紙? 電書? 出版界隈の未来はどっちだ!?

アマゾンのKDPという個人出版システムや電子書籍の普及に 積極的な著者であるメイロマさんが、KDPであれば書きたい 内容をフルに表現できると関心を持たれていました。KDPの 熱狂的推進者である僕としてここはまとめずにはおれません。 電書に冷静な著者の、米田さんのご意見も大事だと思います。 続きを読む
52

メイロマさんが出版界隈の慣習に疑問を持たれる

May_Roma めいろま 谷本真由美 @May_Roma

ありがたき幸せ ヽ(*´∀`*)ノ RT @soumanaoki: 『日本に殺されず幸せに生きる方法』ピンPOP改良版を設置してドドーーン!と展開(^_^)! http://t.co/aVIEi53n4G

2013-06-22 06:21:23
May_Roma めいろま 谷本真由美 @May_Roma

今夜ぬ。あざーす ヽ(*´∀`*)ノ RT @rishineshimda: @May_Roma めいろまさん、こんばんは。 ロンドンはお昼かしら? キャリアポルノは人生の無駄だを読了しました。 とても為になりました。

2013-06-22 04:22:40
ことりT @ohkinakotori

@May_Roma ありがとうございます。力が弱い本屋ですので‥‥こんな配分なのでしょう。めげずにガンガン発注かけていきます!「日本が世界一「貧しい」国である件について」がじわじわ売れきてます。私も買いました。(^^)POPも更新するつもりです。

2013-06-21 23:54:12
May_Roma めいろま 谷本真由美 @May_Roma

お礼なう( ̄▽ ̄)RT @ohkinakotori: 力が弱い本屋ですので‥‥こんな配分なのでしょう。めげずにガンガン発注かけていきます!「日本が世界一「貧しい」国である件について」がじわじわ売れきてます。私も買いました。(^^)POPも更新するつもりです。

2013-06-21 23:56:07
May_Roma めいろま 谷本真由美 @May_Roma

書籍業界事情に疎いんですが、本というのは書店さんが注文するとすぐ来るって感じではないんですかねぇ…あと著者が紙の本を印刷しておいて頂くってのは可能なんでしょうか…印刷してお持ちしたい…RT @ohkinakotori: 力が弱い本屋ですので‥‥こんな配分なのでしょう。

2013-06-22 00:33:32
May_Roma めいろま 谷本真由美 @May_Roma

書籍業界の事情がよくわかんないんだけど、例えばお客様にこんなソリューション提供したいから、なんちゃらソフトと鯖を仕入れます〜となったら貴様の会社には売らぬわ、ということはないんだけど、書店さんに卸売(?)から本がこないのは、要するにお前の会社にはソフト売らんわ〜ってこと?

2013-06-22 00:36:41
May_Roma めいろま 谷本真由美 @May_Roma

なんか書籍業界は色々ありそうで、よくわかんないな。今年後半以後のは電子と紙で同人にしようかな。

2013-06-22 00:38:12
Yoshihiko Osada @osada

@May_Roma 一般的な個人営業の書店は「注文短冊」を取次に流して到着を待つので、2 〜 3 週間くらい待たなきゃ届きません。 少し規模が大きい首都圏の書店は「版元に電話注文」が出来るので、1 週間以内に届きます。 営業熱心な書店であれば「店売」で直接拾ってきます。

2013-06-22 00:43:46
Yoshihiko Osada @osada

@May_Roma だから「注文した翌日に届く Amazon 」に食われてしまっているのが現状>既存の書店(版元→取次→書店)システム

2013-06-22 00:44:44
May_Roma めいろま 谷本真由美 @May_Roma

電話と紙なの!!! RT @osada: @May_Roma 一般的な個人営業の書店は「注文短冊」を取次に流して到着を待つので、2 〜 3 週間くらい待たなきゃ届きません。 少し規模が大きい首都圏の書店は「版元に電話注文」が出来るので、1 週間以内に届きます

2013-06-22 00:45:09
May_Roma めいろま 谷本真由美 @May_Roma

つうか、eBayとかで直注文できないんすか。意味不明…RT @osada: @May_Roma 一般的な個人営業の書店は「注文短冊」を取次に流して到着を待つので、2 〜 3 週間くらい待たなきゃ届きません。 少し規模が大きい首都圏の書店は「版元に電話注文」が出来るので

2013-06-22 00:45:58
Yoshihiko Osada @osada

@May_Roma 「町の個人書店」だと電話注文はリスクが多き過ぎるので、余程の事じゃないかぎりできませんね。 だから、個人経営の書店は片っ端から潰れている。

2013-06-22 00:46:16
May_Roma めいろま 谷本真由美 @May_Roma

なるほどなあ…RT @osada: @May_Roma だから「注文した翌日に届く Amazon 」に食われてしまっているのが現状>既存の書店(版元→取次→書店)システム

