理年度TAC(漁獲可能量)設定に関する意見交換会(ぶり) 

 1月14日(火曜日)

     14時00分~15時30分                農林水産政策研究所 研究成果報告会「農業法人の企業価値とその評価」第2回 

 1月7日(火曜日)

     持ち回り開催                            農林水産省鳥インフルエンザ防疫対策本部 NEWアイコン

 1月6日(月曜日)

     持ち回り開催                            農林水産省鳥インフルエンザ防疫対策本部 

 1月5日(日曜日)

     持ち回り開催                            農林水産省鳥インフルエンザ防疫対策本部 

 1月2日(木曜日)

     持ち回り開催                            農林水産省鳥インフルエンザ防疫対策本部 

 1月2日(木曜日)

     持ち回り開催                            農林水産省鳥インフルエンザ防疫対策本部 

 12月29日(日曜日)

     持ち回り開催                            農林水産省鳥インフルエンザ防疫対策本部 

 12月27日(金曜日)

     10時35分(目途)~                  第15回みどりの食料システム戦略本部 

 12月26日(木曜日)

     10時00分~12時00分                第3回ランピースキン病対策検討会 

     14時00分~16時00分                水産政策審議会第109回企画部会

 12月25日(水曜日)

     10時30分~16時00分(予定)    食料・農業・農村政策審議会畜産部会(令和6年度第8回)

 12月24日(火曜日)

     13時00分~18時00分                令和6年度第2回世界農業遺産等専門家会議

     13時30分~16時30分                第10回野生イノシシ豚熱対策検討会 

     13時30分~17時00分                農業資材審議会農薬分科会農薬蜜蜂影響評価部会(第15回) 

     14時00分~17時00分                第65回農業資材審議会飼料分科会及び第47回同飼料安全部会

 12月23日(月曜日)

     10時00分~17時00分                第6回資源管理方針に関する検討会(スルメイカ全系群)

 12月21日(土曜日)

     13時30分~16時40分                「全国花粉の少ない森林づくりシンポジウム2024」

 12月20日(金曜日)

     持ち回り開催                            農林水産省鳥インフルエンザ防疫対策本部 

     16時15分~17時20分                令和6年度農林水産物等輸出促進全国協議会総会 

 12月19日(木曜日)

     持ち回り開催                            農林水産省鳥インフルエンザ防疫対策本部 

     12時30分~15時00分                「食料・農業・農村政策審議会企画部会地球環境小委員会」、
                                                  「林政審議会施策部会地球環境小委員会」及び
                                                  「水産政策審議会企画部会地球環境小委員会」合同会議

     13時30分~16時30分                総合防除の普及推進を図るための令和6年度全国キャラバン北海道地区

     13時30分~17時00分                農業資材審議会農薬分科会農薬使用者安全評価部会(第18回)

     ~20日(金曜日)(予定)          日ロ漁業委員会第41回会議(日ロ地先沖合漁業交渉) 

 12月18日(水曜日)

     13時00分~16時00分                食料・農業・農村政策審議会企画部会(第115回)

     13時15分~16時25分                農林水産政策研究所シンポジウム
                                                  「EUと日本の環境保全型農業政策と持続可能な農業の実現
                                                   -有機農業や生物多様性に配慮した農業の普及に向けて-」

 12月17日(火曜日)

       9時30分~12時30分                令和6年度食料・農業・農村政策審議会果樹・有機部会(第2回果樹関係)

     10時30分~16時00分                令和7管理年度すけとうだらTAC(漁獲可能量)設定に関する意見交換会
                                                  (太平洋系群、日本海北部系群、オホーツク海南部、根室海峡)

     13時30分~15時30分                農林中金の投融資・資産運用に関する有識者検証会(第3回)

 12月16日(月曜日)

     13時30分~17時00分                農業資材審議会農薬分科会農薬原体部会(第22回)

     15時00分~17時00分                第31回食料・農業・農村政策審議会食料産業部会食品リサイクル小委員会及び
                                                  第29回中央環境審議会循環型社会部会食品リサイクル専門委員会第29回合同会合

 12月13日(金曜日)

     14時00分~16時30分(予定)     令和6年度第2回国際獣疫事務局(WOAH)連絡協議会

 12月12日(木曜日)

     13時00分~15時00分(予定)     太平洋広域漁業調整委員会第1回くろまぐろ遊漁専門部会ほか各専門部会等

 12月11日(水曜日)

     10時00分~                             令和6年度食料・農業・農村政策審議会農業保険部会(第2回)

     13時30分~17時30分                水産政策審議会第134回資源管理分科会

 12月10日(火曜日)

     持ち回り開催                           農林水産省鳥インフルエンザ防疫対策本部

     10時00分~12時00分                肉用鶏の衛生水準の向上等に関する検討会(第3回)

     10時50分~16時15分                「里山・広葉樹林再生プロジェクト」第7回推進連絡会議

     14時00分~16時00分                第24回農業資材審議会種苗分科会

     14時00分~17時00分                令和6年度第2回農村RMO推進研究会

 12月9日(月曜日)

     13時30分~15時30分                令和7管理年度TAC(漁獲可能量)設定に関する意見交換会(くろまぐろ)

 12月6日(金曜日)

     10時00分~12時00分                令和6年度第2回獣医事審議会免許部会・
                                                  中央環境審議会動物愛護部会愛玩動物看護師小委員会(合同会合)

     14時30分~16時30分                協同農業普及事業に関する意見交換会(第2回)

 12月5日(木曜日)

     14時00分~16時00分                協同農業普及事業に関する意見交換会(第1回)

 12月4日(水曜日)

     13時00分~16時00分                食料・農業・農村政策審議会企画部会(第114回)

     13時15分~15時15分                花き振興法に係る基本方針に関する有識者検討委員会(第1回)

     14時00分~17時00分                農林水産政策研究所 セミナー
                                                 「米国農務省及びIFPRIによる世界食料需給見通し」

 12月3日(火曜日)

     持ち回り開催                            令和6年能登半島地震に関する農林水産省緊急自然災害対策本部(第27回)

     持ち回り開催                            農林水産省鳥インフルエンザ防疫対策本部

     14時00分~15時30分                農林水産政策研究所 研究成果報告会「農業法人の企業価値とその評価」第1回

     14時00分~16時00分                令和6年第4回米産業活性化のための意見交換

2月5日(水曜日)

第4回資源管理方針に関する検討会(マサバ太平洋系群・ゴマサバ太平洋系群)

