コメント
Re: タイトルなし
大原かずのりさん!こんにちは!
私も吉原が何回もの大火にあって、あちらこちらに引っ越していたという事。その原因の少なくない理由が遊女が放火したことなどに驚きました。
芸大の横は以前も通過していたのですが、当時あまりレンガには興味がなかったのか?今回は、強烈な印象を受けて撮影しました。とはいえ、カメラも持参せず、冷たい雨に負けて道路からのスマホ撮影でお茶を濁してしまいました。上野もまだまだ見切れていませんえぇ(^▽^;)
私も吉原が何回もの大火にあって、あちらこちらに引っ越していたという事。その原因の少なくない理由が遊女が放火したことなどに驚きました。
芸大の横は以前も通過していたのですが、当時あまりレンガには興味がなかったのか?今回は、強烈な印象を受けて撮影しました。とはいえ、カメラも持参せず、冷たい雨に負けて道路からのスマホ撮影でお茶を濁してしまいました。上野もまだまだ見切れていませんえぇ(^▽^;)
吉原は日本の歴史の1ページだと思いますが、負の歴史とかそんな風に考えたことないんで文句意見に驚きましたね。
建築的にも見事だと思いますがそんなに焼けていたとは(;^ω^)
芸大に東京最古レンガ建築があるとは知りませんでした!文明開化の香りがまだ残ってそうな感じがしますね😀
建築的にも見事だと思いますがそんなに焼けていたとは(;^ω^)
芸大に東京最古レンガ建築があるとは知りませんでした!文明開化の香りがまだ残ってそうな感じがしますね😀
Re: やっぱりコメント入りません💦
BUSYBEE-GAEI さん!こんばんは!
お手数をおかけします。こちらでもテストしてみたのですが、「風俗」というキーワードはキャンセルされやすいようです。
○○とか××とか入れないでコメントしてみてください(^▽^;)
お手数をおかけします。こちらでもテストしてみたのですが、「風俗」というキーワードはキャンセルされやすいようです。
○○とか××とか入れないでコメントしてみてください(^▽^;)
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
Re: コメントありがとうございます
ぶらっと遡上探索 さん!こんばんは!
何回もお手数をおかけしました(◎_◎;)
撮影OK牧場は、寿三郎さんの人形の展示だけでしたので、チト残念でしたが、借り物の作品が多かったようでしょうがないのかなぁ?!
おおっ、「面格子」というのですかっ!!勉強になりました(*^^*)
私の知人でも、PowerShotの愛用者が数人おりますが、ズームで野鳥を撮影したり上手に使いこんでおります。私もSX710HS光学30倍ズームとG3X光学25倍のズームを愛用しており大変重宝しておりまする。
清水山は2日の晴れ間に訪問できて本当に良かったですね! この後の青空はしばらくお預けのようです。
何回もお手数をおかけしました(◎_◎;)
撮影OK牧場は、寿三郎さんの人形の展示だけでしたので、チト残念でしたが、借り物の作品が多かったようでしょうがないのかなぁ?!
おおっ、「面格子」というのですかっ!!勉強になりました(*^^*)
私の知人でも、PowerShotの愛用者が数人おりますが、ズームで野鳥を撮影したり上手に使いこんでおります。私もSX710HS光学30倍ズームとG3X光学25倍のズームを愛用しており大変重宝しておりまする。
清水山は2日の晴れ間に訪問できて本当に良かったですね! この後の青空はしばらくお預けのようです。
Re: コメントありがとうございます
ぶらっと遡上探索さん!こんばんは!
おやおや!このセキュリティは本当に迷惑な精度ですね。
私もよくキャンセルされます (^▽^;)
まぁ確かに私の場合「不正確」なコメントかも知れませんけれど(笑)
お手数おかけしました(*^^*)!!
おやおや!このセキュリティは本当に迷惑な精度ですね。
私もよくキャンセルされます (^▽^;)
まぁ確かに私の場合「不正確」なコメントかも知れませんけれど(笑)
お手数おかけしました(*^^*)!!
コメントありがとうございます
今晩はトリケラさん、拍手コメントありがとうございます。
東京芸術大学美術館の「○○展」、200点以上の展示と云う事で、浮世絵のズラズラ攻撃を期待しましたが、撮影禁止だったようですね。でも、心に撮り貯められようで良かったです(上手い)。江戸○○人形は、味わいある作りで良く出来ていますね。窓に付いているパーツ、防犯用の「面格子」です。レンガ造りの建物も必見ですね。
PowerShotは、レンズ交換無しで接写から望遠まで対応可能で、軽いしコスパ最高です。清水山は晴れた2日の訪問で、良かったです。巷のソメイヨシノは満開になりましたが、青空が見えるのが10日過ぎとか、遡上開始予定にしていますが、桜はギリギリセーフですかね。
「不正な投稿だと判断されました」のメッセージが出て送信出来ませんでした。伏字にして再送信です。
東京芸術大学美術館の「○○展」、200点以上の展示と云う事で、浮世絵のズラズラ攻撃を期待しましたが、撮影禁止だったようですね。でも、心に撮り貯められようで良かったです(上手い)。江戸○○人形は、味わいある作りで良く出来ていますね。窓に付いているパーツ、防犯用の「面格子」です。レンガ造りの建物も必見ですね。
PowerShotは、レンズ交換無しで接写から望遠まで対応可能で、軽いしコスパ最高です。清水山は晴れた2日の訪問で、良かったです。巷のソメイヨシノは満開になりましたが、青空が見えるのが10日過ぎとか、遡上開始予定にしていますが、桜はギリギリセーフですかね。
「不正な投稿だと判断されました」のメッセージが出て送信出来ませんでした。伏字にして再送信です。
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
Re: No title
ytaka007さん!こんばんは!
