asken テックブログ

askenエンジニアが日々どんなことに取り組み、どんな「学び」を得ているか、よもやま話も織り交ぜつつ綴っていきます。 皆さまにも一緒に学びを楽しんでいただけたら幸いです!

2024-12-01から1ヶ月間の記事一覧

「クリフトンストレングス®」から自身の3年間の変化をふりかえる

はじめに クリフトンストレングス®とは? asken でのクリフトンストレングス®の活用 なぜクリフトンストレングス®を再び実施したのか? 見えてくる 3年半の変化 変化の理由を内省する おわりに はじめに 「ふりかえり」がとても好きなエンジニアリングマネー…

Ebisu.mobile #8 参加レポート

はじめに こんにちは。Androidエンジニア 兼 QAエンジニアの高津です。 この記事は、「株式会社asken (あすけん) Advent Calendar 2024」の12/24分の記事です。 12/20(金)にオフラインイベント Ebisu.mobile #8 にて、モバイルテックリードの大澤と共にLTを…

あすけんの Aurora 2 → Aurora 3 へのメジャーバージョンアップ軌跡 (2) 希望篇

こんにちは、インフラのテックリードをしている沼沢です。 この記事は、株式会社asken (あすけん) Advent Calendar 2024 の23日目の記事です。 また、「あすけんの Aurora 2 → Aurora 3 へのメジャーバージョンアップ軌跡」の第2弾です。 第1弾「絶望篇」は…

あすけんで半年運用して得たOpenSearchノウハウ

はじめに こんにちは。インフラエンジニアの鈴木です。 この記事は、株式会社asken (あすけん) Advent Calendar 2024 の20日目の記事です。 あすけんでは、一部機能でOpenSearchを使い始めています。 たとえば、前にバックエンドの高橋さんがOpenSearchを活…

「概念モデル」の導入と効果

はじめに こんにちは、バックエンドのテックリードをしている澤路です。 この記事は、株式会社asken (あすけん) Advent Calendar 2024 の12/19の記事です。 askenでは開発プロセスの一環として「概念モデル」というものを取り入れています。 この記事ではask…

askenのプロダクト開発チームについて

はじめに こんにちは、バックエンドエンジニアの山下です。 今日は、askenのプロダクトチームについてご紹介します。 この記事は、株式会社asken (あすけん) Advent Calendar 2024 の18日目の記事です。 askenのプロダクトチームについて 私はプロダクト開発…

NewRelicへテレメトリを送信する方法を OpenTelemetry Agent からNewRelic APM Agent へ切り替えた話

こんにちは。株式会社 asken でバックエンドのテックリードをしている岩間です。 本記事は NewRelic アドベントカレンダー(シリーズ3)・株式会社asken (あすけん) Advent Calendar 2024 の 12 / 17 分の記事です。 サマリ 新しいバックエンドアプリの Obser…

モックサーバ WireMockについて

この記事は、株式会社asken (あすけん) Advent Calendar 2024 の16日目の記事です。 こんにちは、askenの入江です。 今回は、外部APIのモックサーバーとして非常に便利な「WireMock」の使い方をご紹介します。 開発でのよくある課題 現代の開発プロジェクト…

ASTERセミナー標準テキストを活用した品質向上の試み

はじめに 2024年4月から一人目のQA(Quality Assurance: 品質保証)エンジニアとして挑戦している高津です。 株式会社asken (あすけん) Advent Calendar 2024およびソフトウェアテストAdvent Calendar 2024の12月13日分の記事です。 QAエンジニアとして取り組…

再現が難しい不具合調査のための Firebase Analytics 活用方法

はじめに こんにちは!コンシューマ事業部所属iOSエンジニアの三浦です。 モバイルアプリの開発では、再現が難しい不具合に悩まされることが少なくありません。 特に、画面数や機能数が多いアプリでは、ユーザーから報告された不具合を再現しようとしても、…

あすけんの Aurora 2 → Aurora 3 へのメジャーバージョンアップ軌跡 (1) 絶望篇

こんにちは、インフラのテックリードをしている沼沢です。 この記事は、株式会社asken (あすけん) Advent Calendar 2024 の11日目の記事です。 また、「あすけんの Aurora 2 → Aurora 3 へのメジャーバージョンアップ軌跡」の第1弾の記事です。 あすけんは A…

自分より優れているエンジニアをマネージメントする技術

はじめに askenでエンジニアリングマネージャー(以降、EM)をしている西です。 この記事は、株式会社asken (あすけん) Advent Calendar 2024 の10日目の記事です。 全国のIT業界で働く管理職の皆さん。部下なのに自分よりつよつよエンジニアがいる場合、上司…

New Relicダッシュボードコンテストを開催しました

はじめに こんにちは。バックエンドエンジニアの多田です。 今回は、New Relicのダッシュボード機能を使った社内イベントについてご紹介します! この記事は、New Relic Advent Calendar 2024 および 株式会社asken (あすけん) Advent Calendar 2024の12/9分…

SwiftUIをもっと使おう!iOS開発におけるUIKitとの共存戦略

はじめに UIKitベース時代 SwiftUIベースへの移行 1. アーキテクチャの変更 2. UIKitとの共存可能にする 3. アーキテクチャの共通化 4. SwiftUIのPreviewの有効化 結果 はじめに こんにちは。モバイルテックリードの大澤です。 普段はあすけんのAndroid/iOS…

SingleActivityとNavigationについて

はじめに こんにちは。asken Androidエンジニアの永井です。 大規模なAndroidアプリ開発において、複数のActivityを管理するのは複雑でパフォーマンスの低下を招く可能性があります。そこで注目したいのがSingleActivityとNavigationという強力な組み合わせ…

Sudachiのユーザー辞書を使ったOpenSearch検索改善について

はじめに こんにちは。コンシューマ事業部バックエンドエンジニアの髙橋です。 以前に投稿したこちらの記事に関連して、形態素解析プラグインSudachiのユーザー辞書を使ったあすけんメニュー検索改善の話をさせていただこうかと思います。 この記事は、株式…

asken UXデザイナー座談会:UXデザイナーの仕事の背景

はじめに こんにちは。テックブログ編集部の齋藤です。 askenエンジニアの座談会シリーズの番外編第二弾として、デザイナー座談会の模様をお届けします!UXデザイナー2名に加え、進行役として前回に引き続きPdMの伊藤さんにも参加いただきました。 この記事…

AndroidリファクタリングのGithub Copilot活用の紹介

初めに こんにちは、Androidエンジニアの冨田です。今回はAndroidのソースコードのリファクタリングをGithub Copilot(Enterprise版)を活用しながら進めていきます。 まだ少しJavaをKotlin化する部分が残っているため、それを例にしていきたいと思います。 …