131

開示請求の結果

ねこまんま @Gcb04Dg0cthd0PI

中学時代 いじめ放置・隠蔽にあい、娘はうつ病に。卒業後に重大事態と認定。第三者委員会でいじめ認定、不登校との因果関係も認定。学校や市教委の不適切な対応も指摘されたが、教育長以外の謝罪なし。元校長は書類送検されるも嫌疑不十分。今も体調は回復せず、高校も大学も通信です。黙ってないでちゃんと謝れ(`ε´)

ねこまんま @Gcb04Dg0cthd0PI

県教委から、開示請求届いたけど。 この量なに? 見ただけで疲れるよ。 誰か一緒に開封作業してほしい😮‍💨 #いじめ隠蔽 pic.x.com/WpNFrwNEVz

2025-10-01 21:41:52
ねこまんま @Gcb04Dg0cthd0PI

だから1人で開けるのイヤだったんだ。 とりあえず1つ開けた。ぜーんぶコレだった。 お金返してほしい。 pic.x.com/bowmwAbKIK

2025-10-01 21:57:50
ぽんちょ @poncho_1C

TLに流れてきた。 最初は宅配チェキが全部真っ黒なのかと思ったけど、引用を確認したら 『県の教育委員会に「いじめに対する調査報告書」の開示請求を行った結果、送られてきた報告書』 らしい。 しかもレターパックライト4つがパンパンの量で、両面印刷の全面全部が真っ黒らしい。 x.com/Gcb04Dg0cthd0P…

2025-10-02 08:53:16

いわゆる「のり弁」

ちょこまる🐶 @livraison1

@Gcb04Dg0cthd0PI やるなぁ教育委員会 もはやネタですね

2025-10-01 22:14:33
ねこまんま @Gcb04Dg0cthd0PI

@livraison1 全部開けましたけど、真っ黒でした…。

2025-10-01 22:20:31
子どもアドボカシー🍀Act for @adokiminomikata

@Gcb04Dg0cthd0PI これは酷すぎます。 いわゆるのり弁じゃないですか。

2025-10-02 01:26:40
紙髪上 @cSyuP5S3Rwvimgp

@Gcb04Dg0cthd0PI なんだよ、これ…。 文書の日付や無関係な箇所まで黒塗りする意味って…。

2025-10-02 08:00:57
ゆーちゃりす(yu_chalis) @yu_chalis

この真っ黒な証拠?を解析できる何かが欲しい…。 x.com/gcb04dg0cthd0p…

2025-10-02 21:03:26
ギンギラ @GINGIR_A

そこまで黒くするのもある意味時間の無駄だと思うし隠したい情報があるんなら最初から隠さなくてもいいクリーンなことをすればいいよね? x.com/gcb04dg0cthd0p…

2025-10-02 22:48:11
ペソ @hid_1980

@Gcb04Dg0cthd0PI はじめから黒い紙送ったほうが楽じゃない

2025-10-02 12:01:25
りっけん @ricken4_673

お取引垢で流れてきたからブロマイドのはずれかと思った 闇が深い…解せぬ x.com/gcb04dg0cthd0p…

2025-10-02 21:47:05

到底納得できない

ロック @rock135525

@Gcb04Dg0cthd0PI 不開示の法的根拠はなんですか? 個人情報保護法第78条に開示義務、不開示に出来る根拠が載っているので確認…って言おうとしましたが、そもそも文書が黒塗りで判別不可能ですね。

2025-10-01 22:23:26
推しが尊い @Asanwhereis

@Gcb04Dg0cthd0PI せめて黒塗りの法的根拠が示された書類くらいは用意しないと開示請求の意味ないな

2025-10-02 19:11:18
ねこまんま @Gcb04Dg0cthd0PI

@rock135525 非開示の理由だけでも何十枚もありますが、特定の個人がナンチャラって得意のヤツです。 個人のことだけ黒くすれば良いだろーが💢

2025-10-01 22:26:42
🐣 @3N21_by

@Gcb04Dg0cthd0PI えぇ… この額払ったんですよね…? x.com/gcb04dg0cthd0p…

2025-10-02 08:41:39
ねこまんま @Gcb04Dg0cthd0PI

今日は県教委に対しての開示請求の支払いをしに郵便局へ。 デジタル化はどこへ行ったんでしょう? こういうのどうにかなりませんか?っていうのは、県会議員さんにお願いするの? 今後の開示請求する方のためにも、せめて費用と送料は一緒にするとか、銀行振込なんかできるようにしてくれたら良いと思う。 とても疲れました。 局員さんにも、同じ所に送るんですよね?と聞かれました。

2025-09-25 20:46:43

▽数日前の投稿

ねこまんま @Gcb04Dg0cthd0PI

今日は県教委に対しての開示請求の支払いをしに郵便局へ。 デジタル化はどこへ行ったんでしょう? こういうのどうにかなりませんか?っていうのは、県会議員さんにお願いするの? 今後の開示請求する方のためにも、せめて費用と送料は一緒にするとか、銀行振込なんかできるようにしてくれたら良いと思う。 とても疲れました。 局員さんにも、同じ所に送るんですよね?と聞かれました。

2025-09-25 20:46:43
作成・編集
Togetter編集部

X(旧Twitter)に日々流れる情報の中から、編集部がさまざまなポストを選び出し、わかりやすい形でお届けすることを大切にしています。新たな視点や世間の反応を添えることで、読者の皆様にとって安心・安全で価値あるコンテンツとすることを目指しています。詳しくは編集方針をご覧ください。

あわせて読みたい