前に瀬戸内海をローマに見立てたツイートがバズってたけど、以前の大和は、瀬戸内海を内海とする海洋国家だったんじゃねえかとかグルグル考えている

瀬戸内海の文化圏は、瀬戸内海を「隔てるもの」でなく「繋ぐもの」として巨大な幹線の如く捉えている気がする 。 知らんけど _(:3 」∠ )_
608
ガジョレ @russia_sukosuko

前に瀬戸内海をローマに見立てたツイートがバズってたけど、実際に蝦夷に侵攻する以前の大和は、瀬戸内海を内海とする海洋国家だったんじゃねえかとかグルグル考えている pic.twitter.com/DAUMAnHaSj

2023-07-11 07:15:25
尾花健介 はがくれ司法書士事務所 @gonchibi110

いや、スサノオ系とかオオドシ(饒速日)系神社の配置を考えると決して間違ってはいないような。 秀逸な考察…。 twitter.com/russia_sukosuk…

2023-07-11 09:23:39
すきえんてぃあ@書け @cicada3301_kig

日本神話で四国がほぼ無視されて、かつ、四国の太平洋側の旧国名が日本語らしく見えないのずっと気になってるんだけど、この世界観で改めて考えると新鮮 twitter.com/russia_sukosuk…

2023-07-11 11:49:29
ささぱんだやす @sasapandayasu

淡路島が真ん中にあるし、この説なら淡路島から日本ができたという日本書紀も理解しやすくなる。 twitter.com/russia_sukosuk…

2023-07-11 08:21:31
tokumeikibon 原発再稼働・新型原発を! @tokumeikibon1

@russia_sukosuko @Yamashita238 同意します。 国生み神話で淡路島とか瀬戸内海の島がでてくるのもその証左だと思うのです。

2023-07-11 08:48:05
ぺんぺん @Gilbird_nico

日本の古代史(いうて奈良時代くらいまで)から見ると、日本は大体この地図イメジ 空海が生まれる下地もあったし、日本三大怨霊の1人菅原道真といえば太宰府だけど、讃岐にも配属されてるし、崇徳天皇の墓があるのも香川 瀬戸海文化圏は調べるとねっとりおもろい twitter.com/russia_sukosuk…

2023-07-11 11:49:05
ペラペラカメレオン @ZOAef15jMggCu4v

@russia_sukosuko 有り得る話だと思います。内海で船だと、交流ルートが広く取れるメリットがありますし

2023-07-11 09:00:06
チー @cheetaro3

四国は記紀によると初めに作られたし、初期の統一政権が瀬戸内の海洋国家だった可能性はあるんじゃないでしょうか。 藤原純友、平家水軍、村上小早川水軍然り、その後も瀬戸内の海上勢力って日本史のキーでしたし twitter.com/russia_sukosuk…

2023-07-11 08:51:04
襷ナイヤン!!👺 @N_7180

なるほどなぁ…。 河内湖とか、吉備の中海とか今よりももっと水辺が広がってたしありそう… twitter.com/russia_sukosuk…

2023-07-11 09:43:18
ひよこまめ@お出かけの民 @Uv4EMIjtuh6a4e7

@russia_sukosuko 近畿・紀伊の強みの一つが、琵琶湖と淀川水系による日本海沿岸との陸送距離の短縮ですけど、これがヨーロッパで言う黒海とかカスピ海みたいな役割を果たしたのですかねー?(_๑òωó)_

2023-07-11 10:15:30
ダンボール神話 @card_board1909

@tommy_devo 左右反転したビザンツ帝国じゃん

2023-07-11 10:25:08
MuskaShota @MuskaShota

岡山県のあたりとか、古代は「吉備の穴海」といって、古墳のある辺りまで海だったし、岡山平野の市街地に点在する小さな山が大昔は島だったりするし、現代よりも船で行き来できる場所は多かったろうな。 twitter.com/russia_sukosuk…

2023-07-11 11:17:24
せき のりかず @kotonoha_s

@MuskaShota 大阪平野も河内湖で、海とは岬みたいな上町台地だけで仕切られただけなので生駒山の麓まで実質的に海が続いていたような状態でしたしね…

2023-07-11 11:24:00
MuskaShota @MuskaShota

@kotonoha_s そこまで行けば奈良盆地までもう少しですし、淀川を遡れば琵琶湖まで行けましたし、海域が広くて道路が整備されていない大昔だと、やはり船の重要性は増しますね。

