2008-01-01から1年間の記事一覧

org.apache.wicket.util.watch.ModificationWatcherの概略

はじめに DEVELOPMENTモードにすると、Wicketがファイルの変更監視を行うことを知っている人は多いかと思います。 変更監視の中核となっているのが、org.apache.wicket.util.watch.ModificationWatcherクラスです。 というわけで、その辺のソースコードをち…

H2のデータ型とJavaのデータ型の対応

DB

はじめに H2 Database Engine はサポートしているデータ型が多いです。 多すぎて、Javaのデータ型との対応が覚えられません。 http://www.h2database.com/html/datatypes.htmlの各データ型の項の「See also」の所を読めば対応は書いてあるのですが、ぱっと見…

H2、Derby、SQLiteの仕様の調査メモ(ロック周り)

DB

はじめに 軽量DBのロック周りを話題にする人はあまりいません。 並列度が高い状態で使うことは稀であり、ロック周りはわりとどうでも良いことだと私も思います。でも、気になって気になって仕方ないので軽く調査しました。 調査対象 私がたまたま名前を知っ…

Wicketがクラスローダを差し変える方法

はじめに WicketがReloding対応のためにクラスローダを差し替える方法について、基本的なところをメモします。 「基本的なところ」と書いたのは細部に謎が残っているからです。 私の好奇心を満たせる程度には分かったので、まあいいや、みたいな。 環境 wick…

ブックマーク:Dynamic SilverlightでHello world

関西オープンソース2008で知って、びっくりしたのでメモ。 SilverLightのアプリがLL言語で書けるという。下記はスピーカーの一人が書いた記事。 http://gihyo.jp/dev/serial/01/silverlight/0006 JavaScript以外のLL言語でクライアント側を書けてしまう…

InlineFrameがILinkListenerを実装している件

はじめに org.apache.wicket.markup.html.link.InlineFrameがorg.apache.wicket.markup.html.link.ILinkListenerを実装していることに気づきました。InlineFrameクラスはIFRAMEに対応するクラスです。 で、ILinkListenerはonLinkClicked()というクリックに応…

Wicketのホットデプロイの範囲指定の罠(後編)

はじめに 「Wicketのホットデプロイの範囲指定の罠(前編)」の続きです。 自分の中では旬は過ぎてしまったのですが、前編だけでは気持ち悪いので…。 リローディング後に、古いクラスオブジェクトと関連づいたオブジェクトが残る件 どうして発生するのか リ…

Wicketのホットデプロイの範囲指定の罠(前編)

はじめに ホットデプロイを利用する際は、ReloadingClassLoader.includePatternメソッドを使用して範囲を指定します。 私は最初「単にホットデプロイしたい対象のクラスが含まれるように、includePatternを指定すればいいのかな」と思っていました。 しかし…

デザイン変えました

テンプレートにpokke-buleをこれまで使用していたのですが、Javaのソースを記載した際に勢いよくはみ出してしまうという欠点があります。 なんとなくテンプレートを見ていたところ、Javaのソース部分だけスクロールバーを出したりしてくれるテンプレートも存…

wicketがホットデプロイを実現する方法

はじめに Wicketのホットデプロイの実装方法を調べていたら、なかなか面白かったのでメモをすることに。 クラスローダをReloadingClassLoaderに差し替えるところからすべては始まるのですが、差し替え方は今回は取り扱いません。 解析を実施した環境 Tomcat …

2008/09/23の記述がちょっと間違っていた…

ごめんなさい2008/09/23を修正しました タイトル及び内容は下記があるべき姿だったようで。 修正前:ReloadingClassLoaderがクラスファイル読んでくれないことがある件 修正後:ReloadingWicketFilter使用時にクラスファイルを監視してくれないことがある件…

ReloadingClassLoaderがクラスファイル読んでくれないことがある件

はじめに org.apache.wicket.protocol.http.ReloadingWicketFilterを使うと、クラスファイルの変更を監視してくれます。 そしてReloadingWicketFilterを使用した際に使われるクラスローダがorg.apache.wicket.application.ReloadingClassLoaderです。 で、Re…

q4e 0.7.0でうまくwicketのquickstartがうまく作れない

件名通りな訳ですが q4eはウィザード形式でMavenのプロジェクトを作成するeclipseプラグインです。 使ってみたのですが、一番作成したかったwicketのquickstartが作成出来ないという。 で、試行錯誤の結果「こうすればとりあえずq4eによるウィザードは最後ま…

WicketとSwingの異なるところ

はじめに 「WicketとSwingは似てるなー」というのが印象だったのですが、当然のように違うところもあるわけです。 別に「え?なんで」という違いは今のところ遭遇してないのですが「へー」と思った箇所はあるのでメモ。 ActionListenerが無い 「あ。無いんだ…

S2DAOを使ってみる

S2DAOについて触れてるページって意外と少ない というわけで、使い始めるのに意外と苦労しました。なのでハマった所をメモ。 環境は以下のとおり。 Windows XP S2DAO 1.0.47 Java 1.5.0_09 Tomcat 5.5.17 struts 1.1 mySQL 5.1.11 mysql-connector 5.1.6 Jav…

struts1.1のバリデーションは融通が…

struts1.1のバリデーションを使ったことがなかった struts1.1には、validation.xmlにチェック処理を記述すると、サーバサイドによるチェックとJavaScriptによるチェックを行って行ってくれる機能があります。 便利そうな機能なのに、なぜか実務で使用する機…

読書メモ:ザ・マインドマップ

読もうと思った理由 仕事でマインドマップを使ったのですが、「なぜ樹状に描かなければならないのか」という辺りが飲み込めずもやもやしていたため。 ザ・マインドマップ(2005/11/2、ダイアモンド社、トニー・ブザン、バリー・ブザン、神田昌典訳)を読めばち…

この日記の目的とするところ

ソフトウェア開発という仕事をしていると、「メモっておかなければ忘れるなー」という事柄に良く出会います。 これは、そんな物事を記録していくメモ。