コメント
Re: No title
たいやきさん!こんばんは!
道路一本通すだけでも、文化財はもちろん、その周辺の地形や水系にも大きな変化を及ぼすので丁寧に計画して欲しいと思います。
今回の遺構の解体・保存も、この後の計画がどうなっているのか気になっているところです。ご指摘の費用負担の事も含めて担当部署に聞いてみたいと思います。(^▽^;)
道路一本通すだけでも、文化財はもちろん、その周辺の地形や水系にも大きな変化を及ぼすので丁寧に計画して欲しいと思います。
今回の遺構の解体・保存も、この後の計画がどうなっているのか気になっているところです。ご指摘の費用負担の事も含めて担当部署に聞いてみたいと思います。(^▽^;)
Re: 保存は難しい・・・
BUSYBEE-GAEI さん!こんばんは!
やはり、どんなに小さくても現地にプレートや解説板があると、文化財の価値が伝わりやすいと思います。
歴史や見どころなどが分かるだけでも、市民の見る目が変わって来るのではないでしょうか!
開発と保存は正解の形が決まっているわけではないのですが、一度壊したり失ってしまうと再現は難しいので慎重に検討して欲しいものだと思います。(*^^*)
やはり、どんなに小さくても現地にプレートや解説板があると、文化財の価値が伝わりやすいと思います。
歴史や見どころなどが分かるだけでも、市民の見る目が変わって来るのではないでしょうか!
開発と保存は正解の形が決まっているわけではないのですが、一度壊したり失ってしまうと再現は難しいので慎重に検討して欲しいものだと思います。(*^^*)
No title
文化財があるところにも道路が通るというのが日本らしいと言えば日本らしいですね。
それでも、解体保存されるだけまだ、運が良かったと言えるのではないかと思います。
おそらく保存にかかる費用は国土交通省側が負担するのではないかとは思いますが。
それでも、解体保存されるだけまだ、運が良かったと言えるのではないかと思います。
おそらく保存にかかる費用は国土交通省側が負担するのではないかとは思いますが。
保存は難しい・・・
むじな橋の現地確認、お疲れさまでした。レポート、ありがとうございます。歴史的背景、この地にまつわる物語など3年前の写真のように謂れについて書いたものがあると楽しく学べます。が、今の大小合併門樋は仰るとおりフェンスで囲まれ解説板も無しでは残念ですね。もったいないです。ですがどのように保存したらベストなのか分かりません。あちら立てればこちら立たずなのでしょうね。
Re: No title
大原かずのりさん!こんばんは!
現地の掲示物には「保存」のために解体・移動と説明されています。どのような形で保存・展示される計画なのか、今日市役所の教育委員会を訪問しましたが、担当者不在で確認できませんでした。後日、また聞きに行ってきます(*^^*) ちゃんと計画されている事を期待しています。
そのまま現地で保存できることが理想ですが、多くの市民にも見やすく・価値が分かりやすい形での保存・展示が望ましいですね。先日記事にした「村山快哉堂」のように大勢の人々が集える公園の一画に置かれて公開されるのが良いと思いますけどね。(*^^*)
現地の掲示物には「保存」のために解体・移動と説明されています。どのような形で保存・展示される計画なのか、今日市役所の教育委員会を訪問しましたが、担当者不在で確認できませんでした。後日、また聞きに行ってきます(*^^*) ちゃんと計画されている事を期待しています。
そのまま現地で保存できることが理想ですが、多くの市民にも見やすく・価値が分かりやすい形での保存・展示が望ましいですね。先日記事にした「村山快哉堂」のように大勢の人々が集える公園の一画に置かれて公開されるのが良いと思いますけどね。(*^^*)
No title
こんばんは!
なるほど整備の為にこのような保存になってしまったんですね。今後、この移築された遺構がどれだけきっちりと保存されていくかが重要なんでしょうね。
全然関係ないですが少し前に、姫路市にある「天川橋」という石橋を見ました。本来、川に渡されていた橋ですが、今は整備された場所に飾ってあります。保存はなかなか良好でしたね^^
なるほど整備の為にこのような保存になってしまったんですね。今後、この移築された遺構がどれだけきっちりと保存されていくかが重要なんでしょうね。
全然関係ないですが少し前に、姫路市にある「天川橋」という石橋を見ました。本来、川に渡されていた橋ですが、今は整備された場所に飾ってあります。保存はなかなか良好でしたね^^
Re: No title
路傍学会長 さん!こんばんは!
ご指摘いただいて、初めて解説板の内容を見直したしだいです!ちゃんと読んでいなかったのですねぇ。恥ずかしい。
という事で、自分でも見てみたいという思いで再訪問しましたが、実は1年前には解体されていたようでした。
十条富士塚でも、同様の寂しさを感じましたが、こちらは完全に解体撤去(保存)でしたので、今後の保存方法が気になりますね。
とはいえ、日本各地でこのような文化財・遺構の問題が生じているわけですから、注目していきたいです。
ご指摘いただいて、初めて解説板の内容を見直したしだいです!ちゃんと読んでいなかったのですねぇ。恥ずかしい。
という事で、自分でも見てみたいという思いで再訪問しましたが、実は1年前には解体されていたようでした。
十条富士塚でも、同様の寂しさを感じましたが、こちらは完全に解体撤去(保存)でしたので、今後の保存方法が気になりますね。
とはいえ、日本各地でこのような文化財・遺構の問題が生じているわけですから、注目していきたいです。
Re: コメントありがとうございます
ぶらっと遡上探索 さん!こんばんは!
