2024-01-01から1年間の記事一覧

成長していかなきゃいけないゲーム!

とうとう来た、ツアーファイナル! Best of Fujii Kaze 2020-2024 ASIA TOUR in Seoul. 他では中止になったライブとかイベントの話も聞く。 ここに来て、かの国のお国事情とは言え、現地の方々の動揺が、風さんの音楽で少しでもFeelin’ goodな方向に癒されま…

カミングアウト

LINEを使わない友人からの年賀欠礼に返信をした。以下。 ○○さんへ、ご無沙汰しています。 お母様のこと、ご愁傷様ね。 遠くから手を合わさせてもらいます。 ・・・・・・・・・・ なかなか会えないので、○○さんはきっと元気だと信じて、近況報告しますね。 …

ライブショット・ギフト

計147枚ものライブのショットをありがとう。 上山さんもshoもJerryも”藤井風”が大好きなんだなってわかるよ。 これらは誰かのを勝手に使わないようにっていう公式サイドの心遣いだよね。 ファンの数が増えると当然、思わぬトラブルも起こりえるから、そうい…

マニラは熱い

暑いとは聞いてたけど? マニラの金の”風”を受けたカゼタリアンが熱くてヤバイ。 本物のサウナスーツになっちゃったみたいだよね。 ”風”もヤバい。 一段とヤバかったんじゃないか? おケツを振り出したのはリハーサル通りだとしても、アンコールはハプニング…

安田くんに一言

オンステージカメラマンの安田くん、当初、ジャマだなんて思っちゃってごめんなさい。 そう、私はただ、あなたになりたかっただけだ。 安田くんは、私たちの代表のつもりで、確たる技能をもってお仕事されてるんだね。 段差のあるステージをノールックで後ず…

I'm feeling so good.

いい気持ちで、 楽しいこと思い浮かべて、 おもろいことを口にしつつ、 ポジティブなことやったら、 私は、きっといい人になる。 そしたら、私の周りが今よりすこし幸せになるのではないか。 そして、あの人もいい気持ちで、 楽しいこと思い浮かべて、 おも…

”推し”話の礼儀

親戚の法事のために遠方からイトコが泊まりに来たのを機会に、事前に少人数で親睦会を開いた。 母を入れて5人。 当然、昔から知った仲だが、久しぶりの再会。 母を除く4人の年齢幅は10才、立場も違う。 昔話にうわさ話、旅行や趣味の話、話題が尽きない。 打…

Love you, 風ダンサーズ!

チーム風のダンサーさんたち、ごめんなさい。 実はパナスタ、LAATまで、ダンサーいる?とか思ってました。 ほんっとにすみません。 パナスタでは、風さんの姿ばかり追いかけてたので、正直ダンサーさんがフラッグを振ってたのをブルーレイ見るまで気がつきま…

藤井風の音源とライブ

考えてみたら、今まで私が良く聴いてきたミュージシャンは、例外なく自分たちで曲を作る人たちだった。 それでも、藤井風さんほど自在に自作曲のアレンジを施すことはなかったと思う。 というか、CD音源でしか聴いてないんだから、私が知らないだけだね。 作…

藤井風 七変化

玉虫な。 もう、藤井風さんが眩しすぎて、ついにドラムス佐治さんもサングラスしおる。 香港はメンズファンも多かったんとちゃうかな? 野太い声援が響いてた。 衣装も表情も表現も、七変化な風さんを存分に浴びて、男も女もメロメロのご様子。 無理からん。…

FUJII KAZE×JULIUS!

アジアツアー初日・シンガポールから思ってました。 まちがいなくカッコイイ、JULIUSっていうんか。 胸の刺繍はHEHN RECOオリジナルだったんだね。 これを着こなせるのは、かなり限られた人だろう。 いや、誰でも着ていいけど、趣は変わるよね。 てか、生き…

影法師

私の部屋の窓からはバス停が見える。 午前中は、そこにちょうど日が当たり、バスストップスタンド(丸い停留所名が書かれた板とその下に長方形の時刻表の板がセットになったやつ)の影が、まるで人のように見える。 焦るだろ。 電信柱の陰に寄り添うように人…

人を強くするもの

私、NetflixとThreadsはやりません。 KAZE公式アプリからのお知らせを知らんぷりするのも、他のSNSからの感動の声をスルーするのも全くもって不本意ではあるけれど、私の流儀(?)だ。 スマホの容量とバッテリーの劣化と、私の能力的・時間的・経済的容量が限…

ジャカルタ、安田くん、ありがとう

インドネシア、ジャカルタ、という場所が、こんなに親しみを覚えるなんて! もちろん1ミリも行ったことなんかないし、知り合いもいない。 藤井風さんのショーを思い切り楽しむ人たちがあんなに居るところというだけで、心の距離が、ぐっと縮まった。 音楽の…

デジタルデトックス

バイト休みの昨日、天気が良かったので、気晴らしに電車の一人旅をしてきた。 というのも、テレビで旅番組を見ては、「いいな、いいな」と言っている母を誘ったものの断られ、「これは一人で出かけるチャンス!」とばかりに、速攻で計画を立てたというわけだ…