  • 時間:10時00分~17時00分(休憩含む)
  • 場所:TKP新橋汐留ビジネスセンター ホール201(東京都港区新橋4-24-8 2東洋海事ビル2階)
  • 議題:1.開会
             2.令和6年度資源評価結果について
                  ・マサバ太平洋系群
                  ・ゴマサバ太平洋系群
             3.漁獲シナリオ等の検討について
             4.今後のスケジュールについて
             5.まとめ
             6.閉会
  • 出席者:漁業関係者、都道府県関係者、国立研究開発法人水産研究・教育機構関係者、水産庁関係者等
  • 傍聴の可否:公開・冒頭のみカメラ撮り可
  • 傍聴対象:指定なし(会場:60名程度、web:制限なし)
  • 担当:水産庁資源管理推進室(担当:加納、木下、小野)03-3502-8452
  • 資料:こちらから
  • 傍聴及び留意事項:お申込みの際は、申込要領(PDF : 313KB)をご確認の上、こちらからお申込みください。
                              (申込締切:令和7年1月31日(金曜日)12時00分まで)
  • 備考:会議の結果等は終了後にこちらに公表する予定です。

1月30日(木曜日)

第4回資源管理方針に関する検討会(マサバ対馬暖流系群・ゴマサバ対馬暖流系群)

  • 時間:10時00分~17時00分(休憩含む)
  • 場所:福岡国際会議場 小会議室401、402、403(福岡県福岡市博多区石城町2-1)
  • 議題:1.開会
             2.令和6年度資源評価結果について
             3.第3回資源管理方針に関する検討会の指摘事項について
             4.漁獲シナリオ等の検討について
             5.今後のスケジュールについて
             6.まとめ
             7.閉会
  • 出席者:漁業関係者、都道府県関係者、国立研究開発法人水産研究・教育機構関係者、水産庁関係者等
  • 傍聴の可否:公開・冒頭のみカメラ撮り可
  • 傍聴対象:指定なし(会場:90名程度、web:制限なし)
  • 担当:水産庁資源管理推進室(担当:松島、福田)03-5510-3303
  • 資料:こちらから
  • 傍聴及び留意事項:お申込みの際は、申込要領(PDF : 313KB)をご確認の上、こちらからお申込みください。
                              (申込締切:令和7年1月27日(月曜日)12時00分まで)
  • 備考:会議の結果等は終了後にこちらに公表する予定です。

令和6年度 第2回グリーンな栽培体系の取組報告会

  • 時間:14時00分~16時30分
  • 場所:web開催(Zoomウェビナー)
  • 内容:テーマ「園芸品目におけるグリーンな栽培体系」
  • 出席者:豊島 真吾 氏(農研機構 みどり戦略・スマート農業推進室みどり戦略管理役)
                西村 優子 氏(茨城県 県北農林事務所常陸大宮地域農業改良普及センター専門員)
                戸田 浩子 氏(愛知県 農業総合試験場普及戦略部技術推進室専門員)
                石坂 奈緒美 氏(大分県 農林水産部地域農業振興課主幹)
  • 傍聴の可否:公開・カメラ撮り不可
  • 傍聴対象:指定なし(1,000名程度)(後日、YouTubeにアーカイブを掲載予定)
  • 担当:農産局技術普及課(担当:山平、金野、鹿嶋)03-6744-2107
  • 資料:こちらから(令和7年1月29日までに掲載予定です。)
  • 傍聴及び留意事項:こちら(外部リンク)からお申込みください。

1月24日(金曜日)

令和6年度磯焼け対策全国協議会

  • 時間:10時00分~16時30分
  • 場所:東京大学伊藤謝恩ホール(東京都文京区本郷7-3-1)
  • 議題:1.磯焼け対策に関する各地域からの報告
             2.藻場保全・ブルーカーボン等に関するトピックス
  • 出席者:水産庁関係者、都道府県・市町村関係者、研究機関関係者 等
  • 傍聴の可否:公開・カメラ撮り可
  • 傍聴対象:指定なし(330名程度)
  • 担当:水産庁事業課(担当:安田、鈴木)03-6744-7137
  • 資料:こちらから
  • 傍聴及び留意事項:こちらからお申込みください。

1月20日(月曜日)

第1回資源管理方針に関する検討会(ベニズワイガニ日本海系群(知事許可水域))

  • 時間:10時00分~16時00分(休憩含む)
  • 場所:TKP新橋汐留ビジネスセンター ホール401(東京都港区新橋4-24-8 2東洋海事ビル4階)
  • 議題:1.開会
             2.資源評価結果について
             3.資源管理手法検討部会で整理された意見や論点と対応の方向性について
             4.資源管理目標、漁獲シナリオ等の検討について
             5.今後のスケジュールについて
             6.まとめ
             7.閉会
  • 出席者:漁業関係者、都道府県関係者、国立研究開発法人水産研究・教育機構関係者、水産庁関係者等
  • 傍聴の可否:公開・冒頭のみカメラ撮り可
  • 傍聴対象:指定なし(会場:90名程度、web:制限なし)
  • 担当:水産庁資源管理推進室(担当:松島、福田)03-5510-3303
  • 資料:こちらから
  • 傍聴及び留意事項:お申込みの際は、申込要領(PDF : 313KB)をご確認の上、こちらからお申込みください。
                              (申込締切:令和7年1月15日(水曜日)12時00分まで)
  • 備考:会議の結果等は終了後にこちらに公表する予定です。

1月17日(金曜日)

令和7管理年度TAC(漁獲可能量)設定に関する意見交換会(ぶり)

  • 時間:13時30分~16時30分
  • 場所:AP市ヶ谷6階 ルームC(東京都千代田区五番町1-10市ヶ谷大郷ビル)(web併催)
  • 議題:1.資源管理について
             2.ぶりの資源評価結果について
             3.令和7管理年度ぶりTAC(漁獲可能量)の設定及び配分について(案)
             4.ぶりの資源管理について
  • 出席者:漁業関係者、都道府県関係者、国立研究開発法人水産研究・教育機構関係者、水産庁関係者等
  • 傍聴の可否:公開・冒頭のみカメラ撮り可
  • 傍聴対象:指定なし(会場:100名程度、web:制限なし)
  • 担当:水産庁資源管理推進室(担当:番浦、藤原)03-6744-2361
  • 資料:こちらから(会議開催前までに公表する予定です。)
  • 傍聴及び留意事項:お申込みの際は、申込要領(PDF : 223KB)をご確認の上、こちらからお申込みください。

太平洋広域漁業調整委員会くろまぐろ遊漁専門部会、
日本海・九州西広域漁業調整委員会くろまぐろ遊漁専門部会及び
瀬戸内海広域漁業調整員会くろまぐろ遊漁専門部会第2回合同会議

1月14日(火曜日)

