Google「今後改善していく」 サイト運営者「もう限界かも」 ダニー・サリバンの語るコアアップデートの裏側【SEO情報まとめ】
昨年~今年にGoogle検索トラフィックが激減したサイトで、2024年8月のコアアップデートでも復活していないサイトはどうなるのか? コアアップデートの実際のところとサイト復活の見込みについて、SEO専門家のバリー・シュワルツ氏がGoogleのダニー・サリバン氏に聞いた。
ほかにも、「ファビコン最適化」「SEOに役立つGoogleトレンド活用法」「hタグの順番」「サイト高速化」などなど、深まる秋の夜長にあなたのSEO力をアップさせる情報を、まとめてお届けする。
- Google「今後改善していく」 サイト運営者「もう限界かも」 ダニー・サリバンの語るコアアップデートの裏側
- 「グーグルよ、ブランド偏重をやめよ」現状の検索結果にSEO専門家が公開書簡を公開
- 見落としがちなファビコン最適化――丸く切り抜かれる前提でデザインしてみては?
- SEOのキーワード調査にも使えるGoogleトレンドの使いこなし方
- 2024年9月のオフィスアワー: 非表示コンテンツと隠しテキスト、検索UI変更情報の入手方法、重複コンテンツなど
- グーグル検索のキャッシュ機能が復活!? 外部のWayback Machineと連携
- hタグを順番どおりにマークアップしないとSEOに悪影響がでる?
- noindexページを別ページに正規化したら評価は統合される?
- ウェブサイト高速化のための3つのアドバイス
- コンテンツは隠すと見られなくなる!? SEO的にはよくてもUX的には?
- DigiMarCon Australia 2024 カンファレンス参加レポート
- インデックスされない理由が低品質だと見分ける方法は? 低品質コンテンツにパターンはあるのか?
今週のピックアップ
Google「今後改善していく」 サイト運営者「もう限界かも」 ダニー・サリバンの語るコアアップデートの裏側
有益情報がぎっしり詰まったインタビュー (SEO Japan) 国内情報
2024年8月のGoogleコアアップデートは、2024年3月や2023年9月のアップデートで(本来そうあるべきではないと思われるのに)検索順位が下がってしまったサイトにとって、どんな意味をもつのか。
グーグル検索の広報担当として活動しているダニー・サリバン氏に、Search Engine Roundtableのバリー・シュワルツ氏がインタビューし、その内容を記事として公開した。
SEO Japanがこの記事を日本語訳してくれた。サリバン氏とシュワルツ氏が議論したトピックは次のとおりだ:
- Googleコアアップデートの目的
- 3月のコアアップデートから8月のコアアップデートへの変化
- 今後のコアアップデート
- 将来、Googleは我々のサイト順位を向上させるか
- ランキングとトラフィックの変化
- ヘルプフルコンテンツアップデートに何が起こったか
- ヘルプフルコンテンツアップデートに何か問題があったのか
- コアアップデート中の変動や調整
- ランキングの問題
- サイト順位の回復は?
- 今後、サイト順位は回復するのか?
- フィードバックフォームとインサイト
- フィードバックを提出したからと言って特定サイトの順位は回復しない
- コンテンツマーケティングの取り組み
- ページエクスペリエンスと広告
- RedditやフォーラムのコンテンツがGoogle検索で上位表示される件
- 隠れた宝石(Hidden Gems)の発掘
- サイト評価のスパムポリシー
- AIコンテンツとスケールコンテンツポリシー
- Navboostとコアアップデート
- レビューシステムアップデート
これに加えて、次の2記事も追加情報として含めている。
- サリバン氏がLinkedInに投稿した本インタビューの要約
- サリバン氏がLinkedInに投稿した「How Google's core update feedback led to more insight about creators」の記事
「またこういう表現か」という部分もあり、「なるほど」という内容もありで、なかなか興味深い記事だ。昨今のコアアップデートで順位が落ちてしまい困っている人が最も注目すべきは、次の部分だろう:
素晴らしいコンテンツを作成しているにもかかわらず、Google検索で適切に評価されていないと感じているサイト保有者に対して、諦めるべきではないと、サリバン氏は語っています。
「本当に良いコンテンツを作成しているにもかかわらず、最新のアップデートで十分な成果が得られなかったとしても、諦める必要はありません。
なぜなら、我々の目標は、良いコンテンツを発信しているサイトを評価することだからです。そして、我々があなたのコンテンツを十分に評価できていなかったとしたら、それは今後のアップデートで改善したいと思っている箇所です。」
私が質問とともに、いくつかの例を挙げると、サリバン氏は「今回のアップデートで一部のサイトに良い影響を与えたと思いますが、昨年9月頃の状態には戻っていません。」と述べました。
サリバン氏は、そのうち一部のサイトは時間とともにランキングの改善が見られる可能性があると示唆しました。
Googleはヘルプフルコンテンツアップデートの回復時間について、当初は数週間かかると言いましたが、今では一部のサイトで11ヵ月以上かかっています。後にGoogleは、「これらの変更が当初議論されたよりもずっと長くかかる可能性がある」と私たちに伝えました。
11か月が経った今、Google は依然として、素晴らしいコンテンツを作り続ければ順位を回復することは可能だと言っています。しかし、Hardbaconや他のサイトで見られたように、多くの人は経済的にも精神的にも余裕がなくなってきています。
見てわかるように、コアアップデートを中心に実に多岐にわたる質問について語られている。非常に長いインタビュー記事だ。英語に不自由がなくても読み終えるのにかなり時間がかかるので、日本語訳は実に助かる。有益な情報がぎっしり詰まっているので絶対に最後まで読もう。
- すべてのWeb担当者 必見!