クモの巣インターネット

今回の藤井風さんアジアツアーの動画がSNSから無尽に流れてくる。 海外どころか市外にも出ていない私が、朝な夕な、その恩恵に浸っている。 これは言い方の問題。 風さんは”執着を失くして所有物を手放して自由になって満ち足りよう”と歌ってくれるのに、私…

藤井風ファンじゃない人の想像力を疑う事態

(風さんファンの)誰もが言うとおり、どうしてこんなに魅力的なんだろう? 声のワントーンごとに、仕草の一つ一つに、メッセージの一言一言に、アクセントカラー(レッド)の使い方に、身悶えてしまう罪深さよ。 風さん(の動画)に触れて素通りできる人って、…

”歌うま”と本当の”スター”の違い

いわゆる”歌うま”と、”スター”の違いを言いたい。 どんな歌でも、誰が聞いても、ハウツー的に歌が上手い人、いるよね。 凄い才能だと思う。 憧れる。 だからと言って、どれだけうまいか唸らせることが目的ではないはずだ。 繊細な写実画が写真になってしまっ…

自分を愛するということ

常識と先入観の違いはどこにある? 誰でも自分を守りたい。 損しないように、できれば傷つかずに済むように。 石橋を叩いてばかりで渡らずにいるのと、暗闇にもかかわらず突っ込んでいくのと、どちらがマシ? やって後悔するのとやらずに後悔するのと、どっ…

Fingers crossed

藤井風さんのBest of 2020~2024 ASIA TOUR、5日目の台北公演からダンサーが一人替わった。 ステージは違和感ゼロだったから私は初め、「ビニーさん、ひげ剃ったん?」と思ったくらいだった。 いやいや、ちゃう人やん、日産にも一緒に出てたヤスさんや。 これ…

ずっずさんの青春に、乾杯!

修学旅行ね、確かにそんな感じ。 引率のヤッフォー先生の監督の下、わちゃわちゃ男子がくっついてる感じ、いいねぇ。 そんな成果なのか、上海のステージでは、じゃれ合い感が出てて一層楽しそう。 君ら、お仕事だと思ってる? もしかしたら、ライブを一番楽…

しんどいくらいの幸せ

昨日は、ダッチさんの”南翔饅頭殿”見つけたからって、幸せすぎて、カレンダー、一日間違うてた。 風さんの上海ライブ、今日からやった。 ビニーさんも復活できそうやね。 とにかくもぉ、かわいー。 一体どこまでかわいい? あなた、何? なんか私、変態みた…

成都から幸せの”風”

成都のライブ動画が、寝ても覚めても上がってこないと思っていたが、やっぱりお国事情だったんだね。 風さんからインスタショットがあったから、無事に終わって満足のいくものだったんだろうと心配はしてなかった。 私の使うSNSのなかではTikTokで、水色フー…

私、ひねくれてる?

昨日のブログを上げた後、リハックに石丸さんと玉木さんが出演されてるのを見ていて、一瞬、これかと思った。 NHK紅白歌合戦は、インフォメーションヘルスのためのテレビ音楽業界のプラットフォームなのかと。 普段接点のないミュージシャンを知る良い機会に…

紅白、出るんですね

紅白、出るんですね。 NHKホールの出演でしょうか?中継かな? 藤井風さんが出るというのなら観ないわけないけど、ホントのこと言うと、あれ、あんまり好きじゃない。 普段テレビを観てないからか、知らない人ばっかりで乗れないし、長いし。 大体、今のご時…

台北に”grace”

台北のライブでは、前にも触れたフィリピンの新聞の”Fujii Kaze”インタビュー記事に関しての伏線回収が、いろいろと偲ばれる。 "How do you stay grounded amid your success? Do you still visit Okayama?" と言う問いに対して、風さんは次のように答えてい…

恥じらいとドヤ顔のギャップ

ほんとに、聴けば聴くほど圧倒される。 Best of Fujii Kaze 2020~2024 ASIA TOUR。 どの曲もアレンジが素晴らしくって、歌い方も、毎回ドキッとする。 音源は、レコーディングの際、最終解=ファイナルアンサーとして作られているはずだけど、藤井風さんは…

大切なのは自分との対話

有難いことに、私に音楽のコードについて教えてくれる友人ができた。 正直、わからない。 自分がどうしようもなく鈍いことがわかるくらいで、フンフン聞いてるのが申し訳ない。 そこで私なりに考えた落としどころは、 理論を突き詰めると原点に返りたくなる…

心、政治の世界にはないが、人間には必要だ

次期米大統領にトランプ氏が決まり台湾有事の話題も出てくる中、中国の習近平国家主席と石破首相が、APEC首脳会議が行われたペルーで、日中両国の信頼を確認し合う会談を行ったという。 力のある大国が保護主義に向かおうとしている時、リベラルな小国は、リ…

音楽の再現性

フィリピンの新聞に載ったという”Fujii Kaze”のインタビューを読んで、私の以前からの想いが再度浮上してきた。 それは、ここにも書いた「藤井風、シャーマン説」。 彼は、単に美しい音楽が好きだと言っている。 メロディとハーモニーとリズム、三大要素が奏…