家族制度、母親、専業主婦…と、放射線

家族社会学者・ @sunnyfunny99 先生による、家族問題解説。原発事故にまつわる「母親の気持ち」への @nennpa の違和感表明を受けて、レクチャーをいただきました。
42
念波 @nennpa

母親の気持ちがわかりますか?ってじゃあおまえは父親の気持ちがわかるんか、という話よ。

2011-08-29 16:37:17
念波 @nennpa

世の中に父親が存在しないとでも思っているのだろうか。それとも父親は子供に関係ないとでも思っているのか?後者ならば絶対に許さん。

2011-08-29 16:40:12
銀 子 @ginco_silver

巷でそういう話なるってのは「子ども置き去り感が半端ない」ってことだよねぇ..俺は大人の責任をゴリゴリ果たしたいよ.RT @nennpa: 母親の気持ちがわかりますか?ってじゃあおまえは父親の気持ちがわかるんか、という話よ。

2011-08-29 16:43:11
銀 子 @ginco_silver

夫婦が自分らの生活どう舵取りするか、話し合えてない気がします(一般論です RT @nennpa: 無論彼らは仕事に人生捧げてます。妻子の未来(の不安)を人質にとられ脅されて。RT銀: そう言う母親のダンナが何やってるのか気になる今日この頃です RT念: 子ども置き去り

2011-08-29 17:03:46
永田夏来(さにはに) @sunnyfunny99

性別役割分業だけに特化してた時代は話し合う前提すらなかったから、実は問題はシンプルだった。という話もあったりするねー。女子は寿退社が当たり前だった頃とかね。

2011-08-29 17:55:41
永田夏来(さにはに) @sunnyfunny99

んで、その時代の家族の成功w/失敗wみたいなやつの結果が出てきてるんかもねー。なんて思ってる。例えば、親の夫婦関係に肯定的な場合結婚に積極的だったり、するからねー。

2011-08-29 18:00:59
永田夏来(さにはに) @sunnyfunny99

夫婦関係の実態とか評価の話は結局近代家族規範問題にたどり着いちゃんうんだよ。私の研究経歴がそうw 働き方など社会のありかたは割と変わったのに家族のありかたはそんなには変わってなくて、それはなぜなのかというと規範の話になってしまう。

2011-08-29 18:08:29
永田夏来(さにはに) @sunnyfunny99

統計的には、今般の未婚化晩婚化の原因はお見合い結婚の衰退でほぼ説明できるらしいしね。社会が変わったのなら生き方も変わるはずで、家族だってそれに合わせて変わるはずなんだけど、その受け皿が皆無だから。結婚自体やらなくなるのかもね。

2011-08-29 18:20:55
永田夏来(さにはに) @sunnyfunny99

近代家族規範の激烈難しいところは「幸せ」と結びついちゃってる所で、変に切り崩そうとすると幸福を放棄している可哀想な人にされちゃうことなんだよねー。「新しい生き方を!」とか「選択の多様性を!」とかいうロジックは通らない。別姓ひとつ、通らない。

2011-08-29 18:30:52
シン・ホネキング @honeking

@sunnyfunny99 前から思っていたのだけど、コレを言うなら小さい間はお父さんだって家にいてあげた方が子供は幸せだって、どうして言わないのかな?ジョン・レノンはそうしたよね。

2011-08-29 19:28:49
永田夏来(さにはに) @sunnyfunny99

まさに、そこが変なんだよねぇ!RT @honeking: @sunnyfunny99 前から思っていたのだけど、コレを言うなら小さい間はお父さんだって家にいてあげた方が子供は幸せだって、どうして言わないのかな?ジョン・レノンはそうしたよね。”

