シューフィッター佐藤靖青(旧・こまつ)@毎日靴ブログ

東京某所で靴修理やってました。イギリスのノーサンプトンで靴のあれやこれやを学んで、20代の頃10年間靴の設計の世界にいました。30代からリペアの世界へ。靴フェチではありませんが、革靴からスニーカーまで、高いのから安いのまで、めったやたらと毎日書いていきます。修理は9月で退職。現在「全国どこでもシューフィッター」として活動中。HPはこちらhttps://sf-komatsu.com/

1844 スーツ屋の罠!靴だけは買っちゃダメな理由

スーツ屋で靴を買うのはNG!理由はコスパの悪さとフィット感の欠如。靴は靴屋で選ぶべきです。ABCマートなら天然革で軽量、リペア可能な靴が手頃に揃います。女性もパンプスは専門店で。履きやすさ重視で選びましょう!

1843 コンバースvsバンズ!見た目だけじゃない、歩き心地と耐久性の真実

コンバース「オールスター」とバンズ「オールドスクール」は見た目が似ていても用途や性能が大きく異なります。バスケ用のオールスターは細身でシンプル、最低限のクッション性。一方、スケボー用のオールドスクールは広めの設計で耐久性やクッション性が高…

1842 人生一度きり!新成人が履くべき靴ランキングベスト3

成人式の裏で奮闘する美容師たちにおすすめの立ち仕事用インソール「スーパーフィート」を紹介。腰への負担を軽減し、耐久性も抜群。新成人には人生一度の「履きたい靴」を全力で楽しんでほしい。靴選びが未来を変えるかも!

1841 ロゴ戦争に終止符。HOKA『ボンダイ9』が語るサイドロゴの終焉

HOKAの新作「ボンダイ9」が1月15日に発売決定。価格は現行モデルより1000円安い24,200円。サイドロゴが控えめで、スニーカーロゴのトレンド変化を象徴。ブランドの技術進化とファッション性のバランスが求められる時代を感じさせる一足です。

1840 おしゃれスニーカーの罠!「歩けない」ファッションシューズはこちら。

最近のスニーカー市場には「歩きやすそうで実はそうじゃない」靴が増加中。見た目重視で硬く、ケガのリスクも。ナイキ、オニツカ、ニューバランスなどで要注意モデルを解説し、歩きやすい代替品も提案。

1839 「こまつ」、卒業します。

おつかれさまです シューフィッター佐藤靖青です。 このブログはアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。 ・・ 今日はどっちかっていうと 業務連絡に近いのですが、 きちんと発表したほうがいいと思いまして。 タイトルの通りですが、名前…

1838 厚底ローファー、買ったのに合わない…そんな時の対処法

厚底ローファーはトレンドですが、曲がらないソールや滑りやすい中敷きがフィット感の問題を引き起こします。対策にはタンパッドや「はかない靴下」がおすすめ。セルフ調整で快適さを追求しましょう。

1837 雪道でも神対応!トレランシューズが冬の救世主だった件

オンのトレランシューズ「クラウドサーファートレイル・ウォータープルーフ」を履いて雪道を快適に歩いた話。滑らず、防水で寒さも感じない性能は、冬の北海道で大活躍。さらにアシックス「ゲルトラブーコ12 GTX」もおすすめ。荒れた道路や災害時に備える靴…

1836 Z世代必見!おしゃれも実用も兼ね備えたティーンの靴選び

高校・大学デビューを迎えるティーンや親御さん向けに、運動靴以外の「おしゃれ靴」の選び方を紹介。GUやナイキなどコスパ重視から、NBや革靴まで幅広く提案。トレンドやスタイルに合った靴を選ぶことで、足元から自信と個性を演出しましょう。

1835 あなたの足も内側に倒れてる?外反足とインソールのおすすめモデル解説。

日本人の半数以上が外反足と言われる状態で、足首が内側に傾き疲れやすくなります。裸足の歩き姿を撮影してセルフチェック可能。改善には土踏まずを支えるインソールが有効で、初心者にはシダス、バネインソール、スーパーフィートがおすすめです。

1834 広告がうざすぎるインソール、これだけは信じちゃダメ

誇大広告をするインソールは信頼性に欠け、痩せる効果は期待できません。信頼できるのは実績があり、広告に頼らないメーカーのみ。特に「バネインソール」「シダス」「スーパーフィート」が安全な選択です。広告やステマには注意を!

1833 重くて硬いけど買いました。エアフォース1・フライイーズの魅力とは?

30年ぶりにナイキ「エアフォース1」を購入。重くて硬いけれど、進化したフライイーズはハンズフリーの便利さと高揚感が魅力。履きやすさは万人向けではないが、ファッションスニーカーとして活躍しそう。

1832 2025年版ハンズフリー靴図鑑(後)もっと便利に、もっともっと快適に!

ミズノ「MEasy」は9900円ながら底値4950円で入手可能なガチ運動対応のハンズフリー靴。対してルコック「ラ ローラン」は軽量でデイリーユース向けのコート系モデル。プーマ「イーズイン」は手軽さはあるものの性能に難あり。最後にメレル「ジャングルモック2…

1831 2025年版ハンズフリー靴図鑑(前)もっと便利に、もっともっと快適に!

ハンズフリー靴が今年も加速!シニアや妊婦はもちろん、誰でも便利に履ける靴が勢ぞろい。ワークマンの低価格モデルからナイキの本格派まで、用途別に徹底比較。天然革の新作も登場し、選択肢が広がっています。ラクで快適な靴選びの参考にどうぞ!

