一覧へ戻る
Road to 2075 未来社会とテクノロジー研究会 (第3回)

半導体と経済安保、同志国との連携不可欠

企業、各国制裁リストを日々照合

2024/09/30

日本経済研究センターは9月18日、「未来社会とテクノロジー研究会」の第3回会合を開いた。テーマは「 半導体・先端技術と経済安全保障」。三菱電機執行役員経済安全保障統括室長、伊藤隆氏が講師を務め、インテリジェンス(情報収集)や サプライチェーンの可視化など経済安全保障において企業に必要な取り組みを解説してもらった。それらを踏まえ、研究会は経済安全保障に関する認識を共有するとともに、半導体やその他先端技術の管理のあり方などについて議論した。

日本経済研究センター主任研究員 福士譲(未来社会とテクノロジー研究会事務局)

バックナンバー

2024/11/22

水素発電、余剰再エネの利用で導入拡大を

炭素価格引き上げも普及の条件

未来社会とテクノロジー研究会 第5回

2024/10/25

農業の排出削減、バイオマス利用が有効

施肥効率の向上で食料生産も増大

未来社会とテクノロジー研究会 第4回

2024/09/30

半導体と経済安保、同志国との連携不可欠

企業、各国制裁リストを日々照合

未来社会とテクノロジー研究会 第3回

2024/08/05

アンチエージング、老化細胞除去など研究加速を

健康寿命の延伸が目標、安価な利用にも期待

未来社会とテクノロジー研究会 第2回

2024/06/21

医療AI、診断活用で普及へ 治療分野はハードル

財政難、自由診療も検討課題

未来社会とテクノロジー研究会 第1回

2024/04/03

AI と歩む未来、知識・経験の吸収力が左右

可能性と課題、気候変動や核融合など議論

長期経済予測勉強会