※当サイトの記事には、広告・プロモーションが含まれます。

2015-01-01から1年間の記事一覧

MySQLでdecimal型を使う時に

decimal型とは 「パック無し浮動小数点」は、各桁の数値を1文字ずつ文字列として格納します。 浮動小数点(FLOAT型・DOUBLE型)では演算に誤差が生じる場合があるため、金額など正確な演算を行うには、パック無し浮動小数点(DECIMAL型・NUMERIC型)を使用し…

VirtualBoxに作成した仮想マシンにインストールしたCentOS7でFTP接続

FTP接続とは エフティーピー FTP 【 File Transfer Protocol 】 ファイル転送プロトコル FTPとは、インターネットなどのTCP/IPネットワークでファイルを転送するのに使われるプロトコルの1つ。 FTPサーバ、FTPクライアントの二種類のソフトウェアを用い、両…

VimというテキストエディターのGUI版、その名はGVim

Vim

なぜVimなのか Vimというテキストエディターは、 『通常モード』『挿入モード』『コマンドモード』『ヴィジュアルモード』など切り替えがあったり、慣れるのに四苦八苦な代物なのです。 ですが、これをインストールしておくと、パスの設定などをしなくてもデ…

VirtualBoxに作成した仮想マシンにインストールしたCentOS7でファイルシステムの空き容量を増やす

VirtualBoxに作成した仮想マシン(CentOS7)で、『yum -y update』コマンドを実行した際に、「システムファイル空き容量が不足」っていうエラーが出たので、空き容量を増やしてみようという試みです。 そもそも、インストールとかほとんどしてないはずなのに…

VirtualBoxに作成した仮想マシンにインストールしたCentOS7でSSH接続

リモート接続とSSH(Secure SHell) リモート接続 ⇒ ネットワーク経由で別のホストに接続すること。 以前は、telnetというものが使われていたようですが、telnetは通信が暗号化されないため、盗聴などによって情報の漏洩が起こってしまいます。 そこで、登場…

VirtualBoxに作成した仮想マシンにインストールしたCentOS7にXAMPPをインストール

XAMPP(Linux向け)をゲストOSにインストール VirtualBoxを起動したら、CentOS7をインストールした仮想マシンを起動させます。 ログインしたら、『アプリケーション』>『お気に入り』>『Firefox ウェブ・ブラウザ』を選択します。 ブラウザが表示されるので…

windows7でVirtualBoxに作成した仮想マシンにCentOS7をインストール

VirtualBoxとは? Oracle VM VirtualBox(オラクル ブイエム バーチャルボックス)とは、x86仮想化ソフトウェア・パッケージの一つ。現在の開発は米国オラクルが行っている。 仮想化ソフトとしては、VMware社 (VMware Inc.)の VMware Playerも有名です。 ⇩ …

VB6(Microsoft Visual Basic 6.0)ランタイムをwindows7(64bit)にインストールする際に

VB6(Microsoft Visual Basic 6.0)のランタイムとは? Visual Basicで作成されたソフトの動作に必要なDLLファイル等を集めたものです。 これがないと、ソフトが起動しなかったり、起動しても文字化けを起こしたりします。 例えば、なんらかのアプリケーショ…

Webアプリケーションの脆弱性と対策

Webアプリケーションの脆弱性いろいろ スクリプト挿入攻撃(Script Insertion) クロスサイト スクリプティング(Cross Site Scripting / XXS) クロスサイト リクエスト フォージェリ(Cross Site Request Forgeries / CSRF) SQLインジェクション(SQL Inj…

PHP5.3で導入された 名前空間

PHP

名前空間とは 2009年にPHP5.3.0のバージョンが出たことで、PHPに『名前空間』というものが導入されました。 『名前空間』を使うと、クラスや関数に名前をつける際に、他の人が作ったライブラリで使われてるクラスや関数の名前と一緒になってしまう(業界用語…

$dbh -> query( 'SET NAMES utf8' );の引数の意味とか

PHP

PHPのPDOクラスでのデータベース接続で、 query('SET NAMES utf8'); みたいな記述が出てきて、『query('SET NAMES utf8');』の引数の意味を調べてみました。 結論として、『'SET NAMES utf8'』はSQLステートメント(SQL文)で、 『'SELECT * FROM mst_staff…

PHP5.1.0から導入されたPHP Data Objects (PDO) 拡張モジュールとPDOクラス(データベース接続)

PHP

PDO(PHP Data Object)って何じゃらほい。 「SimpleXML」と「JSON」で共通データ形式を便利に (2/2)- @IT によりますと、 というように、データベースの種類が異なったとしても、それぞれのPDOドライバを用意しておけば、PDOコアモジュールが提供するAPI…

他のオブジェクト指向言語とは異なるPHPのオーバーロード

PHP

オーバーロード プログラミング言語において関数や演算子やメソッドの同一名や同一の演算子記号について複数定義し、利用時にプログラムの文脈に応じて選択することで複数の動作を行わせる仕組みである。 PHPには「オーバーロード」という機能が存在するが、…

PHP7からサポートされる無名クラス

PHP

PHP7から使えるという無名クラス、なんとクラスの定義をすることなくインスタンス(オブジェクト)を生成できる機能のようです。 new classで インスタンスを生成します。 ⇩ 無名クラスについては下記サイトへ ・PHP 7 の無名クラスから考えるクラスの在り方…

PHP5.3から追加された遅延静的束縛(Late Static Bindings)

PHP

『遅延性的束縛(Late Static Bindings)』ってネーミングは、インパクトがすごいですが。 qiita.com ⇧ 上記サイト様が分かりやすいかと。 maeharin.hatenablog.com ⇧ 上記サイト様が、詳しく解説してくれてます。 静的な呼び出しで起こる問題 「遅延静的束…