1830 かっけーとーちゃん・2025年元旦。

40代以上のおっさんが履いてかっこいい靴を紹介。疲れた日常にも似合うブランドストーンや、足に優しいVANS、味わい深いリーボック・クラブC。若造やイケメンには出せない「ほどよい疲れ」の魅力を武器に、靴選びでおしゃれを楽しもう!

1829 令和の靴ブログ、今年もありがとうございました!

おつかれさまです シューフィッターこまつ@shoes_komatsuです。 このブログはアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。 ・・ ことしも1年、ブログをお読みいただき 本当~~~~にありがとうございました! 今年も無事に毎日更新できました…

1828 プロに聞いた!股関節で変わる歩き方と効率トレーニング

都内のジムで、股関節の使い方を学びました。歩き方や体幹の意識を高めるトレーニングの重要性を実感。プロからの指導で、正しい姿勢や運動方法が健康に直結することを再確認。靴選びや日常動作にも応用できる内容でした。

1827 2024年の靴業界、すべてがハンズフリーに染まった一年

2024年、靴業界は「ハンズフリー靴」が大旋風。スケッチャーズやニューバランスなど一流から格安ブランドまで参戦し、シニア層に特に人気。特許争いを避けた泥試合の中、利便性が評価され普及が加速。来年も新モデルが続々登場予定。

1826 初心者でもできる!スニーカーから革靴まで年末お手入れ最短ルート

年末は靴もピカピカに!初心者向けに上履き、スニーカー、革靴、ゴム長など靴別のお手入れ方法を最短ルートで解説。手軽な道具と洗濯機を活用し、プロ級の仕上がりを目指しましょう。

1825 履かなくてもわかる危険な靴!手を出さない方がいい靴リスト

「曲がらない靴」や「ウレタン底」の靴には注意が必要。特に子供靴は足裏の筋力低下を招き、大人も日常用としては不向きな場合が多い。加水分解しやすい素材や安価な靴にはコスト優先の落とし穴が潜むため、素材や用途を考慮して選ぶことが重要。

1824 靴が軽く感じる秘密!股関節をうまく使った疲れない歩き方

靴が重く感じる原因は、実は股関節の使い方にあります。ヒザや足首だけで歩くと疲れやすく、靴底も早く減ります。股関節を大きく使うと、足全体の筋肉が効率的に動き、疲れにくく靴も長持ち。歩き方を見直して快適に!

1823 速報・アグCA805が廃番決定・・。

おつかれさまです シューフィッターこまつ@shoes_komatsuです。 このブログはアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。 ・・ 所要があってアグの本店に さくっと行ってきました。 今年できたばっかりの アグとしてはアジア最大級の旗艦店で…

1822 「数万円でも切れる!」靴ストラップの悲しい現実と対策

靴のストラップは引っ張りすぎると簡単に切れることが多く、メーカー修理も難しい場合があります。特にブーツやスニーカーでは注意が必要です。脱ぎ履き時は本体部分を持ち、靴ベラを使用するのが安全。切れた場合はリペア費用や修理可能性を考慮しましょう。

1821 これで冬を快適に!足底筋膜炎対策、最新アップデート

寒い冬に悪化しやすい足底筋膜炎。その激痛は「カカトに画鋲」感覚。原因や症状を知り、早めの通院が重要です。対策はスニーカーと過保護なインソール、暖かいルームシューズ、そして足湯が効果的。靴選びや生活改善で痛みを減らし、再発を防ぎましょう。

1820 ストレッチレザーの落とし穴!買う前に知っておきたい真実

高額なブーツは定番品が安心で、流行品や合皮素材の短命さには注意が必要です。特に「ストレッチレザー」やジグザグ縫いの合皮は加水分解で短期間しか使えない可能性があるため、購入前に確認を。

1819 知らぬ靴は売れぬ──高額靴が育てる販売員の覚悟

革靴の高騰により、新人販売員が自腹で購入できず「知らない靴を売る」難しさが浮き彫りに。従業員割引でも8万円前後と高額だが、本格革靴は長く使え、販売するなら自ら経験すべき。革靴文化の未来に必要なのは、覚悟と投資だ。

1818 クラブCからウイングチップまで、クラシック靴の奥深い世界

クラシック靴やスニーカーのデザインの難しさを語る記事です。無印×リーボックの話題を中心に、クラシックな靴の歴史や成り立ち、デザインの工夫がどれほど奥深いかを解説。難易度の高さを改めて感じさせられる内容です。

1817 靴紐を結ぶ場所に悩む人必見!段差のない生活の知恵

バリアフリー化が進む現代、玄関で靴紐を結ぶのは困難なことも。外で結ぶ、収納ベンチを活用するなどの工夫が求められます。特にランニングやウォーキングでは紐をしっかり締めることが大切。便利さと安全性を両立する選択が重要です。

1816 ニューバランス迷宮突破!クラシックからハイテクまで完全ガイド(後)

NBはすべてが歩きやすいわけではなく、ファッション性重視のモデルも多い。「500」や「327」はデザイン優先で履き心地は微妙。一方、「2002R」や「1906A」はファッション性と快適さを両立。選ぶ際は直営店やセレクトショップで試着がおすすめ。

1815 ニューバランス迷宮突破!クラシックからハイテクまで完全ガイド(前)

ニューバランスの多彩なモデルを解説!クラシックNB、ハイテクNB、ファッション性重視のNBなど、選び方のポイントを網羅。特に「996ゴアテックス」はコスパ抜群で今が買い時。歩きやすさを追求するなら「フレッシュフォームX860」も必見です。