成長していかなきゃいけないゲーム!

とうとう来た、ツアーファイナル!

 

Best of Fujii Kaze 2020-2024 ASIA TOUR in Seoul.

 

他では中止になったライブとかイベントの話も聞く。

ここに来て、かの国のお国事情とは言え、現地の方々の動揺が、風さんの音楽で少しでもFeelin’ goodな方向に癒されますように、と祈りたい。

 

なんてったって、バンドの一体感もダンサーさんたちとの連帯感も最高潮に盛り上がってるチーム風の勢いを完結させてくれ。

 

そして、この成長していかなきゃいけないゲームの駒を進ませてくれ。

🙏🙏🙏

 

 

The final tour has finally arrived!

 

Best of Fujii Kaze 2020-2024 ASIA TOUR in Seoul.

 

I've also heard about other shows and events that have been canceled.

I hope that KAZE's music will help ease the anxiety of the local people, even if it's due to the country's circumstances.

 

After all, the unity of the band and the solidarity with the dancers are at their peak, and the momentum of Team KAZE is at its peak.

 

And let us move forward in this game where we have to keep growing.

🙏🙏🙏

カミングアウト

LINEを使わない友人からの年賀欠礼に返信をした。以下。

 

○○さんへ、ご無沙汰しています。

お母様のこと、ご愁傷様ね。

遠くから手を合わさせてもらいます。

・・・・・・・・・・

 

なかなか会えないので、○○さんはきっと元気だと信じて、近況報告しますね。

私は相変わらず週4日のアルバイトを続けながら、母とのんびり暮らしています。

 

こちらに来て4年が経ちますが、いまだに、地域の風習や母の価値観に戸惑いを覚えることがよくあります。

自分が生まれ育った地とは言え、12才から過ごした関東の感覚とは違う、何か時代をさかのぼったような違和感です。

近所の人のうわさ話とか、周囲を気にするわりに自分勝手な人たちとか、体裁ばかり気にするお付き合いとか、ね。

 

そんなめんどくさいことから適度に距離を取って、実は、趣味に没頭しています。

 

全く生産的じゃない、自分でも驚くほど意外な趣味で、○○さんには想像してもらいにくいと思うけど、”推し”がいるんです。

××より7才年下の27才のミュージシャン、藤井風さん。

ライブにも3回行ったし、毎日スマホやパソコンで彼の音楽や情報を漁ってるの。

笑っちゃうでしょ?

本当に自分でも何やってんだか、と呆れるくらい飽きずに追っかけてるんです。

 

そんなわけで、私はとても元気です。

○○さんも気が向いたら、藤井風さんの曲を聴いてみてね。

(ちなみに、今年は紅白にも出ます。)

 

そちらの冬はこちらよりずっと厳しいので、どうぞお身体お大事に。

△△ちゃんによろしくね。 以上

 

 

4年前の転居時、地元の回転寿司で二人だけの送別会をしてくれた○○さんとは、毎年2回ほど夜通し飲み明かし語り合う仲だった。

その後は、年賀状のやり取りと、2年前にかの地に出向き再会した以外は、電話で2~3度話しただけ。

手紙を書いたのは初めてだ。

 

英訳は諦める。

ライブショット・ギフト

計147枚ものライブのショットをありがとう。

上山さんもshoもJerryも”藤井風”が大好きなんだなってわかるよ。

 

これらは誰かのを勝手に使わないようにっていう公式サイドの心遣いだよね。

ファンの数が増えると当然、思わぬトラブルも起こりえるから、そういう事態をできるだけ避けたいと考えているはずだ。

だって、もう、制御できる規模じゃないからね。

 

一人一人が、HELP EVER HURT NEVERの心意気で判断してほしいってことだと思う。

風さん・ずっずさんの想いが、たくさんの人に届きますように。

 

個人的には、「カーゼッ、カーゼッ!」って声援送られて、一生懸命扇子で客席に向かって「風」を送る藤井風さんを繰り返し見て、感動している。

 

 

Thank you for the 147 live shots in total.

It's clear that Kamiyama, sho, and Jerry really love ”Fujii Kaze”.

 

These are probably just a consideration on the part of the official side, to not use someone else's name without permission.

Naturally, as the number of fans increases, unexpected trouble can arise, so I'm sure they want to avoid that as much as possible.

After all, it's no longer on a scale that can be controlled.

 

I think what's happening is that each individual should make their decision with the spirit of HELP EVER HURT NEVER.

I hope KAZE and ZUZZU's feelings reach many people.

 

Personally, I'm moved when I see Fujii Kaze doing his best to send "wind" with his fan towards the audience, cheered calling "Ka-ze, Ka-ze!"

マニラは熱い

暑いとは聞いてたけど?

 

マニラの金の”風”を受けたカゼタリアンが熱くてヤバイ。

本物のサウナスーツになっちゃったみたいだよね。

 

”風”もヤバい。

 

一段とヤバかったんじゃないか?

おケツを振り出したのはリハーサル通りだとしても、アンコールはハプニングの類なんだろうね。

”We want more!"は学習したから、どうしたって応じたくなるよね。

渋い顔してたけど、時間制限もシビアだったかもしれないけど、アカペラの”さよならベイベ”に込められた愛の大きさに、震えた。

 

サイコー!

 

ありがとう、マニラ。

ありがとう、チーム風。

ありがとう、”藤井風さん”, サイコーです!