農林水産政策研究所 研究成果報告会「農業法人の企業価値とその評価」第2回

  • 時間:14時00分~15時30分
  • 場所:農林水産政策研究所(中央合同庁舎第4号館)(web併催)(Teams)
  • 内容:企業価値評価手法を活用した農業法人の経営評価~理論編~
  • 出席者:田井政晴氏(株式会社事業性評価研究所代表取締役社長)
  • 傍聴の可否:公開・カメラ撮り不可
  • 傍聴対象:指定なし(web傍聴のみ:1000名程度)
  • 担当:農林水産政策研究所政策研究調整官室(担当:阿部、船津)03-6737-9010
  • 傍聴及び留意事項:お申込みの際は、こちらをご確認ください。
  • 備考:報告資料はこちらに公表する予定です。

1月7日(火曜日)

農林水産省鳥インフルエンザ防疫対策本部

  • 持ち回り開催
  • 担当:消費・安全局動物衛生課(担当:大倉、植田)03-3502-5994
  • 詳細:プレスリリース(1月7日)をご確認ください

1月6日(月曜日)

農林水産省鳥インフルエンザ防疫対策本部

  • 持ち回り開催
  • 担当:消費・安全局動物衛生課(担当:大倉、植田)03-3502-5994
  • 詳細:プレスリリース(1月6日)をご確認ください。

1月5日(日曜日)

農林水産省鳥インフルエンザ防疫対策本部

  • 持ち回り開催
  • 担当:消費・安全局動物衛生課(担当:大倉、植田)03-3502-5994
  • 詳細:プレスリリース(1月5日)をご確認ください。

1月2日(木曜日)

農林水産省鳥インフルエンザ防疫対策本部

  • 持ち回り開催
  • 担当:消費・安全局動物衛生課(担当:大倉、植田)03-3502-5994
  • 詳細:プレスリリース(1月2日)をご確認ください。

1月2日(木曜日)

農林水産省鳥インフルエンザ防疫対策本部

  • 持ち回り開催
  • 担当:消費・安全局動物衛生課(担当:大倉、植田)03-3502-5994
  • 詳細:プレスリリース(1月2日)をご確認ください。

12月29日(日曜日)

農林水産省鳥インフルエンザ防疫対策本部

  • 持ち回り開催
  • 担当:消費・安全局動物衛生課(担当:大倉、植田)03-3502-5994
  • 詳細:プレスリリース(12月29日)をご確認ください。

12月27日(金曜日)

第15回みどりの食料システム戦略本部

  • 時間:10時35分(目途)から
  • 場所:農林水産省3階第1特別会議室
  • 担当:大臣官房みどりの食料システム戦略グループ(担当:鷹觜、山﨑、横山、船山)03-3502-8056
  • 詳細:プレスリリース(12月26日)をご確認ください。

12月26日(木曜日)

第3回ランピースキン病対策検討会

  • 時間:10時00分~12時00分
  • 場所:農林水産省消費・安全局第1会議室
  • 議題:1.本病の疫学的検討について、2.その他
  • 出席者:ランピースキン病対策検討会委員(PDF : 131KB)、発生県関係者、動物衛生課長他
  • 傍聴の可否:非公開
  • 担当:消費・安全局動物衛生課家畜防疫対策室(担当:唯野、石田)03-6744-2106/7144
  • 備考:会議の結果等は終了後にこちらに公表する予定です。

水産政策審議会第109回企画部会

  • 時間:14時00分~16時00分
  • 場所:農林水産省4階第2特別会議室
  • 議題:1.令和6年度水産政策審議会企画部会現地調査の報告
             2.令和6年度水産白書の構成と骨子
  • 出席者:水産政策審議会企画部会委員及び特別委員(PDF : 102KB)
                河南漁政部長、企画課長等議題の庁内担当部課長等
  • 傍聴の可否:公開・冒頭のみカメラ撮り可
  • 傍聴対象:指定なし(若干名程度)
  • 担当:水産庁漁政部企画課(担当:丸山、清水)03-6744-2344
  • 資料:こちらから
  • 備考:会議の結果等は終了後にこちらに公表する予定です。

12月25日(水曜日)

食料・農業・農村政策審議会畜産部会(令和6年度第8回)

  • 時間:10時30分~16時00分(予定)
  • 場所:本省7階第3特別会議室(web併催)
  • 議題:1.令和7年度に交付する加工原料乳についての生産者補給交付金等に係る総交付対象数量並びに
                生産者補給金の単価及び集送乳調整金の単価を定めるに当たり留意すべき事項について
             2.令和7年度の肉用子牛の保証基準価格及び合理化目標価格を定めるに当たり留意すべき事項について
             3.令和7年度の鶏卵の補塡基準価格安定基準価格を定めるに当たり留意すべき事項について
  • 出席者:食料・農業・農村政策審議会畜産部会委員及び臨時委員(PDF : 127KB)
  • 傍聴の可否:公開・冒頭のみカメラ撮り可
  • 傍聴対象:指定なし(人数制限なし、web傍聴のみ)
  • 担当:畜産局総務課畜産総合推進室(担当:請川、河田、松山)03-6744-0568
  • 資料:こちらから(12月25日(水曜日)9時30分までに掲載する予定です。)
  • 備考:会議の結果等は終了後にこちらに公表する予定です。

12月24日(火曜日)

令和6年度第2回世界農業遺産等専門家会議

  • 時間:13時00分~18時00分
  • 場所:農林水産省4階第2特別会議室(web併催)
  • 議題:日本農業遺産の認定に関する二次審査について
  • 出席者:世界農業遺産等専門家会議委員(PDF : 163KB)、申請地域関係者
  • 傍聴の可否:非公開・冒頭のみカメラ撮り可
  • 担当:農村振興局鳥獣対策・農村環境課(担当:石堂、嶋田)03-6744-0250

第10回野生イノシシ豚熱対策検討会

  • 時間:13時30分~16時30分
  • 場所:農林水産省共用第1会議室
  • 議題:野生イノシシにおける豚熱・アフリカ豚熱対策
  • 出席者:第10回野生イノシシ豚熱対策検討会委員、専門参考人(PDF : 265KB)
  • 傍聴の可否:非公開・冒頭のみカメラ撮り可
  • 担当:消費・安全局動物衛生課(担当:永田、瀧川、新井)03-3502-5994
  • 資料:こちらから
  • 備考:会議の結果等は終了後にこちらに公表する予定です。

農業資材審議会農薬分科会農薬蜜蜂影響評価部会(第15回)

