『たった25年前、三国志の資料は「無かった」』地雷魚氏(曹操人気の火付役「LOGIN三国志コーナー」担当)の回想…吉川英治、横山光輝話も
- gryphonjapan
- 139951
- 599
- 184
- 50
連動するtogetterを作ったので、その冒頭に入れる。 「三国志」、日本での曹操人気、中国の人に経緯を説明するのは難しい… - Togetterまとめ togetter.com/li/910387
2015-12-09 21:05:21@Jiraygyo ログインやコンプの歴ゲー推しの影響で「魏の連中過小評価すぎなんじゃゴルァ」と憤ってた幼かった頃のわたしですw
2015-12-09 10:40:22@Jiraygyo 三国志4とかくらいまでは魏の五大将で武力90超えてる奴いなかったよーな。許楮、典偉、夏候淵くらいかな?魏で90超えの武力持ち
2015-12-09 10:47:14@Jiraygyo 壁|v´) 当時まだ珍しかった正史ベースで、演義との混同は避けてゲームにおけるキャラ評価を論じる姿勢は、正直「三国志に学ぶ経営」云々程度の雑誌よりも質が高く、それをログインという大きいプラットフォームでできたこともあって影響力は大きかったんじゃないかと。
2015-12-09 10:51:53@Jiraygyo 壁|v´) 三国志の扱いでも、正史を切り口に真っ向から通念に切り込んでいくログイン、ネタなどに絡ませて婉曲に裾野を侵食していくコンプ、というイメージでした。
2015-12-09 10:57:47@Jiraygyo 当時マカーだったので光栄のゲーム1回もやったことなかったのに、たまたま読んだログインが魏推しで嬉しかったのでそれから毎号買うようになりました^^(横山三国志で曹操ファンだったので) 「曹操が使うマシンはMac」っていう記事にすごく受けました~♡
2015-12-09 11:02:07@Jiraygyo 壁|ヮ・) 実は88年に「正史に照らせば、初代三国志における張郃の能力はちょっと低くないか」という投稿をMSXFANにした(もしくはしようとした)記憶があります。それくらい飢渇していた。
2015-12-09 11:03:20@Jiraygyo あれを地雷魚先生が憶えていてくださって、すっごく驚きましたよ~~(;・∀・) たくさんお葉書来てたでしょうにと・・・ pic.twitter.com/HQtnAmrKT9
2015-12-09 11:05:00@Jiraygyo @umarquee_san 三国志5だかではお手紙届いた時に人に読んでもらう、というコアな演出がついていた王平さん。俺も好きwっ
2015-12-09 11:05:55@Jiraygyo はじめまして。当時はログインの三国志ページや光栄の三国志攻略本、あとコンプの袁紹四谷リプレイくらいしか学生が気軽に読める本はありませんでしたよね。
2015-12-09 11:10:44@Jiraygyo 壁|ヮ・) ログインの末弘氏、コンプの故日風氏が東西横綱、という感じに見えていました。
2015-12-09 11:12:34@Jiraygyo ですねー。その後から徐々に歴史群像シリーズなんかも発行されて読み物は増えていきますよね。講談社も三度の飯より三国志フェアやったりして、それで生頼範義先生の画集が当たりましたw
2015-12-09 11:19:18@Jiraygyo @maskaki 壁|ヮ・) むしろ、そういった正史まで興味が及ぶ三国志人気に押される形でちくまの文庫が出版されたような感じですよね。それまでは、岩波の『完訳 三国志』が演義の翻訳でがっかりしたことも(苦笑)訳者が小川環樹なので内容は確かなのですが。
2015-12-09 11:20:24@maskaki @Jiraygyo 壁|ヮ・) 「完訳」ときて、貝塚茂樹・湯川秀樹の弟小川環樹とくれば、そらもう確実やで!と背表紙見た瞬間に思うじゃないですかw
2015-12-09 11:24:02まあ当時正史なんて筑摩の古典全集しかなくって、図書館の閉架でしか読めんモノだったのはあっしの経験的には間違ってない。 なお若かった当時のワイは興味あったところしか読まなかった模様。 (東夷伝は物珍しさ的に全部読んでたw)
2015-12-09 11:31:12@Jiraygyo 壁|ヮ・) ま、まぁ、ああいうギャグは2ちゃんの三戦板の源流の一つになったような気がしないでもないですよーとフォローを試みてみるw いきなり『蒼天航路』の曹操が出てきたわけではなく、過去からの伏流、積み重ねがあったように。
2015-12-09 11:33:46主なブログは http://d.hatena.ne.jp/gryphon/ そちらと連動したり、関連する過去記事を紹介することも多いですが、まあ多めに見てください。(長く続けており、興味を持ったまとめは大体、過去の関連ブログ記事があるので…) 時事 政治 歴史 漫画 SF 創作論 格闘技 特撮 元祖・初出探しなどが主なまとめテーマ。 あと、ほとんどは「誰でも編集可能」にしているので当事者はじめ、他の方も編集できます。