2013-06-22 00:47:20
Yoshihiko Osada @osada

@May_Roma 「再販制度」と「返品制度」に守られているので、ソレをはみだした行為はリスクが大き過ぎるのですよ>書店の注文システム もちろん「配本」部数なんかも「書店の実績を見て取次が決める」という旧態依然のシステムなんで、滅ぶのを待つだけ。

2013-06-22 00:47:43
Yoshihiko Osada @osada

@May_Roma その上に「 Kindle 」&「 KDP 」という『黒船』が到来しちゃったけど、旧来のシステムを捨てられない出版業界としては「次の一手」が打てない・・・というのも実情。

2013-06-22 00:49:07
Ichiro MOTOKI🇺🇦 @Amidalachan

印刷している数に限りがあるので、たくさん捌いてくれる本屋さん、あるいは返本が少ない本屋さんに優先的に配られるのでしょう。RT @may_roma: 書店さんに卸売(?)から本がこないのは、要するにお前の会社にはソフト売らんわ〜ってこと?

2013-06-22 00:48:00
富 ユタカ @lkj777

@May_Roma 出版業界で一番強いのは卸。だから検閲はしない(フリ)をしているが、青少年に有害だとかいって配本させない。これが日本の検閲の手法。それを法律ではなく地方自治体の条例でやる。これに最高裁がOKを出している。松文館事件

2013-06-22 00:49:18
May_Roma めいろま 谷本真由美 @May_Roma

変なの。RT @lkj777: @May_Roma 出版業界で一番強いのは卸。だから検閲はしない(フリ)をしているが、青少年に有害だとかいって配本させない。これが日本の検閲の手法。それを法律ではなく地方自治体の条例でやる。これに最高裁がOKを出している。松文館事件

2013-06-22 00:50:40
May_Roma めいろま 谷本真由美 @May_Roma

著者が直販というか、同人状態だと死ぬわけでつね…音楽と同じやな。RT @osada: @May_Roma その上に「 Kindle 」&「 KDP 」という『黒船』が到来しちゃったけど、旧来のシステムを捨てられない出版業界としては「次の一手」が打てない・・・というのも実情。

2013-06-22 00:51:37
Yoshihiko Osada @osada

@May_Roma 出版/印刷業界が「電子出版の規格を早く決めよう!」などと動いているけど「著作者」の意見は全く無視されているのも陰ながら問題となっている。 なんせ「技術書」とかは「初版印税」で暮らしているライターが少なくないので、「売れた部数だけ払う」じゃ生活出来ないのですよ。

2013-06-22 00:53:29
武田 剛 @tuyositt11

家電も本も文具でも殆どwebのほうが早い、しかも安い RT @May_Roma: なるほどなあ…RT @osada: @May_Roma だから「注文した翌日に届く Amazon 」に食われてしまっているのが現状>既存の書店(版元→取次→書店)システム

2013-06-22 00:54:24
May_Roma めいろま 谷本真由美 @May_Roma

謎だ…RT @osada: @May_Roma 「再販制度」と「返品制度」に守られているので、ソレをはみだした行為はリスクが大き過ぎるのですよ>書店の注文システム もちろん「配本」部数なんかも「書店の実績を見て取次が決める」という旧態依然のシステムなんで、滅ぶのを待つだけ。

2013-06-22 00:54:30
May_Roma めいろま 谷本真由美 @May_Roma

あれになるわけよねぇ…RT @ellie_5454_xyz: @May_Roma @osada 出版が業界、音楽業界から学べることがあるのではと思います。

2013-06-22 00:56:31
1 ・・ 5 次へ
まとめたひと
犬吠埼一介⑨わさらー団 すてぃるあらいぶあらいさん🌹 @inbosk_old

電書会レーベル作品は多彩な楽しみを読者様にご提供します。電子書籍普及委員会はわさらー団の下部組織で作品はわさらー団プレゼンツです。座右の銘「強者専横を懐疑し、弱者に寄り添う言論を。世界のリデザイン。慈悲こそが最高の力。思いの力で、世界を変えて、幸せになろう。弱者大衆こそがこの世界の真の王になる。誰のどんな姿も許される」わさらー団電書会創設者&わさらーインターナショナル(WIN)宰相。神様にお祈りは済ませたかのうわっちに林檎を奢ってくりゃれいひービリーブトゥモローホーリーアンセムエイメン🌹