  • 時間:13時30分~17時00分
  • 場所:農林水産省消費・安全局第1会議室(web併催)
  • 議題:1.農薬取締法(昭和23年法律第82号)第3条第1項の農薬の登録に係る令和元年農林水産省告示第480号(農薬取締
               法第四条第一項第五号に掲げる場合に該当するかどうかの基準を定める件)第3号に掲げる蜜蜂の蜂群への影響
               その他農薬の蜜蜂への影響評価に関する事項について
               ・過酢酸、過酸化水素及び酢酸を有効成分として含む農薬
               ・ジンプロピリダズを有効成分として含む農薬
             2.農薬取締法(昭和23年法律第82号)第8条第1項の農薬の再評価に係る令和元年農林水産省告示第480号(農薬
                取締法第四条第一項第五号に掲げる場合に該当するかどうかの基準を定める件)第3号に掲げる蜜蜂の蜂群への
                影響その他農薬の蜜蜂への影響評価に関する事項について
                ・フェリムゾンを有効成分として含む農薬
                ・フェンメディファムを有効成分として含む農薬
                ・プロスルホカルブを有効成分として含む農薬
                ・ペントキサゾンを有効成分として含む農薬
             3.その他
  • 出席者:農業資材審議会農薬分科会農薬蜜蜂影響評価部会委員(PDF : 82KB)
  • 傍聴の可否:非公開
  • 担当:消費・安全局農産安全管理課農薬対策室(担当:石原、平林)03-3502-5969
  • 備考:会議の結果等は終了後にこちらに公表する予定です。

第65回農業資材審議会飼料分科会及び第47回同飼料安全部会

  • 時間:14時00分~17時00分
  • 場所:農林水産省共用第2会議室
  • 議題:1.遺伝子組換え飼料の安全性確認、2.抗菌性飼料添加物の取扱い
  • 出席者:農業資材審議会飼料分科会委員(PDF : 165KB)
  • 傍聴の可否:公開・冒頭のみカメラ撮り可
  • 傍聴対象:指定なし(会場:10名程度 web:制限なし)
  • 担当:消費・安全局畜水産安全管理課 飼料安全・薬事室(担当:稲川、酒井)03-6744-1708
  • 資料:こちらから
  • 備考:会議の結果等は終了後にこちらに公表する予定です。

12月23日(月曜日)

第6回資源管理方針に関する検討会(スルメイカ全系群)

  • 時間:10時00分~17時00分
  • 場所:TKP新橋カンファレンスセンター14階ホール14F(東京都千代田区内幸町1-3-1幸ビルディング)(web併催)
  • 議題:1.開会、2.資源評価結果について、3.漁獲シナリオ等の検討について、4.今後の予定について、5.閉会
  • 出席者:漁業関係者、都道府県関係者、国立研究開発法人水産研究・教育機構関係者、水産庁関係者等
  • 傍聴の可否:公開・冒頭のみカメラ撮り可
  • 傍聴対象:指定なし(会場:50名程度、web:制限なし)
  • 担当:水産庁資源管理部漁獲監理官 資源管理推進室(担当:番浦、藤原)03-6744-2361
  • 資料:こちらから(会議開催前までに公表する予定です。)
  • 備考:会議の結果等は終了後にこちらに公表する予定です。

12月21日(土曜日)

「全国花粉の少ない森林づくりシンポジウム2024」

  • 時間:13時30分~16時40分
  • 場所:全国町村会館(東京都千代田区永田町1-11-35)
  • 内容:1.主催者挨拶、林野庁挨拶
             2.花粉の少ない森林づくりコンクール
             3.各種講演
                   ア.花粉症と花粉の少ない森林づくりについて(林野庁)
                   イ.花粉の少ない品種等の開発(国立研究開発法人森林研究・整備機構森林総合研究所林木育種センター)
                   ウ.東京都の花粉発生源対策(東京都産業労働局)
                   エ.花粉量予測のための雄花量調査(元千葉県農林総合研究センター)
                   オ.気象と花粉(気象環境研究所)
                   カ.花粉症の予防と治療(名古屋市立大学大学院)
  • 出席者:林野庁森林利用課長ほか
  • 傍聴の可否:公開・カメラ撮り可
  • 傍聴対象:指定なし(100名程度)
  • 担当:林野庁森林利用課(担当:津山、松林)03-3501-3845
  • 資料:こちら(PDF : 891KB)から

12月20日(金曜日)

農林水産省鳥インフルエンザ防疫対策本部

  • 持ち回り開催
  • 担当:消費・安全局動物衛生課(担当:大倉、植田)03-3502-5994
  • 詳細:プレスリリース(12月20日)をご確認ください。

令和6年度農林水産物等輸出促進全国協議会総会

  • 時間:16時15分~17時20分
  • 場所:ザ・キャピトルホテル東急1F大宴会場「鳳凰」(東京都千代田区永田町2-10-3)
  • 内容:1.日本食海外普及功労者表彰・受賞スピーチ
             2.輸出に取り組む優良事業者表彰・受賞スピーチ
  • 出席者:江藤農林水産大臣、茂木協議会会長ほか
  • 傍聴の可否:公開・カメラ撮り可
  • 傍聴対象:協議会会員
  • 担当:輸出・国際局輸出企画課(担当:村瀬、松下)03-6738-7899

12月19日(木曜日)

農林水産省鳥インフルエンザ防疫対策本部

  • 持ち回り開催
  • 担当:消費・安全局動物衛生課(担当:大倉、植田)03-3502-5994
  • 詳細:プレスリリース(12月19日)をご確認ください。

「食料・農業・農村政策審議会企画部会地球環境小委員会」、
「林政審議会施策部会地球環境小委員会」及び「水産政策審議会企画部会地球環境小委員会」合同会議

  • 時間:12時30分~15時00分
  • 場所:農林水産省7階第3特別会議室(web併催)
  • 議題:1.有識者からのヒアリング、
             2.農林水産省地球温暖化対策計画(骨子案)について
  • 出席者:食料・農業・農村政策審議会企画部会地球環境小委員会委員(PDF : 74KB)、環境バイオマス政策課長、
                みどりの食料システム戦略グループ長、地球環境対策室長他 関係局課室長
  • 傍聴の可否:公開・冒頭のみカメラ撮り可
  • 傍聴対象:指定なし(20名程度:webのみ)
  • 担当:大臣官房環境バイオマス政策課みどりの食料システム戦略グループ(担当:宮田、大津山)03-6744-2473
  • 資料:こちらから
  • 備考:会議の結果等は終了後にこちらに公表する予定です。

