2013年9月の記事一覧
日 時|2013年10月8日(火) 19:00開演 / 18:30開場(20:30終了予定)
会 場|紀伊國屋書店新宿南店7階サザンシアターロビー
定 員|40名
参 加 料|700円
参加方法|9月24日(火)午前10時よりお電話にてご予約を受け付けいたします。(先着40名)
ご予約電話番号:03-5361-3313
新宿南店3階売場直通(10:00~20:30)
※当店に繋がる他の電話番号にかけられてもご予約は承れませんのでご注意下さい。
※間違い電話が頻発しています。上記の電話番号を今一度お確かめの上お掛け下さい。
※イベントに関するお問い合わせも、上記の電話番号までお願いいたします。
参加料700円はイベント当日、会場にてお支払いいただきます。
(お支払い方法は現金のみとさせていただきます)
トークショー終了後にソローキン氏のサイン会を開催いたします。
対象書籍:『親衛隊士の日』『青い脂』
サイン会に参加希望のお客様は対象書籍をイベント当日ご持参いただくか、イベント会場でお買い求め下さいませ。
<出演者プロフィール>
ウラジーミル・ソローキン
Владимир Сорокин
1955年ロシア生まれ。70年代後半からモスクワのコンセプチュアリズム芸術運動に加わる。83年、当時のソ連を象徴する風景を戯画化した作品『行列』を発表し、欧米で注目を集める。以後、『マリーナの三十番目の恋』(82-84)、『ロマン』(85-89)、 『四人の心臓』(91)や前期の代表作『青い脂』(99)のほか、『氷』(2002)、『ブロの道』(04)、『23000』(05)と続く三部作や、本書の続篇『砂糖のクレムリン』(08)、 『吹雪』(10)などを発表し、2010年に『氷』でゴーリキー賞受賞。英語圏などでも高く評価されている。邦訳に長篇『ロマン』(国書刊行会、98)、『青い脂』(河出書房新社、12)、『親衛隊士の日』(河出書房新社、13)、短篇集『愛』(国書刊行会、99)がある。
柳下 毅一郎(やなした・きいちろう)
1963年大阪府生まれ。翻訳家・映画評論家・殺人研究家。多摩美術大学造形表現学部映像演劇学科非常勤講師。著書に、『新世紀読書大全 書評1990-2010』(洋泉社)、『ベスト・オブ・映画欠席裁判』(文春文庫)、『監督失格まで 映画監督・平野勝之の軌跡』(ポット出版)など、訳書に、R・A・ラファティ『第四の館』(国書刊行会)、J・G・バラード『クラッシュ』(創元SF文庫)、J・スラデック『蒸気駆動の少年』(河出書房新社)、G・ウルフ『ケルベロス第五の首』(国書刊行会)、A・ムーア&E・キャンベル『フロム・ヘル(上・下)』(みすず書房)、P・ゴーレイヴィッチ『ジェノサイドの丘 ルワンダ虐殺の隠された真実』(WAVE出版)などがある。
松下 隆志(まつした・たかし)
1984年生まれ。北海道大学大学院文学研究科博士課程。訳書に、V・ソローキン『青い脂』(共訳、河出書房新社)、おもな論文に、「「物語」の解体と再生──ポストモダニズムを超えて」(『ロシア文化の方舟──ソ連崩壊から二〇年』東洋書店)がある。
注意事項|
・イベント会場は自由席となります。開場時間よりご入場いただいた方からお好きな席にお座りいただけます。
・トーク時間は1時間30分を予定しています。
・トークのあとにサイン会を開催いたします。
・イベント会場での録音は固くお断りします。
・お客様のご都合や交通機関の遅延により時間に遅れた方や、係員の指示に従っていただけない場合は、イベントへのご参加をお断りする場合がございます。
・イベントの出演者・内容については急な変更等ある場合がございます。予めご了承下さい。
・定員になり次第、受付を終了させていただきます。尚、当サイトでの受付終了のご案内は遅れる場合がございます。予めご了承下さい。
