味の素だとか保存剤とかには敏感なのに、こういうのに無頓着な人っているよね。ソラニンは自然の者だから安全だとでも思ってるのかと。…いやさすがにこの小学校はそういう話じゃないはずですが。 QT @ebi_j9: @hietaro …本当に、毎年どこかで起きますねえ…orz
2013-06-13 20:50:08@hietaro いやいや、誇張抜きで毎年小学校でじゃがいものソラニンによる中毒が起きているんです。 なんでここまで毎年起こるのか?
2013-06-13 20:54:01じゃあ、やっぱり認識が甘いんですかねえ。確かにありそうでは、ある。 QT @ebi_j9: @hietaro いやいや、誇張抜きで毎年小学校でじゃがいものソラニンによる中毒が起きているんです。 なんでここまで毎年起こるのか?
2013-06-13 20:55:21@hietaro @ebi_j9 毎年あるよねぇ…。調理実習とじゃがいもの組み合わせを5年ぐらい失くしてみたらいいのに。必ず「調理実習」で「じゃがいも」で下手すると自分たちで作ったものなんだよ。
2013-06-13 20:58:33@muimi @hietaro @ebi_j9 一つは栽培が下手で地表面を葉や株で被覆しきれない(結果、雨や風でイモが浅くなる)。ソラニン含量多い古典的品種しか知らない。そもそも収穫後の管理までが生産と言う発想が無い。 この辺が頻出ポイントな。
2013-06-13 21:17:20「収穫後の管理までが生産」なるほど。 QT @sekizuka: @muimi @ebi_j9 一つは栽培が下手で地表面を葉や株で被覆しきれない(結果、雨や風でイモが浅くなる)。ソラニン含量多い古典的品種しか知らない。そもそも収穫後の管理までが生産と言う発想が無い。 この辺が頻
2013-06-13 21:18:08@hietaro @sekizuka @muimi そのレベルになると、もはや小学生レベルで真っ当に育てるのは厳しすぎるので、学校側はやめようって発想にならいのですかねぇ…。 あと、小学生くらいの年齢だと大人の1/10以下の量でも発症するからなおさら。
2013-06-13 21:33:32えええっっっ QT @ebi_j9: @hietaro @sekizuka @muimi … あと、小学生くらいの年齢だと大人の1/10以下の量でも発症するからなおさら。
2013-06-13 21:35:22@hietaro @sekizuka @muimi これを参照あれ。http://t.co/wG8aGHbGjV ソラニン類を大人が200〜400mg摂取すると発症するとされていますが、子供の場合は過去の事例からそれより少量(大人の1/10程度)で発症すると考えられています。
2013-06-13 21:42:26身近な食材に注意!! -じゃがいもの食中毒- http://t.co/wG8aGHbGjV
2013-06-13 21:43:16ジャガイモによる食中毒 http://t.co/mF9CpnjYzp メークインや男爵といったメジャーな方がソラニン類の量多いみたいかな?これだけの種類じゃ断言まではいかないけど。
2013-06-13 21:50:46@ebi_j9 ぼくが見たのもメークインが多いかな。特に可食部。http://t.co/4QTqnn3h58 というか、「ソラニンは水溶性だから水にさらせばよい」という話もありますよね。これそろそろ絶滅させたい。
2013-06-13 22:10:06@muimi ここの情報で、明確に否定されてるのですけどねぇ。http://t.co/CLQ2PvCg3r 元論文はこちら。ジャガイモ中のα-チャコニン及びα-ソラニンの加熱調理による影響 http://t.co/loGZm8eeyL
2013-06-13 22:18:33小学校でジャガイモに含まれる植物性自然毒(ソラニン類)による食中毒が発生-大阪府-http://t.co/EKfxExhxlp◇緑化した部分はソラニン類が多く含まれるため、これらの部分を十分に取り除き、調理を行いましょう
2013-06-13 23:34:02@hietaro さんがつぶやいていたのがプレス発表された。 植物性自然毒による食中毒の発生について http://t.co/36cbWFEPTi
2013-06-13 23:38:48.@hietaro @kikumaco @ebi_j9 小学校では学校で児童が育てたジャガイモを使う場合が多く、市販のものに比べると生育が悪いのでソラニンが多く含まれがち、という事情もあるかと。農薬や化学肥料を使わない「自然な」栽培の方が安全なはず、という誤解は根強いです。
2013-06-14 12:55:46@f_zebra @hietaro @kikumaco 小学生が作る等による生育の悪さ、それを調理実習に使う、子供は大人より少量で発症するといった要因で中毒起こしやすいですが…それよりも、毎年どこかの小学校で事故起きているというのは…小学校運営側の意識が低い気がしてなりません。
2013-06-14 13:06:36横からお邪魔します。今の小学生にそもそも調理経験が極めて少ないことと、できるだけ班員に多く分配できるように、と考えてしまう子供心も関係しているのでは、と思います。学校の先生の調理経験も気になるところではありますね(じゃがいものソラニンの話) QT @hietaro @ebi_j9
2013-06-14 13:19:18普通は、地元の農家さんや園芸担当が監督しているのでは…。少なくともわたしの時はそうでした。 QT @ebi_j9: @f_zebra @hietaro @kikumaco 小学生が作る等による生育の悪さ、それを調理実習に使う、子供は大人より少量で発症するといった要因で中毒起こし
2013-06-14 14:14:57アラフォーの私は、確かにじゃがいも作りましたが、担任だけでしたね(汗)RT @ASIA_Amashiro: 普通は、地元の農家さんや園芸担当が監督しているのでは…。少なくともわたしの時はそうでした。 QT @え @f_zebra @hietaro @kikumaco
2013-06-14 14:39:47まじすか(汗)。20代前半ですが、地域の差かと思いますが、さいたまの高崎線沿線の、近所にに田んぼがあるような片田舎の小学校でした…。 QT @ebi_j9: アラフォーの私は、確かにじゃがいも作りましたが、担任だけでしたね(汗)RT
2013-06-14 14:42:50@ASIA_Amashiro 地域差ですかね?茨城県南の周りが田んぼだらけの田舎でした。
2013-06-14 15:29:11