「グーグルよ、ブランド偏重をやめよ」現状の検索結果にSEO専門家が公開書簡を公開
たとえばフォーブスやレディットを優遇しすぎ (Cyrus on X) 海外情報
米国の著名なSEOコンサルタントであるサイラス・シェパード氏が公開書簡としてこんな投稿をXにあげた。特定の大手サイトが検索で優遇されているようにしか思えない実情に対する不満ともいうべき主張だ。
グーグル検索チームの皆さんへ
いつも多くの批判を受けていることは承知しています。どんなサイトを上位に表示しても、誰かが不満を言うでしょう。また、スパマーや過剰に最適化されたコンテンツとの戦いが、検索結果の質を脅かしていることも理解しています。その点はよくわかります。
しかし、特定のサイトを常に1位に表示すると、そのサイトに商業的なスパムが増え、結果が悪化する可能性があることも認識しておきましょう。
それがRedditであれフォーブスであれ、人々は簡単に稼げる方法を見つけるでしょう。そして今度は、別の移動する標的と戦うことになるのです。
フォーブスが「おすすめの仮想通貨取引所(best crypto exchange)」や「おすすめのCBDグミ(best cbd gummies)」「おすすめのヘッドホン(best headphones)」など、何十万もの「おすすめ(best)」キーワードで1位にランクされるべきでしょうか?
フォーブスの「ブランド」は、製品に関する専門知識と同等なのでしょうか?
これらのページを見ると、小規模なパブリッシャーに求めているような個人的な経験や専門知識に基づく証拠は見当たりません。彼らが実際にこれらの製品の多くを使用したという証拠はほとんどありません。正直に言うと、これらの結果は、あなたが減らそうと戦ってきた「役に立たない」コンテンツよりも悪いように思えます。いったいなぜなのでしょうか?
フォーブスやRedditが何度も何度も表示されると、グーグルはもはや「検索」をしていないように感じます。代わりに、検索結果のマクドナルドを提供することに甘んじ、メニューには2~3品しかないような状態です。
代わりに、私たちが望むのは次のことです。
サイトの多様性を高め、より専門性の高いさまざまなサイトが表示されるようにする。
大規模サイトと小規模サイトの両方に、「有益なコンテンツ」の同じコンテンツ基準を適用する(私が言っている基準はご存知でしょう)。
ブランド力が小さいサイトへのペナルティを減らす。あなたの意図は理解できますが、よく調査されたサイトが必ずしも現実世界での存在感を持っているわけではありません(そして、大規模ブランドに対するこのシグナルを弱めることで、悪い行動を助長しないようにする)。
あなたがヘルプフルコンテンツアップデートで行っていることを私は見て、その多くを称賛しています。これらの原則をより広く適用し、時間の経過とともに信頼性が低下しているブランドへの依存を減らすことで、グーグル検索を改善できるでしょう。
お読みいただきありがとうございます。
An open letter to the folks in Google Search:
— Cyrus (@CyrusShepard) September 23, 2024
Listen, I know you recieve a lot of criticism. No matter who you rank on top, folks are likely to complain. I also know you're fighting an army of spammers and over-optimized content that threaten the quality of search results. I get… pic.twitter.com/RgHnwh6gHX
最大手のディスカッションフォーラムであるReddit(レディット)は近年、グーグル検索からのトラフィックを継続して著しく伸ばしている。また、フォーブス(Forbes)は、サイトの評判の不正使用のスパムポリシーに違反しているようにも思える手法を用いて、検索ボリュームが多い商用キーワードの数多くで上位表示している。
どちらのケースでも、必ずしも有益なコンテンツとは言えないにもかかわらず、上位を独占していることについてシェパード氏は不満を漏らしているのだ。単純に「大手サイトだから」という理由で上位表示できているとしか思えないからだ。
小規模な独立系サイトであっても有益なコンテンツであれば正当に評価できるように2024年8月のコアアップデートを改良したとグーグルは説明していた。たしかに、そういう傾向は見られたようだが、こうした不満を十分に解消するほどには至っていない。グーグルのダニー・サリバン氏もインタビューのなかで、完璧ではなく継続して改良に取り組むと語っていた。
もしあなたが現状の検索結果に疑問を抱いているとしたら、SEO業界の専門家も同じように感じているということは知っておいてほしい。
とは言うものの、小規模独立系サイトの運営者にできることといえば、グーグルが正しく評価できるようになっていくだろうと信じて、品質が高い有益なコンテンツを作り続けるだけなのだが……。
- SEOがんばってる人用(ふつうの人は気にしなくていい)
グーグル検索SEO情報①
見落としがちなファビコン最適化――丸く切り抜かれる前提でデザインしてみては?
