うさぎ転送装置の結末は?
巷で話題の猫転送装置、私もやってみたいなぁって思ってたけど、多分うさぎさんは転送されない気がして諦めてました。
が、なんとJIJIさんが転送に成功したそうです
この快挙を受けて、俄然私もやる気が起きました
ただね、カーペットにガムテープ貼るわけにもいかないので、何で輪を作るかが一番の問題だったんです。
で、いつも使ってるブランケットで転送装置を作ってみました
さぁ、果してウチのうさぎさんは転送されるのでしょうか!?
入った~~~と思ったら、速攻で出た~~~
気を取り直してもう一回転送されるのを待ってると、すぐにそのチャンスがやってきました
でも・・・
これって、単にホリホリしたいだけで、わざわざ輪の中に入ってきたって感じじゃないですよね
そうだ、この輪が大き過ぎたんだ!!と思ってめめサイズの転送装置に修正しました。
先程のよりは輪の中にいた時間は1~2秒長かったけど、これも成功とは言い難い。
やっぱり、ブランケットという素材が装置に向かなかったんだろうと思いなおし、今度は荷造り紐で再チャレンジ。
(実際、猫転送装置は電気コードやヒモなど、なんでもOKという事例が沢山あったので。。。)
まぁ、予想はしたけど、想像以上にヒモに齧りつくのが早くって、装置を設置する余裕もなく撤収
こうなったら、カジカジしてもいいもので装置を作るしかないと思って、最終兵器として・・・
ハイ、牧草で作ってみました^^;
さて、この力作でめめは転送されるのか
なんと、中に入る事もないまま脇を通り過ぎてしまい、あっさりと期待を裏切られてしまいました
苦労して装置を作ったのに、全てが失敗
がっかりして、部屋を出て行って、戻ってきたら・・・
転送されてるぅ
その後、転送装置から出ても、
転送装置を守るように側にピッタリくっついてゴロンチョしてました
気に入ったのかな?
この幾多の失敗を繰り返した後に出来上がった兎転送装置、最終的には成功と言っていいのでしょうか
今日もここまでご覧頂きありがとうございました ついでにポチもお願いします
↓↓↓
jasさんへ
いよいよもにちゃんの手術の日程が決まったんですね。
ご心配はよーく分かりますよ。
でも、もうここまできたらとにかくもにちゃんと先生を信じて待つしかないですね。
絶対成功して、すぐに元通りの元気なもにちゃんに戻れるように私もお祈りしてます。
が、なんとJIJIさんが転送に成功したそうです
この快挙を受けて、俄然私もやる気が起きました
ただね、カーペットにガムテープ貼るわけにもいかないので、何で輪を作るかが一番の問題だったんです。
で、いつも使ってるブランケットで転送装置を作ってみました
さぁ、果してウチのうさぎさんは転送されるのでしょうか!?
入った~~~と思ったら、速攻で出た~~~
気を取り直してもう一回転送されるのを待ってると、すぐにそのチャンスがやってきました
でも・・・
これって、単にホリホリしたいだけで、わざわざ輪の中に入ってきたって感じじゃないですよね
そうだ、この輪が大き過ぎたんだ!!と思ってめめサイズの転送装置に修正しました。
先程のよりは輪の中にいた時間は1~2秒長かったけど、これも成功とは言い難い。
やっぱり、ブランケットという素材が装置に向かなかったんだろうと思いなおし、今度は荷造り紐で再チャレンジ。
(実際、猫転送装置は電気コードやヒモなど、なんでもOKという事例が沢山あったので。。。)
まぁ、予想はしたけど、想像以上にヒモに齧りつくのが早くって、装置を設置する余裕もなく撤収
こうなったら、カジカジしてもいいもので装置を作るしかないと思って、最終兵器として・・・
ハイ、牧草で作ってみました^^;
さて、この力作でめめは転送されるのか
なんと、中に入る事もないまま脇を通り過ぎてしまい、あっさりと期待を裏切られてしまいました
苦労して装置を作ったのに、全てが失敗
がっかりして、部屋を出て行って、戻ってきたら・・・
転送されてるぅ
その後、転送装置から出ても、
転送装置を守るように側にピッタリくっついてゴロンチョしてました
気に入ったのかな?
この幾多の失敗を繰り返した後に出来上がった兎転送装置、最終的には成功と言っていいのでしょうか
今日もここまでご覧頂きありがとうございました ついでにポチもお願いします
↓↓↓
jasさんへ
いよいよもにちゃんの手術の日程が決まったんですね。
ご心配はよーく分かりますよ。
でも、もうここまできたらとにかくもにちゃんと先生を信じて待つしかないですね。
絶対成功して、すぐに元通りの元気なもにちゃんに戻れるように私もお祈りしてます。