2014FLG夏の鉄鍋 Part2

鉄鍋料理の一コマです。

1408flg01

ダッチオーブンがどこにあるか分かりますかね?


昨日、ファイヤーライフ岐阜で2回目の鉄鍋料理が開催されました。
約1ヶ月期間が空いたので、ダッチオーブンは再度搬入。

1408flg02

本来ならPickup Truckが似合うのでしょうが、
軽トラでもそれなりにサマになる!かな?

前回、夕立でひどい目にあったので、今回はタープも持参。

1408flg03

火の粉に強いタトンカ1TCです。
タトンカは4辺の中央にポールを立てる独特の張り方をしますが
今回は子供が多いので、ペグを使用せず
ロープをすべて木に縛って走り回っても引っ掛からないようにしました。
これでどんな夕立が来ようと、焚き火場が濡れることはありません。

ただ、連日の雨で焚き火用の薪は湿気り気味。

1408flg04

思うように熾きができないので、炭を補充しました。

1408flg05

今年のレシピは調理課程で多くの鉄鍋を使っています。
その分、熾きを作るのは大変ですが炭火は助かりました。

案の定、調理中に雨が降り出しましたが
タープのお陰でどの料理も順調な仕上がりです。

1408flg06

屋外での食事は断念し、店舗内への移動となりました。
これで今年の鉄鍋料理は終了したので、
後日、順を追ってレシピを紹介していきたいと思います。

皆さんが食事を愉しんでいる間に、デザートの調理。
辺りはすでに真っ暗でしたが、熾きの輝きがなんとも美しい。

1408flg07

冒頭の写真を真上から撮ったものですが
ダッチオーブン分かりますかね?

ヘッドランプで焼き上がりを確認し、店舗内へデザートを運びます。

1408flg08

中身はダッチオーブン料理の定番中の定番「焼きりんご」です。
甘いシナモンとラム酒の香りが店舗中に広がり食欲をそそります。
バニラアイスを添えていただきました。

食後は参加者全員で後片付けして、男性陣はダッチオーブンの手入れです。

1408flg09

こうして並べられると壮観ですね〜。

これで夏のイベントも終わりです。
駒ヶ根ベースでのネタも多少残っていますが、
9月からは忙しくなるのでそろそろ更新もスローペースになりそうです。


関連記事

コメント

タープ

はい。一枚はわかりませんが、2枚目は見えます(≧∇≦)

タトンカ1TC。下で焚き火が出来る
なんてすごいタープですね。
前に記事に出た。ムササビウイング
タープ焚き火バージョンも気になりましたが、こちらは四角だから応用がききそうですね(≧∇≦)

2014/08/26 (Tue) 22:21 | ココペリ #Xdxvf/.Q | URL | 編集
ココペリさんへ

一枚目は上の方の黒い部分がダッチオーブンです。
タトンカは65/35のコットンクロスです。完全な防火生地ではありませんが、ポリエステル製よりは火の粉に強いです。
1TCは445×425mmですので、グループやファミリーでの居住性はいいと思いますよ。

2014/08/26 (Tue) 22:57 | 写風人 #FMwsOtrU | URL | 編集

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する