最強の鬼女様-修羅場・鬼女・キチ系まとめ-

2chの既婚女性に関する修羅場・鬼女・キチ系のストーリーをまとめています。

説得

結婚して半年ほどしたら、義母の様子がおかしい。持病を持ってて投薬治療をしていたのに、私に病気を悟られるの嫌がって薬を飲んでなかったみたいだ。

571: ç›¸å½“なアホ女 æŠ•稿日:2013/11/05(火) 14:02:20.58 ID:ctZFpAdE
結婚して半年ほどしたら、義母の様子がおかしい。 
どうやら持病ありで投薬治療していたのに、私に薬を飲んでること、 
病気を悟られることを嫌がって薬を飲んでなかった。 

妙ににこにこしていたり、暗闇に三つ指ついて挨拶したり、家の裏手に 
近所の子が悪さしに来てる、近所に他県に嫁いだ義姉を隠しているだろうと凸する。 
薬を飲ませようとすると大声であばれたり。 
私は状況が飲み込めず(新婚を味わってて家にいないことのほうが多かった)ポカーン。 
二番目の義姉から、何故気づかない!?と責められ、イヤ病気の事しらないし・・・と思ったがぐっとこらえた。 
いったんきります。

5年程前に、親友がソバ屋を始めたいと相談してきた。『ソバを打つってなんだよwww作るんだよwww』まじ!やめとけ!な?な?

280: åç„¡ã—さん@HOME æŠ•稿日:2014/01/23(木) 18:31:06.55
親友に相談されて最悪な結末になった話 

5年ほど前に親友が相談してきた 
親友「今度・・・ソバ屋始めようと思うんだ!」俺「・・・・・・え?ソバ?なんで?お前ソバ打てたっけ?」 

親友「打つってなんだよwww作るんだよwww」俺「まて!やめとけ!マジでやめろ!な?な?」 

なぜソバ屋なのかよく聞いてみたら「簡単そうだから」「麺を湯で煮て盛り付ける超イージーじゃんwww」 
と言ってて俺は飽きれてました、が親友はヤル気満々で開店資金もすでに親・消費者金融から借りてるらしかった。

夫が趣味でラリードライバー。説得して軽自動車に乗り換えてもらった時の話。

644: ãŠã•かなくわえた名無しさん æŠ•稿日:2013/06/11(火) 12:53:01.43 ID:8C9HEOFR
夫が趣味でラリードライバー 
レース用の車とは別に普段もスポーツカーに乗ってましたが説得して軽自動車に乗り換えてもらった時の話 

好きな車を降りて貰ったという負い目もあり新車のミライースを購入しました 
しかし乗り変えてから夫があからさまに元気が無くなってしまったので気分転換にと夫の運転でドライブに誘いました 

美味しいもの食べて帰りに峠道に入ったとき、後ろから煩い車が 
車間距離も取らずパッシングやクラクションで煽ってきますが道幅的に譲ることもできずイライラし始めたころ 

夫「うーん飛ばしてもいいけどこの車だと燃費が気になっちゃうんだよねー」 

と、一言 

私「普段そんなこと考えてるの?あんな車乗ってて今更?www」 

と冗談で変えしたら夫、それもそうか!と納得 
じゃぁ捕まってててねといきなりスピードアップ 

新車が急ブレーキの連続、キーキー音たてて曲がったりリアタイヤを滑らせて曲がったりと 
怖くて怖くてプチ修羅場 

夫はテンション高く 

「この車下りならおもしれぇ!トルクは意外とあるし!!」 
「やっぱ軽いのはいいな!」 
「うっひゃーこけるかと思った―!!」 

等々、はしゃぎまくり 
後ろの車が見えなくなっても峠道が終わるまで続きました 

帰宅してから謝られましたがタイヤが、足回りがとこの車を改造しようとしてる夫をどうしようかと 
改造費はどこから出てくるのかとまたプチ修羅場

実家のポストに投函された夜の雑誌に私そっくりな女性が載っていたらしくて、父がそれを確認する為にお店に行ったのが母にバレて、母は激怒して暴れて家出したらしい

737: åç„¡ã—さん@HOME æŠ•稿日:2013/06/02(日) 18:31:28.72
他の人と比べるとプチだけど… 

もう何年も前の話、父親が風に行って家庭内が修羅場になった。 
しかも原因は私、というか私に似た女性。 

私当時働きながら学生、女。実家の隣県で1人暮らし中。 
父母50代と40代。妹10代。 

私によく似た女性がある風店のサイトに出ていたのが原因。 
実家のポストにその女性が出ている雑誌のコピー、サイトのプリントアウトが投函されていたらしい。 
「娘が都会でとんでもないことになった」と思い詰めた父が「とにかく確かめよう」とその女性を指名してお店に、母親にばれて家庭内が修羅場。 
母親激怒して暴れて家出した。 
父曰く何もしていないとのこと、でも「その手の店に行ったこと」で、母親が戻ってきた後もしばらく無視されていた。 
多感な10代だった妹にも汚物扱いされていた。

結婚を意識した時に付き合っていた彼女が何も出来ないので、別れようとしたら、好きな人が出来たから別れて欲しいとファミレスに呼び出された

785: ãŠã•かなくわえた名無しさん ID:ZIPvNBKQ
結婚を意識したとき、俺よりも料理できない掃除できない裁縫もできない彼女とは無理だと思った 
別れようと考えてたら彼女からファミレスに呼び出し受けた 
何でファミレスで待ち合わせなのか不思議に思ってたら、居たのは彼女と知らない男女二人 
自体が飲み込めず混乱してると、要するに彼女が違う男を好きになったので別れてくれって話だった 
一緒に居た男が新しく好きになった男で、女のほうは彼女の友達で俺を説得に来たそうな 

