RT @obiekt_JP: 海上保安庁は無用の殺傷・破壊を避ける為に「炸裂弾は使わない」事になってる事も理解せずに「共用性の無い機関砲弾」と口走る小川アナリストぇ…
2011-09-22 19:55:35Wikiとかでも見るんだが、この「炸裂弾は使わないことになっている」という件についてだが…ンな事言うと、海保がBoforsMk.3買った意味が全くなくなる気がする。
2011-09-22 19:58:14特にMk.3のシステムであれば、弾種の即時切り替えが可能であるから、威嚇段階ではTPで、正当防衛段階では3Pと使い分けることが可能…というか、このためにMk.3導入したと思ってたんだが。
2011-09-22 20:01:02@kyuumaruTK 自衛隊はそうかもしれんが、海保がそんな悠長なこと言ってて任務達成できるんかね?…そういう意味では、今40mmMk.3積んでる巡視船は、フツーに炸裂弾積んでると思うよ?…あくまで想像だが。
2011-09-22 20:05:36@nanashi_74 炸裂弾じゃ船体射撃の意味は無いし、かといって調停起爆でメタルストームしたらそりゃ『殲滅』だぞ。治安維持機関の平時の業務かい?それ。
2011-09-22 20:07:50@kyuumaruTK 誰が威嚇射撃を3Pでやると言うたかね?…最後の切札用、「何をもってしても絶対に制圧しなきゃならん状況」、つまり正当防衛射撃用に決まっとろうが。
2011-09-22 20:09:44軽船舶に対するVT弾頭射撃ってのは先制攻撃で我の被害を局限すべき時に反撃能力も攻撃の意志も挫くために行う攻性の殲滅行動ですよ。受動的に尽きるなら船体・エンジンに撃てば事足りる。
2011-09-22 20:13:43@nanashi_74 即時ぶち殺すんでもなきゃ、エンジンにAPEI叩き込んで止めた後船体中央の竜骨を打ち砕けばいい。後は死にゆくのみだ。 即死による殺傷以外は効果薄いって云うのとおんなじよそれ。
2011-09-22 20:24:09@kyuumaruTK いや、「正当防衛射撃」ってのは、まさに「相手を殺傷しなきゃ自分の身が危ない」という状況でのみ許されるわけなんだが。
2011-09-22 20:26:59