第20回高校で参院選解説ポスター張った女子生徒に起きたこと 線引きどこに

有料記事Voice2022

福岡龍一郎 小川尭洋
【動画】ポスター撤去を指示された経緯を語る高3の女子生徒=小川尭洋撮影
[PR]

 高校3年のある女子生徒(17)が、参院選の仕組みを説明するポスターを自作し、校内に張り出したところ、教員から「政治的活動だ」と指摘され、はがすことになった。この生徒が経緯をツイッターで発信。その後、学校側は生徒に謝罪し、張り出しを認めた。教育基本法などが定める「政治的活動」の線引きはどこにあるのか。

 この事態が起きたのは、宮城県立仙台第二高校(仙台市青葉区)。東北屈指の進学校とも言われる。

 女子生徒がつくったポスターはA4判6枚。「すぐわかる! 参議院選挙」というタイトルで始まる。10日投票の参院選に向けて有権者の対象年齢や投票方法などについて説明し、「国政について調べてみよう」と呼びかけている。

 女子生徒はこの4月に、教育制度や政治について学ぶクラブ活動を校内で立ち上げた。高校生が選挙について知る機会を増やしたいと考え、クラブ活動の一環で公示後の6月24日夕方、手作りのポスターを校舎内の階段踊り場の壁などに張った。

 28日になり、生徒会の知人から掲示するには学校側の許可が必要だと聞かされ、生徒指導部長の先生にポスターを見せて許可を求めた。ところが、「政治的活動にあたるから、ポスターをはがして」「選挙に絡めないで書いて」などと言われた。校内での政治的活動を禁止する校則に違反するとの説明も受けた。

してはならない政治的活動?尊重されるべき政治的教養?

 「参院選の仕組みを書いただ…

この記事は有料記事です。残り1268文字有料会員になると続きをお読みいただけます。

※無料期間中に解約した場合、料金はかかりません

この記事を書いた人
小川尭洋
デジタル企画報道部
専門・関心分野
人種差別、海外ルーツの人々、歴史認識、政治と教育
  • commentatorHeader
    末冨芳
    (日本大学文理学部教授)
    2022年7月6日15時51分 投稿
    【解説】

    生徒さんが主体性を発揮した素晴らしい取り組みを、愚かな生徒会担当教員の独断と生徒さんへの専横的な態度で潰そうとした事件です。 特に中高現場は、生徒の主体性を潰すのが当たり前という指導をする教員が多くおり、仙台二高だけの問題ではありませ

    …続きを読む
  • commentatorHeader
    能條桃子
    (NOYOUTHNOJAPAN代表)
    2022年7月6日21時56分 投稿
    【提案】

    勇気ある高校生の活動と発信にリスペクトを示したいです。同時に、これはこの学校だけでなく、日本の多くの地域で起きていることであり、この根底が変わらないと若い世代の投票率の改善や政治参加への促進も難しいと思います。文科省の通知が学校や先生に大き

    …続きを読む
参院選2022

参院選2022

ニュースや連載、候補者の政策への考え方など選挙情報を多角的にお伝えします。[もっと見る]

連載Voice2022(全15回)

この連載の一覧を見る