検索結果では円形で表示 (Search Engine Journal) 海外情報
Google検索の検索結果ページでは、サイトのファビコンが表示される。
現状では、SERPでのファビコンは円形で表示される。したがって、円形に切り取られても見栄えが良いようにファビコンをデザインするのも良いだろうと、グーグルのジョン・ミューラー氏がアドバイスしている。あるいは、もともと円形のファビコンを設定しておく手もある。
技術的にファビコンとして成立していれば問題ないので、どんな形状、デザインであろうとファビコンは検索結果に表示される。円形切り抜きを意識したほうがいいとは技術ドキュメントには書かれていない。
しかし、視認性を高めたり認知してもらったりするために見た目の印象は重要だ。あなたのサイトのファビコンは、ユーザーにきちんと認識してもらえるような見栄えのいいデザインと形状になっているだろうか?
もちろん、ファビコンに使うアイコンはブランディングの一貫として設定するものなので、検索結果の表示だけを根拠にデザインするわけにはいかないだろう。とはいえ、そうしたブランドアイデンティティの枠を保ったうえで検索結果でも効果的なファビコンを検討してみるのは、悪くない施策だと思われる。
- SEOがんばってる人用(ふつうの人は気にしなくていい)
SEOのキーワード調査にも使えるGoogleトレンドの使いこなし方
さらにYouTubeのキーワード検索にも! (Google Search Central on YouTube) 海外情報
Googleトレンド解説動画シリーズの新着エピソードを紹介する。グーグル検索チームのダニエル・ワイズバーグ氏が中心となって公開している、YouTubeのコンテンツシリーズだ。
今回のトピックは次のとおり:
- 急上昇ワードツールの紹介
- SEOに利用できるキーワード調査
- コンテンツ作成カレンダーのための利用方法
- ボーナス:ウェブ検索とは異なるYouTube内検索のキーワードトレンド
Googleトレンドは、SEOでのキーワードリサーチにも利用できる。ボーナストピックで紹介しているYouTube内検索のキーワードリサーチの使い道もおもしろい。この動画は必見だ。
なお、出演者は英語で話しているが日本語字幕を利用できる。しかし、初期状態では日本語字幕を選べない。次に示す、数ステップの操作が必要だ:
歯車アイコンから字幕メニューを選び、英語を選択する(CCでも自動生成でもどちらでも構わない)
もう一度、歯車アイコンから字幕メニューを選択する。「自動翻訳」が選べるようになっている
自動翻訳の言語から「日本語」を選択する(下のほうにある)
日本語字幕が出てくる。自動翻訳だが適切な日本語に訳されている。
- すべてのWeb担当者 必見!
2024年9月のオフィスアワー: 非表示コンテンツと隠しテキスト、検索UI変更情報の入手方法、重複コンテンツなど
Google検索の最新ニュース紹介あり (Google検索オフィスアワー on YouTube) 国内情報
2024年9月のグーグル検索オフィスアワーがYouTubeに公開された。次の質問にあんな氏が回答している。
質問数は多くはないが、非表示コンテンツや検索UI変更情報の入手方法、重複コンテンツなど内容は多岐にわたる。また冒頭でグーグル検索のAVIFサポートやGoogleトレンドのYouTube動画シリーズの公開をあんな氏は紹介している。
- SEOがんばってる人用(ふつうの人は気にしなくていい)
ソーシャルもやってます!