 

愛しとる。

 

 

I've heard it is hot, though.

 

The Kazetarians were hot and crazy after receiving Manila's golden "KAZE".

It was like he was wearing real sauna suits, I guess.

 

The "KAZE" was also crazy.

 

This was even crazier than so far.

Even if the butt shaking was as rehearsed, the encore was probably some kind of happening.

He learned "We want more!" so it was inevitable that he would want to respond.

I was moved by the amount of his love that was put into the a cappella "SAYONARA Baby", though he looked grim and the time limit may have been strict.

 

Awesome!

 

Thank you Manila.

Thank you Team KAZE.

Thank you "Fujii Kaze", you're the best!

 

Love you.

安田くんに一言

オンステージカメラマンの安田くん、当初、ジャマだなんて思っちゃってごめんなさい。

そう、私はただ、あなたになりたかっただけだ。

 

安田くんは、私たちの代表のつもりで、確たる技能をもってお仕事されてるんだね。

段差のあるステージをノールックで後ずさりしながら風さんの顔面を拾う凄ワザは、とても常人にはできません。

ありがとう。

 

たくさんの動画をシェアしてくださったカゼタリアンの皆さん、ホントに誠にありがとう。

なんて贅沢なギフトなんでしょ。

 

チラホラと届く年末の贈り物も、それは心のこもった嬉しいものばかりでありがたく、配達のお兄さんには是非、”Warkin' Hard"のお裾分けをしたい。

 

今日のマニラがまた、楽しみ😆

 

 

To the on-stage cameraman Yasuda-kun, I'm sorry for thinking you were in the way at first.

Yes, I just wanted to be you.

 

Yasuda-kun, you're doing your job with solid skills, thinking of yourself as our representative.

The incredible skill of stepping back on a stage with steps without looking and getting a shot of KAZE's face without missing it is something no ordinary person could do.

Thank you.

 

Thank you so much to all the Kazetarians who shared so many videos.

What a luxurious gift.

 

I'm grateful for the end-of-year gifts that arrive here and there, as they are all heartfelt and wonderful, and I would love to share some of "Warkin' Hard" with the delivery guy.

 

I'm looking forward to today in Manila 😆

I'm feeling so good.

いい気持ちで、

楽しいこと思い浮かべて、

おもろいことを口にしつつ、

ポジティブなことやったら、

私は、きっといい人になる。

 

そしたら、私の周りが今よりすこし幸せになるのではないか。

そして、あの人もいい気持ちで、

楽しいこと思い浮かべて、

おもろいことを口にしつつ、

ポジティブになってくれるかもしれない。

 

そしたら、眉間に込めた力をほどいて、"Feelin' Good"が広がるね。

 

風さんの”Feelin' Good"前のMCは、未来や他人のことを心配するのが生きがいのようなあの人との付き合い方を示唆してくれているように思う。

 

払いのけるんじゃなく、まず自分が”Feel good"することが大切だね。

 

そのためには、藤井風さん、あなたが必要です。

 

 

If I feel good, 
think good,
speak good,
and do good,
 I'm sure I'll be good. 

Then those around me will be a little happier. 
And maybe that person will also feel good,
think good,
speak good,
do good and come more positive. 

 

Then she'll release the tension in her brow and feel "Feelin' Good."

 

KAZE's MC before "Feelin' Good" seems to suggest how to get along with like that person whose purpose in life is to worry about the future and others. 

 

Instead of brushing someone off, it's important to "Feel good" ourself first.

 

To do that, Fujii Kaze, I need you.

”推し”話の礼儀

親戚の法事のために遠方からイトコが泊まりに来たのを機会に、事前に少人数で親睦会を開いた。

 

母を入れて5人。

当然、昔から知った仲だが、久しぶりの再会。

母を除く4人の年齢幅は10才、立場も違う。

昔話にうわさ話、旅行や趣味の話、話題が尽きない。

打ち解けて話し合う相手がいるというのは、ありがたいことだ。

 

こういう場でも、話しちゃいけないことがある。

金儲けの話、自慢話、政治・宗教、推し話。

 

藤井風さんの話なんか始めたら熱量違い過ぎて、カラ滑り間違いない。

自分が話したくても、人から尋ねられないかぎり一切話してはいけない。

もし尋ねる人がいたら、その人が自分の話をするためのフリだと認識しよう。

軽くいなして収めるのが平和なつきあいのコツだ。

 

場にふさわしい話題を選び、大いに盛り上がった。

 

 

A cousin from far away came to stay with us for a relative's memorial service, so we held a small party beforehand.

 

There were five of us, including my mother.

Naturally, we've known each other for a long time, but this was our first reunion in a long time.

The age gap between the four of us, excluding my mother, is 10 years, and we all come from different backgrounds.

We never run out of things to talk about, from old times to gossip, to travel and hobbies.

It's a blessing to have someone to talk to openly.

 

Even in a setting like this, there are some things you shouldn't talk about.

Talk about making money, bragging, politics, religion, and your "Oshi".

 

If I were to talk about Fujii Kaze, I'd be so excited that I'd end up being laughed at.

Even if you want to talk, don't talk at all unless someone asks you.

If someone does ask of it, understand that they just want to talk about themselves.

The secret to peaceful interactions is to lightly brush them off.

 

We chose topics appropriate to the occasion, and had a great time.