2024-01-01から1年間の記事一覧
技術書典13で、初めて "Linux Container Book"(コンテナ本)の第 1 巻を出して以来、毎回新刊を出してきました。 Linux Container Book (2) cgroup v1編 Linux Container Book (3) セキュリティ編 Linux Container Book (4) ファイルシステム編 そして、5 …
DS3を買ってから、マルチファンクションディスプレイを見ながら操作したものの、Bluetooth の設定画面がありません。 調べてみると、このようなメニューが出てくるという話がありますが… DS3マルチファンクションディスプレイのBluetooth設定画面 私の DS3 …
IT技術関係のポストばかりでしたが、これ以上ブログを増やすのも何なので、ここで車関係も書くことにしました。 新しい愛車 これまでは家の車だけでしたが、相方が家の車をほぼ使っている状態で、自由に乗れる時間がないし、少し余裕ができたのもあり、自分…
連載の第50回、第51回で、ID mappedマウントについて書きました。 これらの記事を書いた時点(2022年末)では、mount コマンドでは ID mapped マウントができなかったので、記事では、ID mapped マウントの主要開発者であるChristian Brauner氏の mount-idma…
7/13(土)に武蔵野公会堂ホールで開催された大吉祥寺.pm に行って、コンテナの話をしてきました。 会場の武蔵野公会堂ホール 吉祥寺.pm 自体や、Perl 系のイベントへの参加経験はこの日までありませんでした。それでも CFP を提出したのは、次のような理由…
OverlayFSは、複数のディレクトリーを重ね合わせて 1 つに見せてマウントするファイルシステムです。みなさん、コンテナを使っているならば、ほぼその裏側では OverlayFS が動いていることでしょう。 LXC/Incus 推しの私の環境では OverlayFS が動くことはほ…