PHP5.4以降で導入されたトレイト(trait)というしくみ

PHP

PHP5.4以降で『トレイト(trait)』というしくみが導入されたようです。 抽象クラス、インターフェイスときて、トレイトです。 トレイトは、多重継承のできないPHPで、継承することなくクラスにメンバ(メソッドやプロパティ)を追加できるしくみのようです…

インターフェイス(interface)と抽象(abstract)クラス

PHP

詳しく分かりやすい説明をしてくれてるサイトが多いので、もはや、下記サイトをご覧になっていただければ済む話ですが、一応、自分なりにインターフェイス(interface)と抽象(abstract)クラスの違いを調べました。(ほぼ、他サイト様の流用です。) ⇩ イ…

PHP5で導入された、抽象(abstract)クラスとそのメソッド

PHP

インターフェイス(interface)と似て非なるもの、それが抽象(abstract)クラスらしいです。 PHPマニュアル(PHP: クラスの抽象化 - Manual )の説明によると、 クラスの抽象化 PHP 5 では、抽象クラスとメソッドが導入されました。abstractとして定義され…

PHP5で出てきたらしいインターフェイス(interface)について

PHP

前に、タイプヒンティング(型宣言)について調べたら、インターフェイスと組み合わせると効果的となっていたんですが、PHPマニュアルによると、 『 インターフェイスとタイプヒンティングを組み合わせると、 特定のオブジェクトに特定のメソッドをうまく持…

PHP5.4から実装された『タイプヒンティング(型宣言)』とは? PHP7系では型宣言と呼ばれる

PHP

タイプヒンティング(Type Hinting) パラメータ(引数)の型を指定できます。 指定した型のことをタイプヒント(型ヒント)といい、タイプヒントに一致しない型のパラメータ(引数)を受け付けません。(型が違うとエラー。) PHP5から導入されました。 PHP…

public function baz(Test $other)の引数の意味が分からないので調べてみました

PHP

PHPのアクセス権について、PHPマニュアルを見ていたら、『public function baz(Test $other)』なるメソッドがクラスの中で定義されていたのですが、引数の中身の意味が分からなく、説明も一切なかったので調べてみました。 ・PHP: アクセス権 - Manual その…

静的(スタティック)メンバと「シングルトン」と呼ばれる実装方法

PHP

スタティックとは? ⇒ static キーワード(クラスとオブジェクト)- PHPマニュアル オブジェクト指向は「クラスを作って、それをオブジェクトとして呼び出す」ということです。 一般的に、new演算子でクラスのインスタンス(オブジェクト)を作ってクラスの…

PHPで擬似変数$thisって何のためにあるのか?

PHPで擬似変数$thisって、何のためにあるの?と思ったので調べてみました。 例:擬似変数$this todays_date = date("Y-m-d"); $this->name = $GLOBALS['firstname']; /* 等など. . . */ …

PHP5.4から実装されたClosure::bind( )でprivateなプロパティ(メンバ変数)に外部からアクセス

PHP

PHPでは、PHP5ぐらいから、『オブジェクト指向プログラミング言語(OOP)』、俗に言う『オブジェクト指向』の機能が充実してきました。 ・PHP: Hypertext Preprocessor ・オブジェクト指向プログラミング OOP(object-oriented programming) 相互にメッセージ…

キャッシュ(Cache)とクッキー(Cookie)とセッション(Session)など ~愛しさと切なさと心強さと~とは全く関係ない

Webブラウザ(パソコン)に保存されるもの キャッシュ( Cache )⇒ 何度も見るWebページがある場合に、2回目以降の閲覧時の表示スピードを上げるため、ページ内の画像やアイコンといったデータをパソコン内に保存する仕組み(またはその保存されたデータ自体…

$ans |= (1 << $qno); がどういう意味か分からないので調べたら、PHP ビット演算子によるフラグ処理のようでした

PHP

ビット演算子のPHPマニュアルによる説明では、 ビット演算子 ビット演算子は、整数値の特定のビットの評価や操作を行います。 ビット演算子 例 名前 結果 $a & $b ビット積 $a および $b の両方にセットされているビットがセットされます $a | $b ビット和 …

spl_autoload_register( )の引数のarray( )の意味が分からなかったので調べてみました

PHP

『パーフェクトPHP』って本で『spl_autoload_register( array( $this, 'loadClass' ))』って記述が『ClassLoader.php』ファイルの中で出てきました。 が、引数の配列(『array( $this, 'loadClass' )』)の意味がよく分からなかったので調べてみました。 cor…

デーモン( daemon ) デーモン閣下とは何の関係もない

Apacheのhttpd.confファイルでdaemonと出てきて、気になったので調べてみました。 デーモン 【 daemon 】 デーモンプロセス デーモンとは、UNIX系OSにおいて、メモリに常駐して様々なサービスを提供するソフトウェア。 Windows NTでは同様のソフトウェアを「…

プロセスとスレッドなど、とApacheのプロセスの挙動

『プロセス』と『スレッド』と『ファイバ』 Windows や Linux などの汎用 OS 上のアプリケーションは、一般にプロセスとして動作しています。 プロセスは、プログラムの実行単位です。 プロセスは、1つ以上のスレッドと、ファイル、ヒープメモリなどのリソー…

バーチャルホストの設定(ローカル環境)と、XAMPPを再インストールしたら、XAMPPの初期画面が表示されなくなっていた件

XAMPPのApache( Apache HTTP Server )が久々にStartできなくなって、現状のXAMPPを破棄し、新規にXAMPPをインストールしようとして、htdocsフォルダを避難させていたのですが、XAMPPにはMYSQLも含まれていることなどすっかり失念していたため、データベース…