さくペラ

さくっとぺらいちというサイトのつづき

2009-01-01から1年間の記事一覧

ARcommonsキックオフに来ています

AR

蒸し暑いなか、三田までやって来ました! ARcommonsのキックオフがあるからです! つらつら以下メモして行きます はじめに岩渕先生が、この会が出来た経緯を説明しています。 アジャイルにメールベースで行なった つぎにIAMASの赤松教授からARの説明。 現実…

ケータイサイトらしいiPhoneサイト

PCサイトらしいiPhoneサイトって結構多いと思うのですが、中にはあまりモバイル性を意識しないサイトも多かったりします。 そういう意味で、ケータイサイトっぽいiPhoneサイトのほうが実は洗練されているのではないかなあとも思っています。そんな矢先、そう…

iPhone購入

遂に買ってしまいました!セカイカメラももうすぐ出そうなので、流石にもう買わないとと言った感じでしたし使いたいアプリがたくさんあり過ぎて、未だ物色してますしかし改めて思うのはテクノロジがいまの私のリテラシーを軽く飛び越えてしまってる事です。…

スマートフォン向けFlash、10月にベータ版リリース予定

スマートフォンってなんぞ、というところですが、「Google Android、ノキア Symbian、Windows Mobile、そしてPalmのwebOS」だそうです。iPhoneがない、という感じですが、appleに配慮して発表しなかったとも考えられます。詳しくはengadgetで http://japanes…

コンピュータービジョン・拡張現実感に関する普通じゃない勉強会2.0に行ってきました

http://kougaku-navi.net/vrarxr/土曜日は工学ナビさん主催のAR勉強会に行ってきました。 勉強会のつもりだったのですが、会場には200人を超える人。 むしろシンポジウムといったような感じでした。 以下、感想をまとめます。 1、スペシャルトークセッショ…

spark67 part2に行ってきました

http://event.67.org/spark2009/金曜日、spark67のセミナーに行ってきました。 その概要と感想について以下まとめます。 1、Flash JavaScript API A to Z(JSFL) ロクナナ加茂さん Flashアプリケーションがつかうマクロ言語 繰り返し処理を行うような場合…

i-modeブラウザ2.0のFlashLite3.1

i-modeブラウザ2.0のFlashLite3.1について岡田さんがまとめています。 モバイルメタデータパネルの設定を変えると4wayキー操作ができるようになるそうです。 http://hi-posi.jp/?p=258# モバイルメタデータパネルについて詳しくは http://thinkit.jp/article…

iGoogleモバイル版

iPhone/Android版のigoogleがリリースされています。 やはり、フルブラウザがモバイルサイトを駆逐するのではなくて、フルブラウザのモバイルサイトができるという流れになってきています。 ユーザー体験という見地から考えたら、当然のことですが、素晴らし…

symfonyのver2.0で高速化予定

codezineに秋元さんがsymfony開発者にインタビューした記事が掲載されていました。 http://codezine.jp/article/detail/3968この記事によるとSymfony2.0は高速化されるとか。期待しましょう。

8月からユビキタス時代の到来?

先ほどイーモバイルが現行の通信スピードの3倍となる21Mbpsを実現するHSPA+を8月からサービス開始すると発表しましてhttp://www.emobile.jp/cgi-bin/press.cgi?id=661データプラン21だと月額5,580円で使いたい放題 スーパーライトデータプラン21だと580円か…

モバイル端末のIP情報を取得するsymfonyプラグイン

今現在、smartyでシステム構築するか、symfonyでシステム構築するか非常に悩んでいるのですが、このプラグインが解決の糸口になるかも。http://tracfort.jp/projects/dino-symfony/wiki/sfMobileCarrierJPPlugin各キャリアのIP情報ページをスクレイピングし…

5月の近況〜PHP開発環境を整える〜

いかん…なんか近況報告の場になってきている…よくないですね。 4月落ち着いたと思ったら、またいろいろあって翻弄していたのですが、やっとここに来て、やりたいことをはじめています。まあ、何をするにせよ、開発環境を整えなければならないので、今はその…

近況

鬼のような案件が3月で終わったと思いきや、先送りしてた仕事に4月ずっとかかりきりでして、やっと落ち着いてきました。その間個人的にやっていたことは特になくて、evernoteにSBMデータを移したことぐらいです。 その後、おいらのMacBookが逝ってしまいまし…

更新がストップしてしまいました

面白ネタははてブやGoogleリーダーの★マークリストなどに溜めているのですが、最近激務で溜めるだけで精一杯という状況が続いています。 なかなか租借する時間が取れていないです…だめだめですねえやっと、仕事が落ち着いてきたので、いろいろなことをはじめ…

