うらわ美術館を後にし、途中、軽く食事をして向かった先は、


鴻巣市にあります天空の里 コウノトリ野生復帰センターに行ってみました。
美術館のイライラをコウノトリさんに癒してもらいます(笑)
入館すると、ちょうどエサやりの時間で、子供たちが並んでました。


コウノトリさんも、察知してスタンバってます。
エサは鯵と、ドジョウとか言ってたかな?
パイプから流すと、


空クンと、花チャンで競争です。
じつは、花チャン卵を3つ生んでました。


残念ながら無精卵だったようです。
何日か後、読売新聞の埼玉版にも載ってました。
来年に期待して、あたたかく見守りましょう。
卵を産んでいた事も知らずに見に行ってごめんなさい。
この日も、しっかりコウノトリさんに癒されました。
- 関連記事
-
コメント
老猫
2023/06/11 URL 編集
sumunabiok
来年こそ、誕生してほしいです。
だけど、ヒナが生まれたら混雑しそうだ(-_-;)
2023/06/13 URL 編集