中国は事件の早期沈静化狙う? 上川氏「反日投稿」の取り締まり要求

有料記事

松山紫乃 北京=井上亮
[PR]

 上川陽子外相は23日(日本時間24日)、米ニューヨークで中国の王毅(ワンイー)・共産党政治局員兼外相と会談した。広東省深圳市で日本人学校に通う男児が襲われて死亡した事件をめぐっては、背景などへの現状認識の違いが浮き彫りになった。

 55分間の会談で、上川氏は事件の動機を含む真相解明や中国に住む日本人の安全確保のための具体的措置を要求。また、「根拠のない悪質で反日的なSNSの投稿は、子どもたちの安全に直結し絶対に容認できない」として、早急な取り締まりの徹底を強く求めた。

 今回の事件では、反日的な投稿が事件の引き金になったかは不明だ。ただ、日本外務省は日本人学校を誹謗(ひぼう)・中傷する中国のSNS上の書き込みがあることを把握。6月の江蘇省蘇州市でのスクールバス襲撃事件後に中国側が規制を強化していたが、今回の事件で日本国内で改めて書き込みが問題視されたことから、日本側は事態を重く見て問題提起した。

 一方、中国外務省の発表によると、王氏は「日本側は事件を冷静かつ理性的に扱うべきであり、政治問題化し、拡大させることを避けるべきだ」と述べた。

 中国外務省の林剣副報道局長も24日の定例会見で、改めて事件を「個別の案件」と強調。SNSでの反日的な投稿と深圳の事件の関連性を問われると、「日本国内で両者を関連づけ、安全リスクとして大げさに騒ぎ立てるような言論があるようだが、明らかに事実と異なる」と否定した。

 中国側は早期に事態を沈静化させ、日中関係への影響を抑えたい思惑がにじむ。

処理水問題でも…

 上川氏はこの日、東京電力福…

この記事は有料記事です。残り287文字有料会員になると続きをお読みいただけます。

※無料期間中に解約した場合、料金はかかりません

この記事を書いた人
松山紫乃
政治部|外務省担当
専門・関心分野
外交、国内政治、ジェンダー、若者
井上亮
中国総局|政治外交担当
専門・関心分野
中国社会、人口減少、移民
  • commentatorHeader
    江川紹子
    (ジャーナリスト・神奈川大学特任教授)
    2024年9月24日16時9分 投稿
    【視点】

     日本側が中国側に対して「根拠のない悪質で反日的なSNSの投稿」について「取り締まりの徹底」を要求した、というニュースに、「はて…」と考え込んでしまった。  他の要求は、いずれももっともだ。とりわけ「事件の動機を含む事実解明と日本側への明確

    …続きを読む
  • commentatorHeader
    箱田哲也
    (朝日新聞記者=朝鮮半島担当)
    2024年9月24日23時15分 投稿
    【視点】

     日本政府の発表と思われるので、上川外相は実際に「反日的」という言葉を使ったのだろう。  反日。  植民地支配に端を発する慰安婦問題や徴用工問題をめぐって、日本と韓国の外交関係が厳しい対立を続けていた時、しばしば韓国を「反日国家」「反日的世

    …続きを読む