物理的領域の因果的閉包性

アウトライターズ・スタジオ・インタビュー 第12回 「いちじろーさん」

アニメの感想をブログやツイッターで表現されている方々に質問して答えてもらう 『アウトライターズ・スタジオ・インタビュー』第12回はいちじろーさん @Ichi_ziro160 です。アニメを好きになったきっかけを教えてください。アニメは幼少期から『ポケモン』や『CCさくら』など観ていました。深夜アニメで考えると『涼宮ハルヒの憂鬱(2006年版)』12話の『ライブアライブ』、『らき☆すた』22話の『ここにある彼方』辺りが転機ですね...

続きを読む

アウトライターズ・スタジオ・インタビュー 第14回 「ねりまさん」

アニメの感想をブログやツイッターで表現されている方々に質問して答えてもらう 『アウトライターズ・スタジオ・インタビュー』第14回はブログ『宇宙、日本、練馬』のねりまさん @AmberFeb201 です。アニメを好きになったきっかけを教えてください。 「アニメは子どもの観る幼稚なもの」という先入観から自由にしてくれたのは、『攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX』かなと思います。深夜に放送しているのを偶然みて、こんなにカッ...

続きを読む

アウトライターズ・スタジオ・インタビュー 第21回 「名無し・A・一郎さん」

アニメの感想をブログやツイッターで表現されている方々に質問して答えてもらう 『アウトライターズ・スタジオ・インタビュー』第21回はブログ『ひげどっとこむ。』の名無し・A・一郎さん @nanashiborger です。アニメを好きになったきっかけを教えてください。物心がついたときからアニメを見ていましたが、ロボットアニメの視聴感想のまとめ を主に活動している遠因はもしかしたら富野作品スキーな母と一緒に物心ついた時から平...

続きを読む

アウトライターズ・スタジオ・インタビュー 第40回 「じぇいじぇいさん」

アニメの感想をブログやツイッターで表現されている方々に質問して答えてもらう 『アウトライターズ・スタジオ・インタビュー』第40回はブログ『いいブログサービスだな、少し借りるぞ』のじぇいじぇいさん @JJ199X です。アニメを好きになったきっかけを教えてください。小さい頃から金ローのジブリ映画を見てましたが、段々と再放送の古いアニメを見るようになって、そのうちガンダムなど定番シリーズを借りたりして見るようにな...

続きを読む

アウトライターズ・スタジオ・インタビュー 第110回 「namaさん」

アニメの感想をブログやツイッターで表現されている方々に質問して答えてもらう 『アウトライターズ・スタジオ・インタビュー』第110回はブログ『アニメ感想置き場』のnamaさん @nama_000 です。アニメを好きになったきっかけを教えてください。アニメのことは昔から好きで、具体的なきっかけは思い出せません。代わりに私のアニメ視聴歴を書かせてもらいます。昔見ていたアニメとしては『ドラえもん』『カードキャプターさくら』...

続きを読む