圧力がすごい!静岡県・掛川花鳥園にいる賢い鳥店員さんの接客力が異次元だった
ごはんを買いやすいように接客してくれています!(なお食べるのは店員さん)
Twitterユーザーの圧【あつ】(@RatsuikeR)さんは、静岡県にある掛川花鳥園で遭遇した「圧力がすごい店員さん」の様子を投稿した。かしこい店員さんたちのかわいくも圧を感じる接客に、注目が集まっている。
掛川花鳥園のスタッフの皆さんはどの方もにこやかな対応してくださるのだけど
「とりのごはんやさん」の店員さんの圧力だけはすごかった
#掛川花鳥園 https://t.co/GYX7h65UQR
— 圧【あつ】 (@RatsuikeR) 2020年6月16日




温室内にいるオニオオハシさんたちが、「とりのごはんやさん」の店番をしている。無言の圧力を感じた投稿者がその様子を眺めていると、店員さんたちは代金を入れる箱に乗ったり、箱をくちばしで指し示したりして、迷わずごはんを買えるように誘導してくれているようだったという。
しばらく見てたら、お金を入れる箱に乗ったり、くちばしで箱を指したりして「ここに入れるんだよ」って教えてくれているようでした
これなら迷わずにお買い物できますね
#掛川花鳥園 https://t.co/OKg1pEUaXe
— 圧【あつ】 (@RatsuikeR) 2020年6月16日


投稿を見たTwitterユーザーからは「一瞬ぬいぐるみかと思った😅知らずに近づいたら驚くね」「こんなの見たら財布のヒモ緩みっぱなしだよ」「めちゃくちゃ接客されたい!」などの声があがった。
まとめ
いつもにこやかに対応してくれる掛川花鳥園だが、あるエリアだけスタッフさんの圧が強い「めちゃくちゃ接客されたい!」
ご案内をしてくれるようです。今は行けない方も画像見て楽しんでね。
60764 pv
254
113
21 users
241
過去にも来園したことがある投稿者によると、鳥店員さんたちの「圧力」には、お客さんが減ったことでもらえるおやつが少なくなったことも影響しているのではとのこと。まさに逆境にも負けないハングリー精神を感じる。
@sugarhamster041 以前行った時は一か所に集まっていなかったんですが…やはり、お客さん少ないから餌やり(お客さんからのおやつ)がいつもより少ないのかなって思いました💦だから集まるのかなって💦
— 圧【あつ】 (@RatsuikeR) 2020年6月17日
記事中の画像付きツイートは許諾を得て使用しています。