ウッドラックに屋根

秋は目まぐるしく忙しい。
でも、なぜか忙しい時に限って効率良く動けるんですよね~。

09yane1
あれだけ思いあぐんでいた薪棚の屋根もあっという間に出来ちゃいました。

しばらく天気が続くと思っていたら、週間天気予報に雨マーク。
こりゃいかん。
仕事もあるし、薪割り会もあるし、さっさと片付けてしまうか!

まぁ出来映えは別として、こんな手順で作ってみました。

09yane2
波板をホームセンターの日曜大工コーナーで600mmにカットし、3800mmの垂木2本をパジェロのボディに縛り付けて帰宅。
鉄パイプに垂木を止めるために塩ビパイプの留め具を利用しました。

09yane3
波板をカットするのも釘を打ち込むのも初めての体験。
傾斜をつけるのがチト難しかったのですが、即席屋根ならこんなもんでしょ。

09yane4

やれば出来るじゃん!
パイプが錆びない内に、次は本格的な薪棚を作っちゃおうかな。


関連記事

コメント

おおー、これはアイデアもんですね。
いいじゃない! お手軽だしキレイだし。

出来れば屋根近くまで積んでおくと、
てっぺんが雨に濡れにくくなりますよね。

2009/11/09 (Mon) 18:27 | 薪焚亭主人 #EBUSheBA | URL | 編集
良い

良い感じですね~。
でも?その地域は強雨風は吹きます?
強風が吹くと、波板が取れそうですね。(少し辛口のコメントです。)
その時は!材木やかホームセンターで杉板の10mm位の物を買い、今有る横桟に縦に重ねてビス留めしていくと良い感じの屋根になりますよ。時間が経つと良い色になりますし。
日曜大工に目覚めた写風人さんは無敵かも?

2009/11/09 (Mon) 19:44 | 外道s #5AXDTSnc | URL | 編集
薪焚亭主人さんへ

ありがとうございます。
でもこのウッドラックは雨よけのある場所か、室内で使うものですよね。無理矢理屋根を付けたって感じです。

ご指摘の通り、この後に薪をさらに積み上げたのですが、サマになる丸太がなくて、余計見栄えが悪くなりました。新しい丸太が入るまでしばらく我慢です。

2009/11/09 (Mon) 22:46 | 写風人 #- | URL | 編集
外道sさんへ

屋根を取り付けた翌朝、薪棚を見てみると屋根が吹き飛ばされている夢をみました。
自分自身強度的な不安をかすかに持っていたんですね。
さすが、外道sさん!
縦に補強することは思い付きませんでした。
でも縦に重なるというのは、どこに重ねるのですか?
波板の上でしょうか?

2009/11/09 (Mon) 22:55 | 写風人 #- | URL | 編集

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する