IE8の管理者ツールがステキ

先日正式版が出たばかりのIE8ですが、管理者ツールがステキです。CSSのオーバーライドがわかるのはこのツールぐらいですかね? フルCSSが混乱させるのってこのクラスの親子関係が見えにくいコード体系だからといわざるを得ません。 CSS上では並列関係にある…

asahi.comが初音ミク特集をYouTubeで

ネットメディアがYouTubeを使って映像特集をやる例ってあまり聞いたことがありません。TVとは違った映像特集の形として有りだと思います。ついにネットメディアがテキストメディアから映像も混ぜ始めたという意味ですごいなあと思います。「Channel ASAHI」 …

Context Free Art

こちらも人工知能のようなプログラミングによる偶然の発見的な話なんですが、お手軽に試せます。驚きの表現力のお絵かきプログラミング Context Free Art を試してみた - てっく煮ブログ子供のころニュートンとか読んでて。PCというとこういったものをイメー…

ICCメタバースプロジェクト

ICCが過渡期を迎えているメタバースサービスについてどのように活用することができるかをテーマにした研究会を立ち上げたみたいです。 ICC ONLINE | ARCHIVE | 2009 | ICC メタバース・プロジェクト 行きたいなー

プロトタイピングツールについて

プロトタイピングをどうやるかというテキストが偶然か2つ別々のところでアップされていたのでまとめという意味で、リンク張っておきます。開発現場のUIトラブルを解決!? 画面プロトタイプ入門(1/3)- @IT 各プロトタイピングの長所・短所 : could

人工生命体シミュレータanlife

3Dの人工生命体のシミュレータです。 http://hawaii.naist.jp/~masayoshi-n/anlife/index.php?anlife 人工生命の試行錯誤アルゴリズムが将来的にエージェントに組み込まれると面白そう。ていうか、今の技術でできるんじゃねーかな…

ARDesktopがかなり完成の域に!

ARを利用した入力インターフェースを開発している方がいまして これはあくまでマーカーを利用してますが、これにFaLLenが合体したらどうなるんだろう…すごそう。

使えるJavaScript UI 70!

SmashingMagazineで使えるJS UIを70個も紹介しています。 70 New, Useful AJAX And JavaScript Techniques | Smashing Coding 仕事で今悩んでいる解決策がこの中にあるかどうかちょっと見てみます…

Cooliris iphone/ipod touch版

最近PC版のCoolirisという3Dフォトビューワーで遊んでいたのですが、こちらのiPhone/ipod touch版を発見しました。こちらを使うと、FlickrやpicasaのwebフォトアルバムのDLやYouTubeなどの動画検索ができます。このアプリの面白いのは3Dウォールインターフ…

追記:リアルとミニブログ

最近、女子高生の間で広まっているリアルというサービス。自分の呟きを実況中継するように書き込むサービスのようなのですが、それってミニブログじゃないかなとも思ったり。でも女子高生がtwitterを使うとは思えないので、どんなサービスを使っているのだろ…

FlashLite2.0のcapabilitiesクラス

知らなかったのですが、FlashLite2.0には素敵なSystem.capabilitiesクラスというものが使えるそうで。 FL3 | capabilities プロパティ一覧と Tweener クラスの実装 - 1ka2ka.comこれはデバイスのさまざまな情報を取得できるクラスです。たとえば、画面の向き…

tweener学習とプログラムのリハビリ

もう去年の4月にあるコンテンツを作って以来、action scriptを触っていないのですが…FlashLiteにtweenerが対応していることを知り、面白コンテンツが作れるんじゃないかなあと…ぼんやり考えています。 ケータイの状態変数はいろいろありますから、それをトリ…

3D Eyetracking UI

3D Eyetrackingとはなんでしょうか? 「アッチの世界を覗ける窓を作ってみた」というムービーを見たことある人ならピンと来ると思います。 目線によってモニタの画像を動かすことにより、奥行き感を出す技術です。【ニコニコ動画】アッチの世界を覗ける窓を…

iPhoneエミュレータの真打か?iBBDemo

windows用には公式のiPhoneエミュレータってないので、ちょっとさびしい感じなのですが、非公式にAIRiPhoneというものがあります。 でもこれが不安定すぎて正直使えない。で、やっと使えそうなwin版のiPhoneエミュレータが出てきました iBBDemoというものな…

セカイカメラとエージェント機能

週末に入って、セカイカメラワールドプレビューの模様をまとめたレビュー記事が各ニュースサイトに掲載されています。 そのあたりはmixiのARコミュにまとめて書いたので、そちらを参照いただくとして… http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=40059435&comment_count…

クリッカブルワールドという考え方

セカイカメラの記事を見ててクリッカブルワールドというワードに出くわした。 ケータイでもデジカメでもできるクリッカブルだけど、iphoneだとその情緒的な体験までデザインしたという点で、そういうワードが出てきたんだと思う。でもやはり実現には困難がつ…