河村電器産業株式会社の歴史(第1期)
1919.8.1 | 河村鈴吉の個人経営による河村製陶所として創業 | |
---|---|---|
1929.11.28 | 合資会社河村商店設立 カットアウトスイッチ、カウンターウエイトなどの屋内配線器具の製造を開始 |
|
1941.4.30 | 合資会社河村電機製作所に商号変更 | |
1945.9 | 終戦と同時に製造部門を再開し「復興は先ず電気より」のスローガンを掲げ、本格的に電気配線器具の製造・販売を開始 | |
1946.2.1 | 河村産業合資会社に商号変更。代表社員に河村鈴吉就任 |
河村電器産業株式会社の歴史(第2期)
1956.6.4 | 河村産業合資会社の代表社員に河村幸就任 | |
---|---|---|
1960 | 業界に先駆けてホーム分電盤を開発・販売 | |
1961.5 | カバースイッチの増産体制確立 | |
1962.3 | 長根工場(現 本地第二工場)操業 分電盤、制御盤の大量生産開始。本格的な分電盤メーカーとしての基礎を確立 |
|
1967.3.21 | 会社組織を株式会社に改め河村電器産業株式会社となり、代表取締役社長に河村幸就任 | |
1968.8 | 長根工場(現 本地第二工場)に射出成形機を導入し本格的な樹脂生産を開始 安全ブレーカの本格的量産開始 |
|
1968.9 | マークスイッチ、ミニスイッチ、ミニカットの「3Mシリーズ」の生産開始配線用遮断器「CB-15A及び20A」の2機種が電気用品の型式に認可される | |
1969.8 | 旭工場(現 暁工場)操業、キュービクルの本格生産開始 | |
1970.10 | 漏電ブレーカの型式認定を受ける | |
1973.6 | 本地工場操業 | |
1973.6 | 札幌工場操業 | |
1973.7 | 九州工場(現 水俣工場)操業 | |
1982.4 | 長根工場(現 本地第二工場)、漏電しゃ断器JIS表示許可工場となる | |
1984.11.8 | 長根工場(現 本地第二工場)、名古屋通商産業局長賞受賞 | |
1986.5.22 | 河村電器販売株式会社を設立 | |
1988.6 | 標準分電盤「コンポ盤」シリーズ発売 | |
1989.3 | つくば工場操業 |
河村電器産業株式会社の歴史(第3期)
1991.5.20 | 代表取締役社長に河村幸俊就任 | |
---|---|---|
1991 | JIS協約形ブレーカ発売 | |
1992.1 | 暁第一工場、暁第三工場操業 | |
1992.11 | 本社・研究開発棟竣工 | |
1995 | ラックシリーズ発売 | |
1995.5.24 | 株式会社テクノバンを設立 | |
1996 | MCB「Sパワーブレーカ」発売 フタ付ホーム分電盤発売 | |
1996.8 | 長根工場(ブレーカ)がISO9002の認証(審査登録)を取得 | |
1996.11 | 上海捷有電子有限公司を設立 | |
1997.1 | 河村物流サービス株式会社を設立 | |
1997.11 | 暁第一工場(ホーム分電盤)がISO9001の認証(審査登録)を取得 | |
1998.12 | 全工場に拡大し、河村電器産業としてISO9001の認証(審査登録)を取得 | |
1999.12 | 暁サイトがISO14001の認証(審査登録)を取得 | |
2000.10.14 | 上海河村電器有限公司を設立 | |
2000 | ブレーカ、ホーム分電盤、標準分電盤、キュービクルのスマートシリーズを発売 | |
2000.12.27 | 株式会社キッズウェイを設立 | |
2001.1.15 | 河村電器商事株式会社を設立 | |
2001.12 | 水俣工場がISO14001の認証(審査登録)を取得 | |
2002.3 | つくば工場(ラック、情報通信機器)がISO9001の認証(審査登録)を取得 | |
2002.8.16 | 河村電器国際貿易(上海)有限公司を設立 | |
2002.10.30 | ECOラック「2002グッドデザイン賞」受賞(商品デザイン部門) | |
2002.11 | つくば工場がISO14001の認証(審査登録)を取得 | |
2002.11.5 | 暁食堂「第1回健康で快適な給食施設等表彰」で農林水産大臣賞受賞 | |
2002.12.5 | 河村電子(上海)有限公司を設立 | |
2004.4 | カワムラ西日本株式会社を設立 | |
2004.9.17 | 河村電子(上海)有限公司 開業式 | |
2004.9.27 | 平成16年度「ファミリー・フレンドリー企業」愛知労働局長賞を受賞 | |
2004.10.1 | 「2004グッドデザイン賞」受賞 住宅用情報分電盤「ブロードバンドキャビネット」 デジタル電力量計「eモニター」 |
|
2004.11.8 | 河村機電(上海)有限公司を設立 | |
2005.3.26 | 河村電器(北京)有限公司を設立 | |
2006.6.5 | 河村電子(上海)有限公司 第二期工事竣工 | |
2006.6.23 | プレトラックコンセントが2006年電設工業展において 「労働安全衛生総合研究所理事長賞」を受賞 |
|
2007.6.22 | スマートロガーが2007年電設工業展において「日本電設工業協会会長賞」を受賞 | |
2007.9.5 | 障害者雇用促進で厚生労働大臣表彰を受賞 | |
2007.10.5 | ワットメーターボックスMXVが「2007 グッドデザイン賞」を受賞 | |
2007.10.10 | 札幌工場 移転 | |
2008.6.27 | P-NEXシリーズが2008電設工業展製品コンクールで受賞 | |
2008.11 | 札幌工場がISO14001の認証(審査登録)を取得 | |
2009.7.3 | ブレード・ブレーカが2009電設工業展製品コンクールで「国土交通大臣賞」を受賞 | |
2009.10.1 | enステーションが2009年度グッドデザイン賞を受賞 | |
2010.6.11 | eM-BREAKERが2010電設工業展製品コンクールで 「独立行政法人労働安全衛生総合研究所理事長賞」を受賞 |
|
2011.3 | Kawamura Electric Sales (Thailand) Co.,Ltd.を設立 | |
2011.7.7 | 接触部加熱検知機能付ブレーカが 2011電設工業展製品コンクールで「経済産業大臣賞」を受賞 |
|
2012.5 | 気仙沼大島観光協会にソーラーシステムLED照明を寄贈 | |
2012.6 | D-Remo-ConがJECA FAIR 2012 製品コンクールにおいて「らくらくコントロール賞」を受賞 | |
2012.9 | 大規模太陽光発電(メガソーラー)事業開始 | |
2012.11 | 東北支店新社屋完成 | |
2012.11.26 | 名古屋地区拠点 移転 (中部支店、河村電器販売(株)、(株)キッズウェイ) |
|
2013.2.19 | 河村図文設計(大連)有限公司 (設立:2012.11.16) 湖北省武漢市にて新事務所を開所 |
|
2013.2 | 水俣太陽光発電所竣工 | |
2013.6 | EcoEyeがJECA FAIR 2013 製品コンクールにおいて「国土交通大臣賞」を受賞 |