fc2ブログ

記事一覧

ブックオフで見つけた掘り出しモンCD/バッハのアリア<インスト編>

バッハのアリア<インスト編>
トン・コープマン&アムステルダム・バロック管弦楽団他

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
内容:
 
1 管弦楽組曲第3番より エア(G線上のアリア)
2 クリスマス・オラトリオよりシンフォニア
3 シュープラー・コラール集より目覚めよとわれらに呼ばわる物見らの声BWV645
4 カンタータ第106番よりソナティーナ
5 チェンバロ協奏曲題8番(オルガン版より)アリア
6 ヴァイオリン協奏曲第1集よりアンダンテ
7 カンタータ第21番よりシンフォニア
8 チェンバロ協奏曲第2番よりシチリアーノ
9 チェンバロ協奏曲痔5番よりラルゴ
10 2つのヴァイオリンのための協奏曲よりラルゴ・マ・ノン・タント
11 オルガン小曲集よりわれ汝に呼ばわる、主イエス・キリストよ
12 ゴールドベルグ変奏曲よりアリア
 
演奏:
 
トン・コープマン指揮
アムステルダム・バロック管弦楽団&合唱団他
 
 
制作:
ERATO原盤
WPCS-10596
定価???
 
 
※インプレッション:
 
バッハのカンタータ全集を出しているトン・コープマンによる
魅力的なコンピレーションアルバムでござるな 
 
アムステルダム・バロック管の燻し銀のような音も素敵です
おなじみのG線上のアリアも新鮮に聴くことができた 
 
最近この手のコンピアルバムを立て続けに購入しておりますが
これはなかなかポイントの高いアルバムでした 
 
休みの日にぼけぇ~としながら聴くにもよろしいなぁ 
癒されること間違いなしでござるよ 
 
 
※ 購入はおなじみブックオフ川口東口店にて 税込250円でございました
   毎度ありがとうございました
 
 
バッハ管弦楽組曲第3番よりエア(G線上のアリア)
 
 
この記事が800回目の記事でしたぁ
おめでとうございます




関連記事

コメント

No title

Loreeさん:他というのはヴァイオリン協奏曲のソロにモニカ・ハゲットとアリソン・
バリーが入っていることのようです
チェンバロ協奏曲第8番は私も初めて聞きました
原曲もオリジナルは数小節しか残っていないそうですがコープマンはオルガン協奏曲として(コープマンの校訂版)演奏したものです 第2楽章アリアはカンタータ第35番のアリア「神はすべてのことを良くなされた」を使用しているそうです

No title

「トン・コープマン指揮アムステルダム・バロック管弦楽団&合唱団他」の、「他」というのが気になります(笑)

5 チェンバロ協奏曲題8番(オルガン版より)アリア

というのは、どんな曲ですか?(BWV1059?)
9曲目に収録のラルゴとは、別の曲なんですよね…
他にもちょっと凝った感じのバッハ名曲集で、これが250円なら買います!!

No title

西海岸音色さん:そうですねぇ!
朝によろしいかも知れませぬ

No title

こんばんはー
この名曲「(G線上のアリア)」はクラシックが判らない私でも、聴いたことがあります。
朝の「コーヒー」に合いそうな「音色」です。

No title

kuranosukeさん:コンピものですから一部分の良いとこどりですがコープマンの演奏はなかなか聞きごたえがあります
この「バッハのアリア」はヴォーカル編もあるんですよ
ブックオフに出てこないかなぁ(笑)

No title

現代楽器による演奏とは一味違い、繊細な美しい響きですね(リンクの演奏)。このCDでも、コープマンは切れのある演奏を繰り広げているのでしょうか。
それにしても、スターンとともに掘り出し物ですね。

No title

たんぽぽさん:今晩は
大変だぁ Youtube 使い出しちゃったぁ 事件事件!あははっ!
さすがに弦楽器をやっていらっしゃると分かりますね
この演奏はバロック・ヴァイオリンなどと呼ばれているものを使用しています(「オリジナル楽器」「ピリオド楽器」とも言いますね)
現代楽器と弦も弓も違いますしヴィブラートを多用しない奏法も特徴です。

No title

ヾ(o゚Д゚o)ノ torikeraさんがユーチューブを載せるのは珍しいですね。

この曲の演奏はこれまで流れるような弾き方を多く聴いてきましたが、フレーズフレーズで音を切っているような感じですね。
本当にいろんな表現の仕方がありますね。

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

torikera

Author:torikera
季節の野草や身近な自然の写真のご紹介、トレイルランやポタリング、マウンテンバイクの記事、掘り出しモンCDアルバムなど音楽の話題、美味しい日本酒や蕎麦について、最近は庚申塔・石仏・富士塚・力石など石や塚などにも興味津々!とりとめのない記事ばかりですがよろしくお願いします。

アクセスカウンター

カレンダー

12 | 2025/01 | 02
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

最新記事

カテゴリ

月別アーカイブ

検索フォーム