2007-03-01から1ヶ月間の記事一覧
色々と使い易くなるみたいですね.パスワードを入力する際にキーボードが出てくるけど,入力している文字丸見え,ってのはどうにかなってないのかな?インターネットチャンネルの機能というよりは,本体の機能っぽいけど...
Asterisk のパーク保留がおかしい.SEGVで(?) 死ぬ模様.とりあえず関係しそうな話題のメモ.斜め読みなので,関係するかはわかりません. [ASTERISK-8926] Crash while picking up a parked call - Digium/Asterisk JIRA VOIP-Info.jp Wiki
閉鎖のおしらせが来てました.残念ですが,確かに Mailing List の流量は落ちてましたし,個人的にも snort は惰性で運用しているだけという感じになっているものなあ...運営お疲れさまでした.(_o_)
Windows Update で出てくるけど,何度インストールしても,またすぐ更新の準備が出来ました,と言ってくるなあ...
しばらく触れていないので,ちょっと前に集中してプロファイラとかメニュー周りを調べたけど,すっかり忘れてしまったような.とりあえず eclipse 上で色々調べるための環境を作成.
数日前に 1.2.16 出たばっかりなのに... 間隔短すぎ :-(
オークションが終了したので,落札者にメールしたけど,一向に返事がない.数日待ったが,再度メールしてみた.その後しばらくして,「入金方法は?」と,どうもかみ合わないメールが返ってきたので,もしかして! と思い,自分のyahoo.co.jp のアドレス宛に…
調べによると、西野容疑者は2006年11月14日、15日の両日、ジェット証券の顧客IDとパスワードを盗み出す目的で、自身が作ったプログラムを使い、同社証券システムのサーバーに、IDとパスワードの組み合わせを総当りで自動入力させた。 Web のログイン画面への…
書いてみます.:-)
Mac OS X 10.4 からプリンタサーバに繋がったプリンタへ印刷する話.ネットワークプリンタを指定すると,プリンタのリストには Pixus 950i は出てこないし,gutenprint みててもサポートプリンタには入ってないし,結局 BJC-8200 を選択したら,印刷されまし…
MacBook が届いたので,早速セットアップ.Macで使おう - FoNまとめwiki によると,無線 LAN の認証の設定を "WPA/WPA2-Mixed" から "WPA2" に変更しないとダメ,とのことで,Windows PC から :p 直結してやってみるも,「値が無効」と言うエラーが出て,失…
Jetspeed 2 には,以下のようなメニューがあります. ページメニュー ブレッドクラム ナビゲーションメニュー バックメニュー Jetspeed 2 のデフォルトのデザイン*1では,1のページメニューは,ページ上部のタブのようになっているリンクの並び,2のブレッド…
Jetspeed 2 で,表示するコンテンツを決めるのは,プロファイラというもののようです.その辺りをちょっと探ってみようかと...プロファイラを読んで,こうかなと言う所をなんとなく書いてみると... (間違っている可能性大です) コンテンツ (フォルダやらペー…
リリースされていますね.
メモ. SQLコメント/*変数名*/を使っているなら、自動的にPreparedStatementが 使われているので、SQLインジェクション対策がされていると考えて 大丈夫です。 http://ml.seasar.org/archives/seasar-user/2007-March/008365.html
お, Exchange Server 2007で外部の認証機関(CA)が発行するSSL証明書を利用する際に,その証明書が複数のサブジェクト名(subjectAltNames)を持てるようになっていると,とても便利だ。なぜなら,Exchange Serverが異なる完全修飾ドメイン名(FQDN)で複…
というわけで,試してみました (PALPortal 上で,ですが :-)./WEB-INF/assembly/security-managers.xml で, kato としました (Spring はよーわからん... ^^;) *1.さて,どうやって確認しよう,と思いましたが,確か,付属のユーザ管理ツールで,"guest" …
Jetspeed-2 のログインしない状態のユーザって,どうやって決めているんだろ? と思い,ちょっと調べてみました.合っているかどうかは謎.components/security/src/java/org/apache/jetspeed/security/impl/UserManagerImpl.java 内で以下のような部分があり…