「大吉原展」思っていた以上に、観たことのない浮世絵がたくさん出展されていました。
先日、千葉市美術館で開催されていた旗本出身の浮世絵師「鳥文斎栄之(ちょうぶんさいえいし)」の浮世絵も多数ありましたし、歌麿はもちろん、吉原や遊女を描いた浮世絵の名品が楽しめました。
江戸の出版会のプロデューサーともいえる蔦谷重三郎に関する資料もたくさんありました。芸大が所蔵する資料もあって、さすがですね。
私としては、歌麿の「吉原の花」肉筆浮世絵が何といってもお目当てでしたので、十二分に堪能できたのが大収穫です。(*^^*)
「大吉原展」思っていた以上に、観たことのない浮世絵がたくさん出展されていました。
先日、千葉市美術館で開催されていた旗本出身の浮世絵師「鳥文斎栄之(ちょうぶんさいえいし)」の浮世絵も多数ありましたし、歌麿はもちろん、吉原や遊女を描いた浮世絵の名品が楽しめました。
江戸の出版会のプロデューサーともいえる蔦谷重三郎に関する資料もたくさんありました。芸大が所蔵する資料もあって、さすがですね。
私としては、歌麿の「吉原の花」肉筆浮世絵が何といってもお目当てでしたので、十二分に堪能できたのが大収穫です。(*^^*)
No title
こんばんは、とりさん
芸大は、音楽鑑賞で私も何回か行ったことあります。
テーマ、歴史の一コマだから面白い。
浮世絵の描写なかなかいいですよね。
浮世絵でなければこれだけの江戸の味は出せないでしょうね。
浮世絵の美は、現在のイラストでは表現できない豊かな美があると感じます。
色をきれいに保存しているのもかなりなものです。
芸大らしい美術展ですね。
入場料払って行った価値ありですよ。
芸大は、音楽鑑賞で私も何回か行ったことあります。
テーマ、歴史の一コマだから面白い。
浮世絵の描写なかなかいいですよね。
浮世絵でなければこれだけの江戸の味は出せないでしょうね。
浮世絵の美は、現在のイラストでは表現できない豊かな美があると感じます。
色をきれいに保存しているのもかなりなものです。
芸大らしい美術展ですね。
入場料払って行った価値ありですよ。
Re: No title
たいやきさん!こんにちは!
改めて東京芸大あたりを調べてみると、面白い建物がたくさんありますね。天気の良い日にユックリ訪問してみたいモンです(*^^*)。
先日記事にした本庄の「普寛霊場」にも、遊郭の大見世の寄進した玉垣をご紹介していますが、身寄りのない遊女の遺体を投げ込んだ「投げ込み寺」も三ノ輪や新宿、品川にありますね。板橋宿を訪問した際、文殊院にも遊女の墓があることを知りました。
これからも色々な歴史の切り口を見て歩きたいなぁと思う企画展でした(*^^*)
改めて東京芸大あたりを調べてみると、面白い建物がたくさんありますね。天気の良い日にユックリ訪問してみたいモンです(*^^*)。
先日記事にした本庄の「普寛霊場」にも、遊郭の大見世の寄進した玉垣をご紹介していますが、身寄りのない遊女の遺体を投げ込んだ「投げ込み寺」も三ノ輪や新宿、品川にありますね。板橋宿を訪問した際、文殊院にも遊女の墓があることを知りました。
これからも色々な歴史の切り口を見て歩きたいなぁと思う企画展でした(*^^*)
No title
東京芸術大学は古い建物がたくさん残っていていいですよね。
そもそも上野公園自体が近代建築のデパートみたいな場所ですが。
吉原は映画の世界で燃える姿を見たっことがあります。
また、寺社には遊郭の寄進や遊女の信仰なども見ることができます。
負の遺産と批判される方もいるかと思いますが、やはり歴史ですね。
そもそも上野公園自体が近代建築のデパートみたいな場所ですが。
吉原は映画の世界で燃える姿を見たっことがあります。
また、寺社には遊郭の寄進や遊女の信仰なども見ることができます。
負の遺産と批判される方もいるかと思いますが、やはり歴史ですね。