ありろぐ

保護猫とバイクとランニング

放置ブログでもGoogleアドセンスに合格できた話

SPONSORED LINK

ブログを収益化するという話には必ず最初に出てくるGoogleアドセンス。

 

ブログで生きて聞くなんて大げさな事は言いませんが、お小遣いぐらいになればいいなというぐらいで導入を決めました。

 

でも、気が向いたときにしか書いていない、ほぼ放置状態のこのブログで審査に通るのかちょっと不安だったのです。

 

新しく立ち上げて最初からしっかり継続して書き続けたほうが審査に有利なのかとも考えたんですが、放置していたブログでも審査に通るのか実証してみようという事でこのブログでアドセンス申請しました。

 

結果から先に言うと、7月19日に申請して8月3日に合格メールが来ました。

f:id:arito3:20170809131307p:plain

 

メールが来たときは放置状態からの復帰ブログでも通るんだなと、嬉しい気持ちより安心した気持ちになりました。

 

ブログを始めたけど続かなくて、でもしばらくするとまたやってみようと思ってる人はたくさんいると思います。

 

そんな悩んでる方の助けになればと、今日は放置ブログを復活させてアドセンスに合格させた僕の経験をご紹介します。

 

 

 開設から放置状態、再開して審査、合格の流れ

 

・2016年1月22日に最初の記事を投稿。1月3記事、2月2記事で放置状態がはじまります。

 

・10ヶ月放置してからの2016年12月に再開、しかし暇があって気が向いたときだけ投稿していたので更新頻度は月に1~3記事くらいのやる気ないブログ状態。

 

・2017年6月はリアルの世界が忙しすぎたために更新ゼロ。

 

・2017年7月はじめよりアドセンス導入を決める。記事増やすために更新頻度をあげて2~3日に1記事は上げるようにする。7月19日にはてなブログproにして独自ドメイン化を実行、勢いのままにアドセンス審査に申し込む。
はてなpro、ドメイン取得の流れはこちら↓

www.aritolog.com

 

 ・3日くらいで結果が来るとメールに書いてあるも連絡なし、やきもきしながら更新を続けて7月は15記事投稿。

 

・8月2日に8月最初の記事を投稿、申請から2週間立つことから翌日には問い合わせようと思っていた翌日の朝に合格メールが到着。

 

申請時と合格時のサイト状況

  申請時 合格時
日付 7/19 8/3
記事数 34 42
総PV数 約24000 約25000
PVæ•°/æ—¥ ç´„150 ç´„50

 

申請からも2~3日1記事ペースで更新を続けました。

合格通知がきたのが申請から15日かかっています。

ちょっと遅いかなと思っています。

3日ぐらいできたよという人のページを見ていたので、なかなか来ないとやきもきしていました。

1日あたりのPV数が減っているのは独自ドメイン変更の影響だと思われます。

 

アドセンスの都市伝説について

・画像を貼ってはいけない:自分で撮ったものやフリーサイトから引っ張ってきたものまで使いまくっています。

 

・リンクを貼らない:外部リンク、内部リンクとも必要と思ったものは貼りまくってます。

 

・他のアフェリエイトを貼ってはいけない:Amazonアフェリエイトは貼っていました。

 

リンクと画像についてはあまり気にする必要はなさそうです。

 

 合格までにした事

記事の更新以外ではプライバシーポリシー設置、問い合わせフォーム設置ぐらいです。

申請にあたって参考にさせていただいたサイトはこちらです。

 

koreimakaidesuka.hatenablog.com

 

 ググっても2016年以前の古い情報が多いので、参考にするときは最新の情報なのかを気にされて探すほうがいいと思います。

 

放置していた場合の懸念事項

 アドセンスで落ちる場合の2大原因、

  • ポリシー違反
  • 不十分なコンテンツ

 

ポリシー違反についてはサイトの内容にアダルトなもの、ギャンブル、お酒に関したものがあった場合に適用されるようです。

こういった事は僕は書いていないので、とりあえずは大丈夫でした。

 

 

僕は不十分なコンテンツという部分について一番気にかかっていました。

ブログが長いこと放置状態だったために開設してからの期間が1年半以上と長いにもかかわらず記事の数が30記事くらいしかなかった。

 

一応30記事は合格ラインと言われていますが、「開設期間に対して記事が少ない」という事で不十分なコンテンツという判断がされるのではないかと心配でした。

 

しかし僕は無事に審査通過をしました!

 

不十分なコンテンツについては、30記事以上という絶定数が重要なのであって、開設期間に対して少ないと言われることはないことがわかりました。

審査開始したら更新継続は必要

2017年になってアドセンスに合格したという方のブログを見ていたら3日や4日で合格したという方が多かったように感じます。

 

しかし僕の場合は15日とかなり長くかかっています。

これはおそらくこのサイトは今後も更新されるのだろうかという事を見られていたのではと思います。

 

休止から再開したブログでも審査に対してマイナスポイントにはならないが合格するまでは継続更新していくことが必要だということです。

 

最後に

ブログ収益化を考えたときはアドセンスは外せない存在です。

 

ブログが続かずに放置していたけどまた始めてみようかなと思っている方、現実世界が忙しくなりブログを休んでいたけど一段落したのでまた書こうと思っている方など、放置状態であったブログでもアドセンスは合格することができます。

 

気分一新して新しくたち上げるのもいいですが、せっかく書き溜めたブログを捨てるのはもったいないです。

 

ここはしっかりしとこうというポイントさえ押さえていればアドセンス合格は難しく無いと言うのが僕の印象です。

 

今日の記事を読んでアドセンスで広告収入を得たいが、昔書いたブログがあるけどどうしようかと迷っている人の助けになれば幸いです。

 

それでは。

 

Â