農業経営人材の育成に向けた官民協議会
お知らせ
|
農業経営人材の育成に向けた官民協議会について
今後、農業者の減少が急速に進むと見込まれる中、地域の農業生産を維持していくためには、農業法人等を中心に、離農する経営の受け皿となる経営体や付加価値向上を目指す経営体の役割が益々重要となります。
一方で、そうした経営体は、より高度な経営管理能力が求められることから、関係機関等の連携を通じ、農業者の経営管理能力及び農業者を支援する者の支援能力の向上を促進することを目的に、農業経営人材育成に向けた官民協議会を設置されました。多様な関係者による取組や知識について情報を共有し、連携できる場となるよう、農林水産省ホームページ上に協議会を設置し、会員の皆さまから随時情報を収集、提供してまいります。
- 農業経営人材の育成に向けた官民協議会概要(令和6年10月18日現在)(PDF : 1,086KB)
- 農業経営人材の育成に向けた官民協議会設置要領(PDF : 115KB)
- 構成員名簿(令和6年10月18日現在)(PDF : 251KB)
取組概要 - 第2回実務者会合(令和6年11月26日)議事概要(PDF : 270KB)
- 第1回実務者会合(令和6年9月13日)議事概要(PDF : 196KB)
- 第1回本会合(令和6年6月26日)議事概要(PDF : 142KB)資料(PDF : 175KB)
研修プログラム
農業者の方へ
農林水産省
|
|
|
|
|
一般社団法人アグリフューチャージャパン
未来を拓く、人材育成を通じて、農業を強く魅力的に発展させるという理念のもと、「農業を変革する人材の育成」「農業界全体の経営力の底上げ」の2つの目的に応じた教育を行っています。日本の農業の未来を担う経営者から若手農業者まで、すべての農業者のためのオンラインスクールなどを行っています。【外部リンク】
一般社団法人全国農業会議所
「スタディあぐり」は、動画で農業経営を学ぶオンライン講座です。自分の農業経営をもっと発展させたい農業経営者や農業技術を身に着けたい新規就農者、野菜づくりのコツを知りたい家庭菜園のご主人など熟練からライト層まであらゆる「農業者」を対象にした学びの場です。【外部リンク】
農業者を支援する方へ
農林水産省
|
|
|
|
一般社団法人アグリフューチャージャパン
目まぐるしく変化する社会や環境において、生産から販売に至るバリューチェーンとその周辺産業で構成されるアグリビジネスの領域で、新たな価値の創出と課題解決により革新を起こす人材を育成します。【外部リンク】
一般財団法人日本GAP協会
「JGAP指導員基礎研修(2日間コース)」では、JGAPの基礎の学習からケーススタディを用いた実習まで行う、現場での指導に役立つ実務者向けの研修であり、GAP初心者にも最適なJGAP指導員の資格も取得できる内容です。
- 研修について【外部リンク】
株式会社日本政策金融公庫
農業経営アドバイザーは、日本政策金融公庫が実施する資格制度です。本制度は、「農業の特性を理解している税務、労務、マーケティングなどの専門家からアドバイスを受けたい」という農業経営者の要望を受けて、経営への総合的かつ的確なアドバイスを実践できる人材を育成するために平成17年2月に創設したものです。
- 農業経営アドバイザー制度のご案内【外部リンク】
関連資料
農業者の方へ
農林水産省
公益社団法人日本農業法人協会
|
|
|
|
|
|
国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構
農業者を支援する方へ
農林水産省
情報提供の場
|
|
農業者の方へ
【内容】輸出拡大の取組の一員として、海外展開について学び、日本の食の海外輸出を牽引する存在を目指します。 【会期】令和7年2月13日(木曜日)~2月14日(金曜日)1泊2日 【会場】AFJ日本農業経営大学校校舎(東京都港区) 【主催】AFJ日本農業経営大学校(運営法人:一般社団法人アグリフューチャージャパン) 【共催】GFP農林水産・食品輸出プロジェクト |
