いろいろやってみるにっき

てきとーに生きている奴の日記

古いエントリのサムネイル画像がリンク切れになってたりするけど、チマチマ修正中


PC用のAndroidであるConsole OSのインストーライメージをダウンロードしてUSBメモリにインストールイメージを作成

Console OSというPC用Androidができたということなので、ちょっと試してみようかとダウンロードしてみた。Android-x86との違いも見ておきたいし。 しかし結果的にはまだインストールまで進んでいない。

サインアップからダウンロードまで

まずConsole OS - Native Android Remastered for the PCへ。

f:id:shigeo-t:20150226045103p:plain

アカウントを作ればダウンロードページに遷移するということなので、アカウントを作成すると(スクリーンショット省略)サインアップ状態になり、このような課金画面に。Console OS Standard $0.00ということなので今回は課金されないのだろうが、有償版も考えているのだろう。

f:id:shigeo-t:20150226045905p:plain

[Downloads]をクリックしてダウンロードページへ。サイトのレイアウトは良くない。ダウンロードするためには一番下までスクロールしなければならない。「やだやだと言わずに読め」って書いてあるけど。特段変わったことは書かれていない。その下にはサポートしているデバイス名が並ぶ。

f:id:shigeo-t:20150226050511p:plain

スクロールすると一番下にConsole OS Developer Release 1(DR1) - Downloadsというセクションがある。

f:id:shigeo-t:20150226050206p:plain

 Flash Drive Installer Imageの右のオレンジ色のところがそれぞれのインストーラである。Flash Drive Installer Imageという名前の通り、USBメモリ等のフラッシュメモリにインストーラを作るための一式がダウンロードされる。上はIntel CoreプロセッサのHaswell用、下がそれ以外用である。面倒である。自分のPCのIntel CoreプロセッサがHaswellかそれ以前のものか不明な人は、Haswellマイクロアーキテクチャ - Wikipediaなどでチェック要。AMDはサポート外。今回は一応両方ダウンロードしてみた。Haswell搭載PCは無いと思うけど。

付属のFlash Drive WriterでUSBメモリなどにインストーラを作成

ZIPファイルを解凍すると下記のような感じ。

f:id:shigeo-t:20150226051410p:plain一応ディスクイメージファイルはあるのだが、マウントできないし、DVD-Rなどに書き出しできない(下記スクリーンショット)。

f:id:shigeo-t:20150226051440p:plain

Flash Drive Writer for WindowsというフォルダにWin32DiskImager.exe(Win32 Disk Imager)があるので起動する。使用可能なUSBメモリを挿さずに起動すると下のスクリーンショットのような感じ。

f:id:shigeo-t:20150226051553p:plain

今回は机上にころがってた下のUSBメモリを使った。容量はこんなにいらない。 

中身が消えても構わないUSBメモリを挿してWin32DiskImager.exeを起動し直すと、Device欄のドライブレターが選択可能となる。

f:id:shigeo-t:20150226051828p:plain

Image Fileは上で赤線を引いたディスクイメージを指定する。

f:id:shigeo-t:20150226051920p:plain

[Write]をクリックすると確認ダイアログが表示される。

f:id:shigeo-t:20150226052012p:plain

[Yes]をクリックするとイメージ作成。

f:id:shigeo-t:20150226052057p:plain

終了すると下記の通り。[OK]をクリックするとWin32 Disk Imagerに戻るので、[Exit]をクリックして終わり。

f:id:shigeo-t:20150226052118p:plain

USBメモリはラベルもANDROIDIAに変わっている。

f:id:shigeo-t:20150226052344p:plain

開いてみるとFlash Driveインストールイメージが出来上がっている。

f:id:shigeo-t:20150226052413p:plain

実PCはまだ準備していないので今回はインストールまで進まず

インストーラの具のところはSFSファイルになっているようで、これを利用してVM作成とはいかないようだ。VMについてはFAQ - Console OS Wikiにも「AndroidはGPUに依存しているからサポートしないよ」って書かれている。

f:id:shigeo-t:20150226052631p:plain

これだけでも実PC、VMwareやVirtualBox等の仮想環境のいずれでも動作するAndroid-x86よりも不便。不便なので試してみるのはちょっとPCを準備してからという事になる。そんなわけで今日はここまで。

この変なこだわり、縛りが多すぎてConsole OSは流行らない気がする。典型的な「よいもの作れば売れる」病のような気がする。  

イノベーションのジレンマ―技術革新が巨大企業を滅ぼすとき (Harvard business school press)

イノベーションのジレンマ―技術革新が巨大企業を滅ぼすとき (Harvard business school press)

 

 Android-x86なら下記のエントリを

 Android-x86 4.4はVMware Playerと実PCの両方でインストールしている。手順が分かれば簡単。手順は下記のエントリをどうぞ。

お時間あったら、他のエントリもクリックして頂ければ幸いです。