総合防除の普及推進を図るための令和6年度全国キャラバン北海道地区

  • 時間:13時30分~16時30分
  • 場所:農林水産省北海道農政事務所3階大会議室(北海道札幌市中央区南22条西6丁目2-22エムズ南22条第2ビル内)
             (ご来場の際は公共交通機関をご利用いただくか、車でお越しの際は近隣の有料駐車場をご利用いただきます
                ようお願いいたします。)
  • 議題:【第一部】産地で普及が進められる取組や今後期待される技術について
                (1)総合防除の推進に向けて
                (2)総合防除の普及に資する研究成果、技術紹介
                       「果樹ハダニ防除における天敵利用-w天体系を中心として-」
             【第二部】総合防除の普及拡大に向けた課題や対応策について意見交換
                (1)北海道における総合防除について
                       「北海道における総合防除計画の概要」
                (2)総合防除の推進に向けて
                       「栽培管理支援システム Xarvio」
                (3)IPM実践指針の改定に向けて
  • 出席者:岸本 英成 氏(国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構 植物防疫研究部門)、
                山脇 豪 氏(北海道 農政部)、
                藤沢 光晴 氏(BASFジャパン株式会社 アグロソリューション事業部)
  • 傍聴の可否:公開・カメラ撮り不可
  • 傍聴対象:都道府県及び市町村職員、農業者団体、民間事業者、国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構、
                   大学等、農業法人等の農業者、総合防除に関心がある方
                  (定員につきましては、下記の参加申込要領をご覧ください。)
  • 担当:消費・安全局植物防疫課(担当:松井、清水)03-3502-3382
  • 資料:こちらから(12月17日(火曜日)までに公表する予定です。)

農業資材審議会農薬分科会農薬使用者安全評価部会(第18回)

  • 時間:13時30分~17時00分
  • 場所:web開催
  • 議題:1.農薬取締法(昭和23年法律第82号)
                第3条第1項の農薬の登録申請に係る令和元年農林水産省告示第480号
                (農薬取締法第四条第一項第五号に掲げる場合に該当するかどうかの基準を定める件)
                第1号に掲げる農林水産大臣が定める基準(農薬使用者暴露許容量)
                その他農薬使用者への影響評価に関する事項についての意見の聴取
                ・ジンプロピリダズを有効成分として含む農薬
             2.農薬取締法(昭和23年法律第82号)
                第8条第1項の農薬の再評価に係る令和元年農林水産省告示第480号
                (農薬取締法第四条第一項第五号に掲げる場合に該当するかどうかの基準を定める件)
                第1号に掲げる農林水産大臣が定める基準(農薬使用者暴露許容量)
                その他農薬使用者への影響評価に関する事項についての意見の聴取
                ・フェリムゾンを有効成分として含む農薬
                ・プロスルホカルブを有効成分として含む農薬
                ・1,3-ジクロロプロペン(別名:D-D)を有効成分として含む農薬
             3.その他
  • 出席者:農業資材審議会農薬分科会農薬使用者安全評価部会委員(PDF : 215KB)
  • 傍聴の可否:非公開
  • 担当:消費・安全局農産安全管理課農薬対策室(担当:鶴居、岡)03-3502-5969
  • 備考:会議の結果等は終了後にこちらに公表する予定です。

日ロ漁業委員会第41回会議(日ロ地先沖合漁業交渉)

  • 時間:~20日(金曜日)(予定)
  • 場所:web開催
  • 議題:令和7年(2025年)の日ロ双方の200海里水域における相互の漁船の漁獲割当量等の操業条件について
  • 出席者:日本側:魚谷水産庁資源管理部長ほか
                ロシア側:ヤコヴレフA.V.連邦漁業庁副長官ほか
  • 傍聴の可否:非公開
  • 担当:水産庁資源管理部国際課(担当:吉田)03-3502-8453
  • 詳細:プレスリリース(12月19日)をご確認ください。

12月18日(水曜日)

食料・農業・農村政策審議会企画部会(第115回)

  • 時間:13時00分~16時00分
  • 場所:農林水産省7階講堂(web併催)
  • 議題:食料・農業・農村基本計画の策定に向けた検討(これまでの議論を踏まえた検討の視点の整理)
  • 出席者:食料・農業・農村政策審議会企画部会委員(PDF : 125KB)
  • 傍聴の可否:公開・冒頭のみカメラ撮り可
  • 傍聴対象:指定なし(現地:30名程度、オンライン:350名程度)
  • 担当:大臣官房政策課(担当:皿谷、加集、伊藤)03-3502-5515
  • 詳細:プレスリリース(12月11日)をご確認ください。

農林水産政策研究所シンポジウム「EUと日本の環境保全型農業政策と持続可能な農業の実現
-有機農業や生物多様性に配慮した農業の普及に向けて-」

  • 時間:13時15分~16時25分
  • 場所:農林水産政策研究所セミナー室
  • 内容:1.EUの新共通農業政策と環境保全型農業の可能性
             2.みどりの食料システム戦略について
             3.地域における環境保全型農業の展開と経営発展
             4.環境保全型農業の推進と地域への総合的な影響評価フレームワーク
  • 出席者:1.シモーネ・セヴェリーニ 氏(イタリア トゥーシア大学 教授)
                2.坂下 誠 氏(農林水産省 みどりの食料システム戦略グループ 地球環境対策室長)
                3.上西 良廣 氏(九州大学 大学院農学研究院 助教)
                4.國井 大輔(農林水産政策研究所 農業・農村領域 主任研究官)
  • 傍聴の可否:公開・カメラ撮り可
  • 傍聴対象:指定なし(会場:30名 、オンライン:400名程度)
  • 担当:農林水産政策研究所企画広報室広報資料課(担当:大森、田中)03-6737-9012
  • 詳細:こちらをご確認ください。

12月17日(火曜日)

令和6年度食料・農業・農村政策審議会果樹・有機部会(第2回果樹関係)

  • 時間:9時30分~12時30分
  • 場所:農林水産省農林水産技術会議委員室
  • 議題:(1)第1回部会及び現地調査における主な意見と論点の整理
             (2)第1回部会を踏まえて御議論いただきたい事項
             (3)委員からの話題提供
             (4)意見交換
             (5)その他
  • 出席者:食料・農業・農村政策審議会 果樹・有機部会(果樹関係)委員・臨時委員(PDF : 89KB)及び
                農林水産省関係者等
  • 傍聴の可否:公開・冒頭のみカメラ撮り可
  • 傍聴対象:指定なし(制限なし:web傍聴のみ)
  • 担当:農産局果樹・茶グループ(担当:淺野、江畑、塘、平川)03-3502-5957
  • 資料:こちらから(12月16日(月曜日)までに公表する予定です。)
  • 備考:会議の結果等は終了後にこちらに公表する予定です。

令和7管理年度すけとうだらTAC(漁獲可能量)設定に関する意見交換会
(太平洋系群、日本海北部系群、オホーツク海南部、根室海峡)