『星を創る者たち』の刊行を記念して、著者である谷甲州さんと日下三蔵さん・大森望さんのトークイベントを開催します。ぜひお越しください。
日時:2013年10月11日(金)19:00 (開場18:30)
場所:ブックファースト新宿店 Fゾーンイベントスペース
詳細はこちら
谷甲州(たに・こうしゅう)
1951年、兵庫県生まれ。作家。建設会社に勤務後、青年海外協力隊員としてネパール在勤中の79年、『奇想天外』誌にてデビュー。《航空宇宙軍史》(ハヤカワ文庫JA)の「火星鉄道一九」で星雲賞日本短編部門、同シリーズの『終わりなき索敵』で同賞日本長編部門、『日本沈没 第二部』(小松左京と共著、小学館文庫)で同賞同部門を受賞。『白き嶺の男』(集英社文庫)で新田次郎文学賞を受賞。著書に《覇者の戦塵》(中央公論新社C★NOVELS)他多数。
日下三蔵(くさか・さんぞう)
1968年、神奈川県生まれ。書評家、フリー編集者。編著に《日本SF全集》(出版芸術社)、《年刊日本SF傑作選》(大森望と共編、創元SF文庫)、『天城一の密室犯罪学教程』(日本評論社、第5回本格ミステリ大賞評論・研究部門受賞)、《都筑道夫少年小説コレクション》(本の雑誌社)、《中村雅楽探偵全集》(創元推理文庫)他多数。著書に『日本SF全集・総解説』(早川書房)、『ミステリ交差点』(本の雑誌社)他。
大森望(おおもり・のぞみ)
1961年、高知県生まれ。翻訳家、書評家。訳書に、バリントン・J・ベイリー『時間衝突』(創元SF文庫)、コニー・ウィリス『ブラックアウト』『オール・クリア』(新☆ハヤカワ・SF・シリーズ)、スタージョン『輝く断片』(共訳)他。編著に《書き下ろし日本SFコレクション NOVA》他。著書に『新編 SF翻訳講座』(以上、河出文庫)、『21世紀SF1000』(ハヤカワ文庫JA)、《文学賞メッタ斬り!》(豊崎由美と共著、パルコ)他。
授賞式とシンポジウムも開催されます。
授賞式&シンポジウム ~「小さな声」を伝え続ける~
日時: 2013年9月10日(火)18:00~20:30(開場17:45~)
場所: 岩波セミナールーム(東京都千代田区神保町2-3 岩波アネックスビル3F)
アクセス: 都営地下鉄新宿線、三田線、東京メトロ半蔵門線「神保町」下車徒歩1分、JR水道橋下車徒歩12分
定員:100名 ※申し込み不要。当日、直接、会場へお越しください。
参加費:500円
【プログラム】
18:00~18:30 「貧困ジャーナリズム大賞2013」授賞式
司会 湯浅誠(反貧困ネットワーク事務局長) プレゼンタ― 宇都宮健児(反貧困ネットワーク代表)
18:30~20:30 シンポジウム ~「小さな声」を伝え続ける~
コーディネーター:水島宏明(ジャーナリスト・法政大学教授) パネリスト:竹信三恵子(ジャーナリスト・和光大学教授)、東海林智(ジャーナリスト)他、貧困問題に詳しいジャーナリスト、および「貧困ジャーナリズム大賞2013」受賞者
【主催・お問い合わせ】
反貧困ネットワーク 〒113-0023 東京都文京区向丘1-7-8 コミュニティ・スペース「ほのぼの」内
TEL/FAX: 03-3812-3724
E-mail: [email protected]
URL: http://antipoverty-network.org/
登壇:ウラジーミル・ソローキン、藤野可織
日時:10月10日(木)18時30分~ 開場:18時15分
会場:早稲田大学34号館453教室(文学部/文化構想学部・戸山キャンパス)
東京都新宿区戸山1-24-1
交通アクセス(早稲田大学 文学学術院) http://flas.waseda.jp/flas/access/
予約:不要(先着順。会場は約300人収容)
入場:無料
主催:早稲田大学文学学術院・「早稲田文学」/文化構想学部文芸・ジャーナリズム論系
共催:早稲田大学文化推進部・河出書房新社
後援:東京国際文芸フェスティバル ※会場の教室は変更になる場合があります。