2023-07-11 11:35:45
せき のりかず @kotonoha_s

@MuskaShota 淀川から木津川への連携で奈良盆地のすぐ近くまで舟運はつながってたのでしょうね…(木津川を使えば伊賀盆地もさほど遠くはなく…

2023-07-11 11:38:57
風早比古命(犬一坐/無格) @T_Kazahaya

ちなみにその時代はまだ亀ノ瀬が崩れてないので奈良盆地の中まで大阪湾が入り込んでた twitter.com/russia_sukosuk…

2023-07-11 10:09:01
Magic User @tom41mzh

@russia_sukosuko かつて有った河内湾から淀川、琵琶湖。 そこから北へ行けばすぐ敦賀。 東にいき関ケ原を抜ければ揖斐川を経て伊勢湾。 水運が統一国家の骨格で有ったことが分かりますね。

2023-07-11 09:31:44
shimojo1985@おおざけ飲酒の会 @shimojo334

筑紫と吉備が大国でしたな。 ただ日本海を根城とする越前や出雲も負けてないtwitter.com/russia_sukosuk…

2023-07-11 11:05:49
まとめ 明治時代の人口統計…「え…石川県が人口日本一だったことあるの!?」「薩長土肥、やっぱり強かったんだな」 明治時代に人口が多かった地域の共通点 _(:3 」∠ )_ ●江戸時代の有力藩(薩長土肥など) ●第一次産業が盛んである。 ●交易の拠点があった点。 ただしその後、近代化による産業構造の変化によって全国の人口分布は推移した 21366 pv 139 10 users 58
ぽんこげちゃん💉💉💉💉 @ponkogechan1

九州では大分だけ言葉が違うんだよね。明らかに中国地方や関西のニュアンスがある。 twitter.com/russia_sukosuk…

2023-07-11 11:00:12
しろがねさん @whitebellsweet

これ見ると故郷の大分が九州感覚薄くて、愛媛との親近感めっちゃあるの分かる気がする。見てる先がそっちなんだな。 twitter.com/russia_sukosuk…

2023-07-11 09:53:42
吉村英崇🎂8/28が誕生日と覚えなくて良いのよ_(: 3 」∠ )_ @Count_Down_000

@russia_sukosuko 地中海のあの場所に、あの国があって栄えたように瀬戸内海を一つの文化圏とみると愛媛が栄えるのはある意味、必然なんすよねー togetter.com/li/1818007 瀬戸内海を進んでいくと右手は広島・山口・福岡・大分・宮崎って変わりますけど、左手はずっと愛媛なんですよ

2023-07-11 08:56:18
まとめ 瀬戸内海を進んでいくと右手は広島・山口・福岡・大分・宮崎って変わりますけど、左手はずっと愛媛なんですよ 愛媛資本の企業は瀬戸内海を「隔てるもの」でなく「繋ぐもの」として巨大な幹線の如く捉えている気がする  _(:3 」∠ )_ 20152 pv 157 7 users 41
楽助 @Raku2k

古代日本は瀬戸内海を中心としたローマ的海洋国家説、興味深い>RT 実際、西日本の大半は山地で、人が住める土地ってほぼ瀬戸内海近隣のみ。 日本海側(山陰)とか終焉の地ロンダルキアだろ。こんなとこに人類いねーよ。出雲大社に魔王オオクニヌシが住んでて一帯を実効支配してるんだよ(暴論) pic.twitter.com/I54qvIJwBp twitter.com/russia_sukosuk…

2023-07-11 20:06:08
まとめたひと
吉村英崇🎂8/28が誕生日と覚えなくて良いのよ_(: 3 」∠ )_ @Count_Down_000

#槍は叩くもの』とググると検索1ページ目の約半分、4つのマトメ記事を書いたおじさん。 巧くも強くもないのに、軍をひきいて将として戦ったり、プロ格闘家さんと甲冑組討ちを何度もしたり、合戦の記事を書くのに体はったんだよなぁ。 // 過去のお仕事★ 映画・刀剣乱舞に脇役出演w 映画・刀剣乱舞・大展示会(伊勢)の広報を担当 日本甲冑合戦之会の広報奉行