【内容】全国農業担い手サミットは、意欲ある農業者が一堂に会し、農業経営の現況や課題についての認識を深めるとともに、相互研鑽・交流を行うこ【内容】とを目的に、平成10年度から開催されています。 【会期】令和7年1月22日(水曜日)~23日(木曜日) 【会場】全体会:SAGAアリーナ、佐賀市文化会館地域交流会:県内6地域 【主催】第26回全国農業担い手サミットinさが実行委員会、一般社団法人全国農業会議所 |
【内容】動物分野の薬剤耐性対策について、様々な分野の最新情報と薬剤耐性対策テーマごとのセミナーをアーカイブで配信します。 【会期】令和7年1月13日(月曜日)まで視聴可能(お申込は令和6年12月23日(月曜日)まで) 【会場】オンライン 【主催】農林水産省 |
【内容】スマート農業の概論やみどりの戦略、ICT活用からAI作成などの内容の、スマート農業オンライン研修(全10回)を実施いたします。 【会期】第4回:令和6年12月6日(金曜日)15時00分~16時30分 【会期】第5回:令和6年12月13日(金曜日)15時00分~16時30分 【会場】オンライン 【主催】北海道大学スマート農業教育拠点
|
【内容】イノベーター養成アカデミーのカリキュラムや1年の流れ、入試・募集要項などについてご説明いたします。 【会期】平日19:00~19:45 【会場】オンライン 【主催】一般社団法人アグリフューチャージャパン
|
【内容】優良な品種やデータ等の重要な知的財産を適切に保護・活用していくため、「農業分野の知的財産」に関する出張講座を行っています。 【会場】ご相談ください 【主催】農林水産省 輸出・国際局知的財産課 |
農業者を支援する方へ
【内容】イノベーター養成アカデミーのカリキュラムや1年の流れ、入試・募集要項などについてご説明いたします。 【会期】平日19:00~19:45 【会場】オンライン 【主催】一般社団法人アグリフューチャージャパン
|
【内容】JGAPの基礎から現場までの指導に役立つ実務者向けの研修です。 【会期】ー 【会場】オンライン 【主催】一般財団法人日本GAP協会
|
【内容】優良な品種やデータ等の重要な知的財産を適切に保護・活用していくため、「農業分野の知的財産」に関する出張講座を行っています。 【会場】ご相談ください 【主催】農林水産省 輸出・国際局知的財産課 |
農業者の方へ
新着情報を順次、掲載します。
農業者を支援する方へ
新着情報を順次、掲載します。
農業者の方へ
農林水産省
株式会社日本政策金融公庫
農業者を支援する方へ
株式会社日本政策金融公庫
構成員登録
本協議会にご参加いただける方はこちらからご登録ください。
構成員の皆様の名簿を作成し、公開させていただきます。
活発な情報提供等にお役立てください。
構成員情報等についての変更は「ご意見フォーム」からお問い合わせください。
ご登録いただいたご連絡先と連絡がとれない場合には、登録を解除させていただくことがありますので、ご承知おきください。
構成員による情報提供
本協議会は、農業経営人材の育成に資する情報を広く収集し、いただいた情報等については当ホームページでの公開を通じて情報発信を行っています。
情報提供をいただく前に、協議会構成員へのご登録をお願いいたします。
掲載情報種別 |
|
協議会構成員の皆さまが主催、共催、後援される農業経営人材の育成に関わるイベントやセミナー情報を ご提供いただき、当ページに掲載させていただきます。 |
|
新技術や実証等の情報について当ページに掲載させていただきます。 | |
実際に取り組まれている事例についてご紹介いただき、当ページに掲載させていただきます。 |
掲載には、確認にお時間をいただく場合がございますので、お早めに情報提供ください。
ご意見
本協議会では、WEBに協議会を常設し、農業経営人材の育成に資するように広くご意見を受け付けています。
関連リンク
お問合せ先
経営局経営政策課
担当者:経営育成グループ
代表:03-3502-8111(内線5140)
ダイヤルイン:03-3502-6441