本能ブログ【東京とカメラといろいろと】

メンバー全員経営者■ブロガー■好き→ロレックス・ベンツ・ポルシェ・ライカ・RIZIN・バチェラー・韓国エンタメ・ハイブランド・旅行東京グルメ□ブロガー集団■富裕層のライフスタイル”本能ブログ■

コードレスの充電式LED電球があるのを知ってますか?【TEMU】

東京在住本能ブログデザイナーSilverです。スマホ広告でもよく見かける中国初のショッピングアプリケーション、TEMU。広告で格安&怪しいクーポンを全面的に出していますがなんとなく「ちゃんと届くのかな?」「情報漏洩大丈夫かな?」なんてと思い、怖くて一度も買ったことがありませんでしたw

tktube.com

そんな中韓国のインテリア系インフルエンサーの動画を見てみると、何と【充電式LED電球】があることを知りました。自分の部屋にベッドサイド用のおしゃれなランプがあり気に入っていたのですが、電球を変えても反応が無かったので壊れてしまったのだと諦めて居ました。個人的にはおそらく電線やソケットが故障しているのでは?と考えていました。修理も行けずにでも気に入っているデザインだから捨てるのも嫌だし。。と放置していました。でも今回インテリア系のインフルエンサーが提案している電気がいらない充電式LED電球を購入すれば復活するかも!と期待を込めて初めてのTEMU体験となりました。

TEMU(テム)は、オンラインショッピングプラットフォーム(EC)で、主に中国の製品を低価格で提供するサイトです。アメリカを中心にサービスを展開しており、さまざまなカテゴリの商品が揃っています。ユーザーは、衣類や電子機器、家庭用品などを手軽に購入できるのが特徴です。また、特にセールやプロモーションが豊富で、送料が無料になることが多い印象です。

https://share.temu.com/r0ZOTOpnjFA

少し不安もあったのでプロモーションページしてた一番金額が安かったものを1個購入。7~10日間ほどでちゃんと到着しました。

ボックスをあけると電球本体と説明書、光の色を調整できるリモコンが同封されていました。ON/OFF昨日はもちろん、30分・60分・120分のタイマーもついていました。
ただ充電式の電球だと思いました実はがスマート電球でした。(嬉しい誤算)

電球の本体にあるボタンが電源スイッチです。繰り返して押すことで色を変える事ができます。電球パッケージデザインの中にはUsb-cタイプのコードも入ってて意外としっかり作られてる感じがしました。

反対側にはUSB-Cで充電ができるソケットがありますのでケーブルを指すと充電中は赤い色で点滅します。普通のライト色よりは全然強くないのでONになっているという感じよりは、今は充電中なんだとちゃんと認識もできます。

普通のE16電球と同じサイズで、180度回したら下に付けてあるソケットの部分が分離さできるので、磁石で他のところに付けたりも可能です。人感センサーは無いので階段の間接照明等には使えないですけど、ランプの線がなくなるだけですごくインテリア的にもすっきりします。

発光色のバリデーションもこんなに盛り沢山!パーティー気分、クラブ気分ですねw

用途に合わせて変更ができるので、今回はとてもいい買い物になりました。

TEMUは今まで使ってなかったのがもったいないくらいでして、ちゃんと選んだら品質いいものを買える可能性(全部の商品ではないかもです)もあるし、何より安いので多少失敗しても良いかも!と思える買い物の方法を知った感じがします笑
Amazonや楽天で買うと高いなーと思う商品が3割引きであったりしますので、一度ぜのぞいて見くださいーこれはおすすめです。

www.temu.com