  • 時間:10時30分~16時00分
  • 場所:札幌第1合同庁舎講堂(北海道札幌市北区北8条西2丁目1-1)(web併催)
  • 議題:10時30分~12時00分:すけとうだら(オホーツク海南部、根室海峡)
             13時00分~16時00分:すけとうだら(太平洋系群)、すけとうだら(日本海北部系群)※
                                             ※太平洋系群終了後、日本海北部系群を実施致します。 
           ・資源評価について
           ・令和6年度の資源評価の結果について
           ・令和7管理年度TAC(漁獲可能量)の設定及び配分の案について
  • 出席者:漁業関係者、都道府県関係者、国立研究開発法人水産研究・教育機構関係者、水産庁関係者等
  • 傍聴の可否:公開・冒頭のみカメラ撮り可
  • 傍聴対象:指定なし(会場:100名程度、web:制限なし)
  • 担当:水産庁資源管理推進室(担当:廣山、山本)03-6744-2361
  • 資料:こちらから(会議開催前に公表する予定です。)

農林中金の投融資・資産運用に関する有識者検証会(第3回)

  • 時間:13時30分~15時30分
  • 場所:農林水産省7階第3特別会議室
  • 議題:農林中金の投融資・資産運用について
  • 出席者:農林中金の投融資・資産運用に関する有識者検証会委員等
  • 傍聴の可否:非公開・冒頭のみカメラ撮り可
  • 担当:経営局金融調整課(担当:宮田、福田)03-3502-7248
  • 備考:会議の結果等は終了後にこちらに公表する予定です。

12月16日(月曜日)

農業資材審議会農薬分科会農薬原体部会(第22回)

  • 時間:13時30分~17時00分
  • 場所:web開催
  • 議題:1.農薬取締法(昭和23年法律第82号)第3条第1項の農薬の登録申請に係る同法第3条第2項第11号に掲げる事項
              (農薬原体の有効成分以外の成分の種類及び含有濃度)について(ジンプロピリダズ、シンメチリン)
             2.その他
  • 出席者:農業資材審議会農薬分科会農薬原体部会委員(PDF : 59KB)
  • 傍聴の可否:非公開
  • 担当:消費・安全局農産安全管理課農薬対策室(担当:依田、勝山)03-3502-5969
  • 備考:会議の結果等は終了後にこちらに公表する予定です。

第31回食料・農業・農村政策審議会食料産業部会食品リサイクル小委員会及び
第29回中央環境審議会循環型社会部会食品リサイクル専門委員会第29回合同会合

12月13日(金曜日)

令和6年度第2回国際獣疫事務局(WOAH)連絡協議会

  • 時間:14時00分~16時30分(延長の可能性あり)
  • 場所:web開催(webex)
  • 議題:1. 動物衛生の動向に関する情報共有
             2. 2024年9月のWOAHコード委員会報告書において提示された陸生コード改正案等に係る意見交換
             3. その他
  • 出席者:WOAH連絡協議会メンバー(PDF : 82KB)、農林水産省関係者
  • 傍聴の可否:公開・カメラ撮り不可
  • 傍聴対象:指定なし(20名程度)
  • 担当:消費・安全局動物衛生課(担当:松尾、春名)03-3502-8295
  • 備考:会議の結果等は終了後にこちらに公表する予定です。

12月12日(木曜日)

太平洋広域漁業調整委員会第1回くろまぐろ遊漁専門部会ほか各専門部会等

  • 時間:13時00分~15時00分(予定)
  • 場所:農林水産省8階 漁政部第2会議室(web併催)
  • 議題:〇太平洋広域漁業調整委員会第1回くろまぐろ遊漁専門部会(13時00分~13時10分(予定))
                1.専門部会長及び代理する者の互選等について
                2.合同会議の開催について
                3.その他
             〇日本海・九州西広域漁業調整委員会第1回くろまぐろ遊漁専門部会(13時10分~13時20分(予定))
                1.専門部会長及び代理する者の互選等について
                2.合同会議の開催について
                3.その他
             〇瀬戸内海広域漁業調整委員会第1回くろまぐろ遊漁専門部会(13時20分~13時30分(予定))
                1.専門部会長及び代理する者の互選等について
                2.合同会議の開催について
                3.その他
             〇太平洋広域漁業調整委員会くろまぐろ遊漁専門部会、
                日本海・九州西広域漁業調整委員会くろまぐろ遊漁専門部会及び
                瀬戸内海広域漁業調整委員会くろまぐろ遊漁専門部会第1回合同会議(13時30分~15時00分(予定))
                1.議長及び副議長の互選について
                2.事務規程等について
                3.クロマグロ遊漁の現状と課題について
                4.その他
  • 出席者:太平洋広域漁業調整委員会くろまぐろ遊漁専門部会委員等
  • 傍聴の可否:公開・冒頭のみカメラ撮り可
  • 傍聴対象:指定なし(webのみ:100回線程度(先着順))
  • 担当:水産庁管理調整課(担当:鉢嶺、尾坂、牧、村上)03‐3502‐7768
  • 資料:こちらから
  • 備考:会議の結果等は終了後にこちらに公表する予定です。

12月11日(水曜日)

令和6年度食料・農業・農村政策審議会農業保険部会(第2回)

  • 時間:10時00分~
  • 場所:農林水産省4階第2特別会議室
  • 議題:1.果樹共済の共済掛金標準率の算定方式の考え方について
             2.畑作物共済の共済掛金標準率の算定方式の考え方について
  • 出席者:食料・農業・農村政策審議会農業保険部会委員(PDF : 89KB)
  • 傍聴の可否:公開・冒頭のみカメラ撮り可
  • 傍聴対象:指定なし(20名程度)
  • 担当:経営局保険課数理班(担当:金子、内山)03‐6744‐2172
  • 資料:こちらから(会議当日までに掲載予定です。)
  • 備考:会議の結果等は終了後にこちらに公表する予定です。