ここで大きな失敗を犯した 
今考えればちょっとでも悲しい演技でもしておけばよかったんだが、別れ方を散々悩んだところであっさり解決の道が開けた事で浮かれてしまったんだろう 
全身で別れられるのが嬉しいって表現してしまったんだ 
怪訝に思ったんだろう、そこでずっと黙ってた男が何でそんなに嬉しそうなんだって聞いてきた
そこで俺は愚かにも彼女と別れようと思っていた事、料理掃除裁縫何一つ彼女が出来ない事、彼女としては良かったけど結婚相手としては考えられない事を語ってしまった 

そこからが修羅場 

当然ブチ切れる彼女 
彼女の友達も俺を非難してくる 
男のほうは男のほうで怒るでもなく何か呆然としてる 
やらかした事を悟った俺は慌てて金だけ置いてそこから逃げ出した 

後日元彼女から怒りのメールが届いた 
お前のせいで新彼とすぐに終わった責任取れ慰謝料よこせお詫びに新しい男を用意しろと 
シカトしてたら家にまで突撃してくるようになったんで、反省してる素振りを見せつつ適当な事言ってごまかしながら 
即効で引っ越して携帯の番号とアドレスを変えた 

新居生活2ヶ月目、やっと落ち着いたので厄払いを兼ねてカキコ 
いや、確かに俺が悪かったけど全部事実なんだし、そんなに怒らなくても良いだろうに・・・

うちの家に勝手に住み着こうとした義両親を追い返す♪

508: åç„¡ã—さん@HOME 2010/12/20 10:16:03
うちの家に勝手に住み着こうとした義両親。 
遊びに来た→義母だけ帰る→その日に義母だけもどる。→二日後ダンボールが届き荷ほどきされる 
→追い出そうにも片方が必ず家に残る 
で二週間弱。 
その間、何度旦那に言っても弱腰なので、だめ。 
私が直接言っても、これしたら、あれしたら、明日には、と出て行かない。 
金曜日においしいご飯やさんがあるよ、と旦那からお金を持たせて二人にお出かけしてもらって、締め出しちゃった。 
そのまま私ら家族でお出かけ。 
旅館で二泊。 
夜じゅうかかってコンコンと旦那を説得&再教育&締め上げ。義実家にも私にも、基本的に気の 
弱い夫なのでうまくいきました♪離婚届にも署名させちゃいました。 
今日、旦那の携帯変えちゃうし。 
荷物(服)は着払いで、発送元も義実家にして送っちゃうもんね。 
やったー!うまくいく!はずです。 
あとは、引っ越せたらいいのですが。まだお金がたまってないのです。

派遣で高層ビルのビジネスホテルに行った時、警察から自殺する可能性の人の名前が書かれた名簿を渡され、確認すると一人チェックインしてた!!

862: åç„¡ã—さん@HOME 2011/09/22 14:57:26
高層ビルのビジネスホテルに派遣されてたとき 
ある日の夜、警察から「○○さんという人が泊まっていたら自殺するかもしれないから知らせてくれ」とファックス。 
名簿見たら○○さん20階に一人でチェックインしてるじゃねーかよ! 
しかし何もなければ警察も待機するだけで手出しできないと言われる。 
朝食時間確認などどうでもいい電話をしたりするが相手は特に変な受け答えではない。 
マネージャーと隣の部屋でgkbrで待機していたら夜半にガチャッと窓の音。 
マネージャーは俺に警察に至急連絡するように言い、バルコニーに出ている○○さんに説得を試みる 
「あ、あの、○○さん、い、生きてたらいいことあるかもしれませんよ、」マネージャー声震えて全然ダメダメです。 
そうこうしてたら警察到着。さすが説得うまい。年配の警官が椅子と飲み物持ってきてバルコニーに肘ついて厳しく優しく諭す。 
○○さんは説得を聞き入れて、迎えに来た身内の人に引き取られた。 
マネージャーと俺らはほっとして腰抜けそうになった。 
大したことなかったが俺らには修羅場だった。

<% for ( var i = 0; i < 7; i++ ) { %> <% } %>
<%= wdays[i] %>
<% for ( var i = 0; i < cal.length; i++ ) { %> <% for ( var j = 0; j < cal[i].length; j++) { %> <% } %> <% } %>
0) { %> id="calendar-180988-day-<%= cal[i][j]%>"<% } %>><%= cal[i][j] %>
最新記事
最新コメント
<%==comments[n].body.replace(/\
/g,'')%>
<%==comments[n].author%>
<%=comments[n].datetime%>
<% } %>
アクセスランキング ブログパーツ
QRコード
QRコード
スポンサーリンク

'); label.html('\ ライブドアブログでは広告のパーソナライズや効果測定のためクッキー(cookie)を使用しています。
\ このバナーを閉じるか閲覧を継続することでクッキーの使用を承認いただいたものとさせていただきます。
\ また、お客様は当社パートナー企業における所定の手続きにより、クッキーの使用を管理することもできます。
\ 詳細はライブドア利用規約をご確認ください。\ '); banner.append(label); var closeButton = $('