現地解説板には、「保存」のための措置と書いてありました。怖いのはこのまま駐車場の片隅で朽ち果てていく事です。ちゃんと計画があるのか確認したいと思っています。
サクラタウン撮影裏話ありがとうございました。それにしても裏技も駆使して良くできています!
クラフトビールと書いてあると手が出てしまうヤバいこの頃です。とは言え、クラフトビールの全てがビックリするほど美味しい訳ではありませんので、口コミ情報も重要です。レポありがとうございました。次回も期待しております(^▽^;)
現地解説板には、「保存」のための措置と書いてありました。怖いのはこのまま駐車場の片隅で朽ち果てていく事です。ちゃんと計画があるのか確認したいと思っています。
サクラタウン撮影裏話ありがとうございました。それにしても裏技も駆使して良くできています!
クラフトビールと書いてあると手が出てしまうヤバいこの頃です。とは言え、クラフトビールの全てがビックリするほど美味しい訳ではありませんので、口コミ情報も重要です。レポありがとうございました。次回も期待しております(^▽^;)
Re: No title
バケツさん!こんばんは!
いえいえ、私も正直大変残念だと思っておりますよ。ここは水路もあって現役樋門だったのではないかなかぁ?
周囲はすでに埋められ暗渠になっていたのが、ここだけ顔を出していたと思います。
バイパス建築でこの辺りの水環境も大きく変わってしまったでしょう。(◎_◎;)
遺構が移行しちゃったので、みんなで見に行こう!と言うのはいかがでしょうか(^▽^;)
いえいえ、私も正直大変残念だと思っておりますよ。ここは水路もあって現役樋門だったのではないかなかぁ?
周囲はすでに埋められ暗渠になっていたのが、ここだけ顔を出していたと思います。
バイパス建築でこの辺りの水環境も大きく変わってしまったでしょう。(◎_◎;)
遺構が移行しちゃったので、みんなで見に行こう!と言うのはいかがでしょうか(^▽^;)
No title
torikera 様
お忙しいところ、現地に行っていただき恐縮です。
むじな橋の欄干には、確かに盃状穴がありますね。
子供たちが小石でコツコツと叩いたと説明板にあったので、そうした痕跡が残されたいるのか興味があり、おかしな質問をしてしまいました。昔の子供たちが小石を手に欄干をコツコツ叩いていた姿に思いをはせるとほのぼのとした気持ちになります。
しかし、こうした貴重な遺構が、公共事業のためとはいえ、当初の場所で保存できないのは残念ですね。
貴重なご報告をありがとうございました。
路傍学会長拝
お忙しいところ、現地に行っていただき恐縮です。
むじな橋の欄干には、確かに盃状穴がありますね。
子供たちが小石でコツコツと叩いたと説明板にあったので、そうした痕跡が残されたいるのか興味があり、おかしな質問をしてしまいました。昔の子供たちが小石を手に欄干をコツコツ叩いていた姿に思いをはせるとほのぼのとした気持ちになります。
しかし、こうした貴重な遺構が、公共事業のためとはいえ、当初の場所で保存できないのは残念ですね。
貴重なご報告をありがとうございました。
路傍学会長拝
コメントありがとうございます
今晩はトリケラさん、拍手コメントありがとうございます。
インフラ整備の為とは云え、遺構が突然消えてビックリですが、解体撤去でなくて移設との事で、良かったです。此の後、何処に組み立てられて展示保存されるのかも気になりますね。
サクラタウン、結構な来客でしたが、人がはけるタイミングで撮っています、立ち替わりで画面に入ってくる場合や、駅では無理なので、ぼかし編集です。クラフトビールの野老ゴールデンは普通の味、野老ブラウニーは黒ビール的で、かなり旨いです。一度試して下さい(笑)。
インフラ整備の為とは云え、遺構が突然消えてビックリですが、解体撤去でなくて移設との事で、良かったです。此の後、何処に組み立てられて展示保存されるのかも気になりますね。
サクラタウン、結構な来客でしたが、人がはけるタイミングで撮っています、立ち替わりで画面に入ってくる場合や、駅では無理なので、ぼかし編集です。クラフトビールの野老ゴールデンは普通の味、野老ブラウニーは黒ビール的で、かなり旨いです。一度試して下さい(笑)。
No title
こんにちは。
あー、残念ですね・・・
残念と思っているのは僕だけかもしれませんが。
本来は、ただそれを残せばいい
ということじゃないと思うんですけどね。
遺跡や遺構というのは、
その場所に存在し続けるから
大きな価値と意味を持つと思うのですが。
遺構を移行、なんちって。
あー、残念ですね・・・
残念と思っているのは僕だけかもしれませんが。
本来は、ただそれを残せばいい
ということじゃないと思うんですけどね。
遺跡や遺構というのは、
その場所に存在し続けるから
大きな価値と意味を持つと思うのですが。
遺構を移行、なんちって。