ふじたかなの"いつも美味しい!もの探し"

いつもな〜んか変わった美味しいもの食べたいっ!

新市祇園祭と胡瓜と蛸と鰻!!!

か7月の祭日の海の日の前の週は、私の住んでいる新市では、けんか神輿で有名な"新市祇園例大祭"が行われ、町はとっても賑わいます。私家族も子供神輿から大人神輿まで、次から次に行事があって、毎日のように太鼓やら笛やらと、いろいろ大変な騒ぎなので、ブログの更新もままなら無いのでした!(;^_^Aあと、スマホの調子が悪くてダメダメでした!
そんなこんなの先週の疲れが出た今週です!何か精の付くものと言えば、この時期は鰻ですよね!
夕飯の献立は、鰻の蒲焼き丼、蛸と胡瓜の梅酢和え、素麺汁になりました。

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村
近くのエブリィ新市店では国産の生鰻を朝からさばいて、炭焼きにして売っていました!即買いでした!こんなの一年でも今しか食べられませんもの!買いますとも!
京都の祇園祭りではハモを食べるのが習わしとか!まー、似てますよね!鰻と!(o^^o)

それからこの地方では祇園祭りの最中は蛸と胡瓜の和え物をよく食べる、とお姑様には聞きましたが、私の出身地の博多では祇園山笠がこれまた有名ですが、胡瓜は絶対ダメと言われているようで、祇園祭りの象徴の紋、木瓜の形が胡瓜の切り口に似ているだとかナントカ…。

これは旦那さんの"担ぎ守り"です!新市のけんか神輿はとっても危なーい祭で、重たい神輿同士を重ね合わせてけんかをさせることが、最終的な祭の締めなので、担ぐ男の人達はそれはそれは危険な目に会いやすいのですっ!なので、これは担ぎ手の人達がするお守り、それも昔の神輿の棒から出来たと言う、大事なお守りなのです!
博多の祇園山笠ほどに知られてはいませんが、新市の祇園祭りも歴史は古く、味わい深く、とっても見応えがありますよ!2015年新市けんか神輿