磁石子爵
@GM_Magnet
ドS or ドN
磁石子爵
@GM_Magnet
今の一部ティーンエイジャーにとってのスピッツやミスチルがある世代にとってのアリスや海援隊のように前世代のダサさの象徴として蛇蝎のごとく忌み嫌われているという恐ろしい話を先日耳にしました。
2021-03-11 18:53:45
尾鰭
@OHIREkaOBIRE
まじか。まあそうなのかもしれないな。それにしてもアリスや海援隊ってスピッツやミスチルみたいな存在だったのか……。 いまやレディオヘッドやビョークもダサいのかなあ。まあoasisは昔からダサいけど。でも好きだったよ。 twitter.com/GM_Magnet/stat…
2021-03-12 00:16:48
xizz🤘(ぢずん)(´・ω・)𖤐
@xizz_mod
これはいつの時代もそうなのかも(´・ω・`)自分もXやBOWOY嫌ってた twitter.com/GM_Magnet/stat…
2021-03-11 19:40:18
アンデル
@akio_takeda
アラサーですが自分が生まれた年の前後のヒット曲や人気バンド(いくつかの例外除いて)が何よりダサく感じられたので、この感じが凄くよく理解できます。 逆にアリスや海援隊、甲斐バンドなどは、懐メロとしてティーン・エイジャーにも結構受け入れられた上、音楽的にも評価されていた感じでした。 twitter.com/GM_Magnet/stat…
2021-03-12 10:01:33
hixlist
@hixlist
う~ん、(大嫌いだったけれども)アリスや海援隊のど真ん中世代ですが、あのダサさを思えば、スピッツやミスチルの方が歌詞も含めてずっといいと思うなぁ。ならば、若い子はどういう音楽が良いと思うのでしょうね? twitter.com/GM_Magnet/stat…
2021-03-11 22:35:28
安東三
@andoh3
思いっきり現役世代だけど、どちらもティーネイジャーのころはダサさの象徴に見えてた。良さがわかったのは最近なので、そういう要素を少なからずあるとは思うなあ。 twitter.com/GM_Magnet/stat…
2021-03-11 22:03:59
まぁさん
@_artofhappiness
なんとなくそんな気はしてた もう歌詞の作り方とかも今と違うしメッセージ性の強いものとかは世代が違うと共感できないんじゃないかなぁ twitter.com/GM_Magnet/stat…
2021-03-12 08:39:11
電鋸雛菊
@DaisyAdreena
世代交代はするものだからなぁ スピッツやミスチルの前にサザンあたりがその位置に行った気がしなくもない 自分が好きならそれでいいと思うけど twitter.com/GM_Magnet/stat…
2021-03-11 21:53:27
Omori Hanon
@OmoriHanon
ほへー。 わたしにとってアリスっぽいのはGRAYだなぁ(よくもわるくも)。🙄 twitter.com/GM_Magnet/stat…
2021-03-12 09:25:57
showgunn
@showgunn
アリスや海援隊は谷村新司や武田鉄矢のせいで嫌われてると思っていたがスピッツやミスチルも時代と共に嫌われるとしたら谷村新司や武田鉄矢のせいではなかったのかもしれない
2021-03-11 20:56:13
きょ
@kyosshern
アリスや海援隊は蛇蝎でおkだけど、スピッツやミスチルは新しい音楽を作った功労者だよ。言葉の乗せ方なんか革命的だったんだから。好き嫌いを超えて聴けティーネージャー!とは思わないが。 twitter.com/GM_Magnet/stat…
2021-03-11 21:41:29
はるひん@
@umino_haruson
そうなん? スピッツもミスチルもアリスも海援隊も佐藤蛾次郎もみんな格好ええやん?すてきやん?? twitter.com/GM_Magnet/stat…
2021-03-12 09:11:14
🐸👿🐍フェンタニル💀🌳👻
@Hilenn
スピッツやミスチルがダサいと思われているのか、スピッツやミスチルを聞いているおじさんおばさんがダサいと思われているのか twitter.com/GM_Magnet/stat…
2021-03-12 10:09:03
こ う た つ(だらぶちモード)
@yoneari
90年代のバンドはグループサウンズみたいなもののような扱いなのかなと twitter.com/GM_Magnet/stat…
2021-03-12 07:10:31
スミカ
@Amezoraaozora12
え~?初めて聞いた。 どういうティーンだろ? 今の一部のって、私の人生で出会わない人かな? だいたい、アリスや海援隊のダサい話すら聞いたことなかった…。 twitter.com/GM_Magnet/stat…
2021-03-11 20:43:16
みもころ🌱/ますとどん [email protected]
@mimokoro
あくまでも「一部」だろうしであればそりゃいるだろうと… もっとも、確かめに聞いて回りたいと思ったところで近くに十代いない😱 twitter.com/GM_Magnet/stat…
2021-03-12 10:15:26
バグ・バズ
@bug_buzz
今でもミスチルもスピッツもライヴに若い子まだまだ来るけどね。両バンドとも昔より今のほうが人気あってチケット取れないです(両方FC会員の人)。親の影響で聴いてる子がいるのもあるけどね
2021-03-11 22:08:14
そ。の字.mov
@strawberry_six
うっせぇやつとか香水とかキュンですとかが刺さる人に刺さるか刺さらないかって話で単に後者なだけだと思う。 私だって理解されなくていいけど大ブーイングされそうなんで言えないけど椎名林檎が刺さらないし。 そういうことだよ、きっと。 twitter.com/GM_Magnet/stat…
2021-03-12 00:41:54
🍉ヤギオの囁き
@yagionosasayaki
流行を追いかける目的で音楽を聴いているならそうなるのは当然だと思う。 twitter.com/GM_Magnet/stat…
2021-03-12 06:15:52
魚か
@naakass
そりゃまあ出現から20~30年経てばどんな音楽だろうか古くはなるしで。。普通にそうなるもんだよなあと。 twitter.com/GM_Magnet/stat…
2021-03-11 21:07:17