水産政策審議会第134回資源管理分科会

  • 時間:13時30分~17時30分
  • 場所:TKP新橋汐留カンファレンスセンター10階ホール10A(東京都港区東新橋1-1-16汐留FSビル)
  • 議題:【諮問事項】
                  諮問第460号
                     資源管理基本方針(令和2年農林水産省告示第1982号)の一部変更(本則、くろまぐろ(小型魚)、
                     くろまぐろ(大型魚)並びにまさば対馬暖流系群及びごまさば東シナ海系群の別紙2の変更)について
                  諮問第461号
                     特定水産資源(くろまぐろ(小型魚)及びくろまぐろ(大型魚))に関する
                     令和7管理年度における漁獲可能量の設定及びその当初配分等について
                  諮問第462号
                     特定水産資源(めかじき(南西太平洋海域)等1011国際資源)に関する
                     令和7管理年度における漁獲可能量及びその当初配分等について(令和6年12月6日修正)
                  諮問第463号
                     特定水産資源(めかじき(北大西洋海域))に関する
                     令和6管理年度における漁獲可能量及び大臣管理漁獲可能量の変更について
                  諮問第464号
                     特定水産資源(すけとうだらオホーツク海南部)に関する
                     令和6管理年度における漁獲可能量及び大臣管理漁獲可能量の変更について
              【協議審議事項】(令和6年12月6日修正)
                  ・くろまぐろの漁獲可能量の配分の考え方について
              【報告事項】
                   ・太平洋クロマグロの資源管理について
                   ・国の留保からの配分等について
                   ・「漁獲可能量の当初配分及び配分量の融通に関する実施要領」の一部改正について
              【その他】
  • 出席者:資源管理分科会委員・特別委員(PDF : 90KB)、水産庁 魚谷資源管理部長、赤塚資源管理推進室長等
  • 傍聴の可否:公開・冒頭のみカメラ撮り可
  • 傍聴対象:指定なし(会場:30名程度、web:制限なし)
  • 担当:水産庁資源管理推進室 (担当:松島、福田)03-5510-3303
  • 資料:こちらから(会議開催1時間前に公開予定です。)
  • 備考:会議の結果等は終了後にこちらに公表する予定です。

12月10日(火曜日)

農林水産省鳥インフルエンザ防疫対策本部

  • 持ち回り開催
  • 担当:消費・安全局動物衛生課(担当:大倉、植田)03-3502-5994
  • 詳細:プレスリリース(12月10日)をご確認ください。

肉用鶏の衛生水準の向上等に関する検討会(第3回)

  • 時間:10時00分~12時00分
  • 場所:農林水産省消費・安全局第1会議室
  • 議題:1.第2回検討会までの主なご意見について
             2.論点整理
             3.熊本県からのヒアリング
             4.株式会社博報堂からのヒアリング
             5.検討の方向性と今後の進め方について
             6.その他
  • 出席者:肉用鶏の衛生水準の向上等に関する検討会委員(PDF : 205KB)
                参考人(熊本県、株式会社博報堂)、農林水産省関係者等
  • 傍聴の可否:非公開
  • 担当:消費・安全局食品安全政策課(担当:今村、山口)03-6744-0490
  • 備考:会議の結果等は終了後にこちらに公表する予定です。

「里山・広葉樹林再生プロジェクト」第7回推進連絡会議

  • 時間:10時50分~16時15分
  • 場所:福島県(現地調査)広葉樹林伐採・更新箇所(福島県伊達市霊山町大石)
                                      南東北木材株式会社(福島県伊達市伏黒字沼端14)
                     (推進連絡会議)福島県庁西庁舎3階西313会議室(福島県福島市杉妻町2-16)
  • 議題:1.里山・広葉樹林再生プロジェクトの取組状況について 他
  • 出席者:「里山・広葉樹林再生プロジェクト」推進連絡会議委員(PDF : 74KB)
  • 傍聴の可否:非公開・現地調査及び会議冒頭のみカメラ撮り可
  • 担当:林野庁研究指導課(担当:市川、羽間)03-6744-9530
  • 資料:林野庁HP福島県HP(外部リンク)から(会議終了後に掲載)

第24回農業資材審議会種苗分科会

  • 時間:14時00分~16時00分
  • 場所:農林水産省第2特別会議室(web併催)
  • 議題:種苗法第2条第7項の規定に基づく重要な形質について
  • 出席者:農業資材審議会種苗分科会委員及び専門委員(PDF : 138KB)
  • 傍聴の可否:公開・冒頭のみカメラ撮り可
  • 傍聴対象:指定なし(webのみ:20名程度)
  • 担当:輸出・国際局知的財産課種苗室(担当:藤村、松本)03-6738-6445
  • 資料:こちらから(会議開催前までに公表する予定です。)
  • 備考:会議の結果等は終了後にこちらに公表する予定です。

令和6年度第2回農村RMO推進研究会

  • 時間:14時00分~17時00分
  • 場所:web開催
  • 議題:テーマ「プロセス事例から学ぶ課題・悩みの乗り越え方について」
               1.事例発表
                  ・しきしまの家運営協議会(敷島自治区、愛知県豊田市)
                  ・根獅子・飯良まちづくり運営協議会(根獅子・飯良地区、長崎県平戸市)
               2.ディスカッション
               3.講評
  • 出席者:農村RMO推進研究会アドバイザー(PDF : 182KB)、事例発表団体、関係府省
  • 傍聴の可否:公開・冒頭のみカメラ撮り可
  • 傍聴対象:指定なし(web:制限なし)
  • 担当:農村振興局地域振興課(担当:岡村、薗井、中野)03-3501-8359
  • 資料:こちら(PDF : 771KB)から

12月9日(月曜日)

令和7管理年度TAC(漁獲可能量)設定に関する意見交換会(くろまぐろ)

  • 時間:13時30分~15時30分
  • 場所:TKP新橋汐留カンファレンスセンター ホール6(東京都港区東新橋1-1-16汐留FSビル6F)(web併催)
  • 議題:1.くろまぐろの令和7管理年度TAC(漁獲可能量)設定について(水産庁からの説明)
             2.参加者との意見交換
             3.その他
  • 出席者:魚谷資源管理部長、福井漁獲監理官ほか
  • 傍聴の可否:公開・冒頭のみカメラ撮り可
  • 傍聴対象:指定なし(会場:200名程度、web:制限なし)
  • 担当:水産庁資源管理部資源管理推進室(担当:番場、猪俣)03-6744-236
  • 資料:こちらから(会議開催当日朝に掲載予定)(令和6年12月4日追加)

12月6日(金曜日)

令和6年度第2回獣医事審議会免許部会・
中央環境審議会動物愛護部会愛玩動物看護師小委員会(合同会合)

  • 時間:10時00分~12時00分
  • 場所:農林水産省7階第3特別会議室
  • 議題:1.座長代理任命
             2.第3回愛玩動物看護師国家試験予備試験の実施等について(報告)
             3.愛玩動物看護師就職状況等調査について(報告)
             4.愛玩動物看護師現況調査(仮)について
             5.動物愛護・適正飼養分野における愛玩動物看護師活躍推進について
             6.その他
  • 出席者:獣医事審議会免許部会・中央環境審議会動物愛護部会愛玩動物看護師小委員会(合同会合)構成員(PDF : 190KB)ほか
  • 傍聴の可否:公開・冒頭のみカメラ撮り可
  • 傍聴対象:指定なし(15人程度)
  • 担当:消費・安全局畜水産安全管理課(担当:大倉、嶋倉)03-3501-4094
  • 備考:会議の結果等は終了後にこちら(外部リンク)に公表する予定です。

