Profile Image

『ひだ高山のお天気情報』 ~あなたの街の気象予報士~

 飛騨高山で唯一の気象予報士 【気象庁 登録番号:第11117号】 が、毎日の天気予報を、地元密着で分かりやすく解説いたします。

2025年01月18日(土)/晴れ

おはようございます。青空の中を花びらが舞うようにチラチラと雪が降ってくることがありますが、このような雪のことを「風花(かざばな)」といいます。晴れた日に風に舞うようにチラチラ降る雪のことや、山などに積もった雪が風で舞う様のことを表す言葉です。冬型の気圧...

2025年01月17日(金)/曇り一時晴れ

高山ラーメン放浪記 【019:ナカヤマ荘】昨年末の12/24に、八軒町の裏通りにオープンしたばかりの、『ナカヤマ荘』。元『豆天狗』のご主人が、高山ラーメンのお店を復活させた新店舗ということで、新店舗アンテナ高め系界隈で話題の、いま注目のお店です。以前の『豆天狗...

2025年01月16日(木)/晴れのち曇り

おはようございます。飛騨高山にお住まいの方は、雪道には慣れているかと思いますが、雪シーズンの始めのうちは、注意が必要です。雪道を歩く上で重要なのは、靴選びと歩き方です。靴は、底が凹凸状のものを選んだり、着脱式の滑り止めを靴に付けると転倒しにくくなります...

2025年01月15日(水)/雪時々止む

おはようございます。しじみは、一年中スーパーで売られていますが、しじみの旬は1月~2月と8月で、特に1月~2月の旬のものは、「寒しじみ」と呼ばれています。しじみは、夏の産卵を終え、秋から冬にかけて越冬のために栄養を蓄え、寒い冬になると湖の底深くに潜り、...

2025年01月14日(火)/雪のち曇り

おはようございます。冬になると鍋の季節ですが、寒い日には、牡蠣(カキ)を使った鍋などを食べると身体が温まりますね。牡蠣の種類は大きくわけて二つあり、冬が旬となるのは「真牡蠣」で主な産地は太平洋側、夏が旬となるのは「岩牡蠣」で主な産地は日本海側となります...

2025年01月13日(月)/雪のち晴れ

おはようございます。昨日は午前中、天気も穏やかでしたので、飛騨総社までどんど焼きに行ってきましたが、神社で「焚き火」にあたった方も多かったのではないでしょうか。焚き火の炎から放射される遠赤外線は、身体を芯から暖めて血行を良くし、代謝を促進させます。さら...

2025年01月12日(日)/曇り時々晴れ

おはようございます。冬のこの時期、雪道で車のタイヤがはまって、身動きできなくなることがあります。雪にはまったら、まず人に車を押してもらうのが一番です。押してもらう人がいないときには、他の車にけん引してもらってもよいでしょう。もし、助けてくれる人や車が近...

2025年01月11日(土)/晴れ時々曇り

おはようございます。今日1月11日は、「鏡開き」の日です。鏡開きとは、お正月に神棚や床の間にお飾りした鏡餅をさげて、食べ祝うことを言います。そもそも鏡餅は、神様と人とを仲介するものであり、一度神様にお供えした鏡餅を皆で食べることで神様からの祝福を受け、一...

2025年01月09日(木)/曇り時々雪

おはようございます。冬になりますと、よく天気予報のニュース映像で、気象衛星ひまわりからの衛星写真により、中国大陸から日本付近に向かって、筋状の雲が流れ込んでいる様子を目にします。筋状の雲が出来るメカニズムは、中国大陸からの乾いた空気が日本海を渡る間に湿...

2025年01月08日(水)/雪のち曇り

おはようございます。高山市内は昨夜から雪が降り始め、今朝は10cmほど雪が積もっております。ようやく飛騨高山にもまとまった雪が降りましたが、例年に比べると、まだまだ雪は少ないといえます。雪の結晶は大きなものだと数mmから10mmぐらいとなり、地上で-5℃以下の気温...

PAGE TOP