2011-08-29 19:33:30
永田夏来(さにはに) @sunnyfunny99

男性の育児休業取得とかパパクォータとか、なーんか妙な話になっちゃうんだよねー。

2011-08-29 19:35:44
永田夏来(さにはに) @sunnyfunny99

就業中断したら復職難しいのが最大の問題なのにね。親の介護とか自分の療養とか、仕事辞めなきゃならないときはいくらでも想定できるのにそうはならんのだよね。

2011-08-29 19:37:06
念波 @nennpa

あの不可解でかつ薄気味悪くも敷衍した、「女の幸せ」という言葉を粉砕したい。

2011-08-29 18:46:39
Kong Tong @inside_out_out

@nennpa 今は「幸せ」という言葉が観念的過ぎてだめ。もっと科学的にバイオフィードバックとかで自分の心身の諸状態計測し、「あ、脳波テンパってる」とか「こんな風に過ごしてるときはリラックスしてるな」とか、そういう客観的計測が入って初めて幸せという言葉は社会的にリアルになると思う

2011-08-29 19:04:04
永田夏来(さにはに) @sunnyfunny99

@nennpa @ffwdrider 家族ストレス論というのがそんな感じですなー。心理学的なメンタルチェックと社会学的な家族の実態調査を組み合わせるというやつ。

2011-08-29 19:15:11
Kong Tong @inside_out_out

@sunnyfunny99 @nennpa たとえば子供育てるのが幸せかどうかというなら、子育て中のお母さんの頭に電極つけて調べてみて、どの時間をどういう脳波で過ごされているのか測り、それをキャリアウーマンな方の脳波と比較してみるとか、そういうのが面白そうかなと

2011-08-29 19:19:15
永田夏来(さにはに) @sunnyfunny99

@FFWDrider @nennpa 脳波ほど正確ではないですが、専業主婦と子持ち有業女性間でストレスのある/ない を比較した研究は割とメジャーですよ。専業主婦の方がストレス高いらしいです。

2011-08-29 19:56:03
永田夏来(さにはに) @sunnyfunny99

専業主婦の方がストレス高いのは、密室育児問題と、居場所のバリエーションが少ないからなんだろね。社会的な地位を持たない専業主婦は子育てを通じてしか社会参加できず、ますます子どもにのめり込む。お受験とか。たぶん、放射線の管理とか。

2011-08-29 20:09:02
永田夏来(さにはに) @sunnyfunny99

密室育児というのは、プライバシーが確立した都市の核家族においては乳幼児と母親がふたりきりで過ごす時間が異常に長く(特に二歳までが極端)母親が煮詰まってしまう。というような話です。虐待につながりやすいとも言われてたりする。

2011-08-29 20:13:07
永田夏来(さにはに) @sunnyfunny99

私に言わせると、専業主婦に「社会的常識」とか「理性的態度」とかが欠如してる人が目立つ(ように見える)のは、こうした状況に適応した結果であって、社会構造上の問題だと思いますよ。

2011-08-29 20:18:01
永田夏来(さにはに) @sunnyfunny99

もっといえば、理性的客観的だったら現代の育児に耐えられない(人が多い)ということなのではないかなと。

2011-08-29 20:19:40
永田夏来(さにはに) @sunnyfunny99

放射性物質の話は特にそのあたりも踏まえてもらわないと、伝わるものも伝わらんのではないかなぁと思います。

2011-08-29 20:23:40
永田夏来(さにはに) @sunnyfunny99

うお、なんかたくさんRTされてる。ありがとです。なんか質問あったらどぞ。でも、ちょっと休憩ー。

2011-08-29 20:37:19
銀 子 @ginco_silver

@nennpa @sunnyfunny99 @FFWDrider ありがとうございます。夫婦の数だけ事情があるでしょうが、日本的夫婦役割分担のモデルと戦後55年体制が無関係じゃない気がするだけに引き続き気になるテーマです。

2011-08-29 22:10:40
まとめたひと
念波 @nennpa

博士(理学) サイエンスのお仕事をいろんなところでいっちょ噛みしてきた業界の赤魔導師、すなわちレベルの高い戦いになるほど使えないクラス。 現在はポストを持たず余剰博士を地で行く暮らしを送る。金になる研究関連案件よろず探してます。水草と小型魚のアクアリスト。オタ。彼女アリ。