協同農業普及事業に関する意見交換会(第2回)

  • 時間:14時30分~16時30分
  • 場所:農林水産省4階第2特別会議室
  • 議題:1.協同農業普及事業をめぐる情勢について、2.有識者からの御意見、3.質疑応答・意見交換
  • 出席者:農業者、学識経験者、民間事業者、農林水産省担当者等
  • 傍聴の可否:非公開、冒頭のみカメラ撮り可
  • 担当:農産局技術普及課(担当:雨宮、篠原)03-3593-6497
  • 資料:こちらから
  • 備考:会議の結果等は終了後にこちらに公表する予定です。

12月5日(木曜日)

協同農業普及事業に関する意見交換会(第1回)

  • 時間:14時00分~16時00分
  • 場所:農林水産省4階第2特別会議室
  • 議題:1.協同農業普及事業をめぐる情勢について、2.都道府県からの御意見、3.質疑応答・意見交換
  • 出席者:都道府県関係者、農林水産省担当者
  • 傍聴の可否:非公開、冒頭のみカメラ撮り可
  • 担当:農産局技術普及課(担当:雨宮、篠原)03-3593-6497
  • 資料:こちらから
  • 備考:会議の結果等は終了後にこちらに公表する予定です。

12月4日(水曜日)

食料・農業・農村政策審議会企画部会(第114回)

  • 時間:13時00分~16時00分
  • 場所:農林水産省7階講堂(web併催)
  • 議題:食料・農業・農村基本計画の策定に向けた検討(我が国の食料供給(生産資材の供給、輸入の安定化)、
             輸出の促進(海外からの収益の拡大)、国際戦略、分野横断的事項(団体の再編整備等、国民理解の醸成、
             DXの推進、団体の再編整備等))
  • 出席者:食料・農業・農村政策審議会企画部会委員(PDF : 125KB)
  • 傍聴の可否:公開・冒頭のみカメラ撮り可
  • 傍聴対象:指定なし(現地:30名程度、オンライン:350名程度)
  • 担当:大臣官房政策課(担当:皿谷、加集、伊藤)03-3502-5515
  • 詳細:プレスリリース(11月27日)をご確認ください。

花き振興法に係る基本方針に関する有識者検討委員会(第1回)

  • 時間:13時15分~15時15分
  • 場所:農林水産省農産局第1会議室(web併催)
  • 議題:1.花きの現状について、2.その他
  • 出席者:花き振興法に係る基本方針に関する有識者検討委員会委員(PDF : 116KB)
  • 傍聴の可否:公開・冒頭のみカメラ撮り可
  • 傍聴対象:指定なし(web傍聴のみ:100名程度)
  • 担当:農産局園芸作物課花き産業・施設園芸振興室(担当:田原、原田)03-6738-6162
  • 資料:こちらから
  • 備考:会議の結果等は終了後にこちらに公表する予定です。

農林水産政策研究所 セミナー「米国農務省及びIFPRIによる世界食料需給見通し」

  • 時間: 14時00分~17時00分
  • 場所:農林水産政策研究所(中央合同庁舎第4号館)(web併催)(Zoom)
  • 内容:1.Current outlook and policy in US and international agricultural markets
             2.IFPRI’s World Food Supply and Demand Projections
  • 出席者:セス・メイヤー氏(米国農務省 チーフエコノミスト)
                キース・ウィーブ氏(国際食料政策研究所 シニア・リサーチ・フェロー)
  • 傍聴の可否:公開・カメラ撮り不可
  • 傍聴対象:指定なし(web傍聴のみ:500名程度)
  • 担当:農林水産政策研究所政策研究調整官室(担当:小泉、小向)03-6737-9010
  • 備考:報告資料はこちらに公表する予定です。

12月3日(火曜日)

令和6年能登半島地震に関する農林水産省緊急自然災害対策本部(第27回)

  • 持ち回り開催
  • 担当:大臣官房地方課災害総合対策室(担当:川島、関川)03-6744-0578
  • 詳細:プレスリリース(12月3日)をご覧ください。

農林水産省鳥インフルエンザ防疫対策本部

  • 持ち回り開催
  • 担当:消費・安全局動物衛生課(担当:大倉、植田)03-3502-5994
  • 詳細:プレスリリース(12月3日)をご確認ください。

農林水産政策研究所 研究成果報告会「農業法人の企業価値とその評価」第1回

  • 時間:14時00分~15時30分
  • 場所:農林水産政策研究所(中央合同庁舎第4号館)(web併催)(Teams)
  • 議題:農業法人の持続可能性と価値創造プロセスの解明
  • 出席者:吉田真悟(農林水産政策研究所 農業・農村領域研究員)
  • 傍聴の可否:公開・カメラ撮り不可
  • 傍聴対象:指定なし(web傍聴のみ:1000名程度)
  • 担当:農林水産政策研究所政策研究調整官室(担当:阿部、船津)03-6737-9010
  • 備考:報告資料はこちらに公表する予定です。

令和6年第4回米産業活性化のための意見交換

  • 時間:14時00分~16時00分
  • 場所:農林水産省7階共用第1会議室(web併催)
  • 議題:1.農林水産省から当年産(令和6年産)の生産状況、直近の需給動向及び見通し等について情報提供
             2.堂島取引所における米穀指数先物市場の取引状況について情報提供
             3.コメ現物市場の取引状況について情報提供
             4.意見交換
            【論点】
              (1)当年産(令和6年産)の作柄・品質について
              (2)当年産(令和6年産)の集荷及び販売見通しについて
              (3)令和7年産の営農計画の考え方(事前契約等を含む)について
  • 出席者:米産業活性化のための意見交換委員及びオブザーバー(PDF : 123KB)、農林水産省関係者ほか
  • 傍聴の可否:公開・冒頭のみカメラ撮り可
  • 傍聴対象:指定なし(webのみ:制限なし)
  • 担当:大臣官房新事業・食品産業部商品取引グループ(担当:町田、山岸)03-6744-2248
  • 資料:こちらから(会議開催1時間前までに掲載する予定です。)
  • 備考:会議の結果等は終了後にこちらに公表する予定です。

    過去の会議開催等

    お問合せ先

    大臣官房広報評価課報道室

    代表:03-3502-8111(内線3063)
    直通:03-3502-5514

    PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。
    Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。

    Get Adobe Reader