無事、輪島の叔母の家に到着し、日没を待ってお出掛けした先が、千枚田。
ここも、千枚田ポケットパークという道の駅になっております。気が付けば、本日4ヵ所目の道の駅です。
ココでも、自分へのお土産を購入しましたが、今回の目的は、白米千枚田あぜのきらめき、イルミネーションをみにきました。
何年も前に、見に来た時は冷たい海風がとても強く、一瞬みて耐えられず退散しましたが、今回は風が無かったので、落ち着いてみれましたよ。





以前見た時よりは、かなり進化してとてもキレイでした。
時間によって色が変わり、4色あるようですが、今回見れたのは2色。
あとの2色は、また次回に狙ってみたいと思います。
- 関連記事
-
コメント
名古屋の老猫
目の前が日本海だから、風が強い日は辛いですけど…
一度しか見に行けなかったけど、行ってみて良かったです。
2023/01/12 URL 編集
sumunabiok
千枚田のイルミネーションをはじめた時は、電球色の1色で、1個1個の間隔も広く、県道の上の田んぼまではやっていなかった気がします。当時と比べてかなりレベルアップしていてよかったです。次回、残りの2色を見たいと思います。
2023/01/12 URL 編集