2020年 8月2日 宮城県加美町のあゆの里物産館とあさりん

2020年08月18日
6
0
宮城県 大崎圏
いよいよ8月。夏真っ盛りです。
夏の鮎が食べたいなぁってことで、加美町中新田地区にある、あゆの里物産館に来ました。


加美町の中新田地区は鮎の養殖場があって、あゆの里を標榜しています。
一時は街を挙げての鮎推しでしたが、やはり季節の風物詩なのか、現在は養殖場と、ここあゆの里物産館が頑張っています。
中新田地区の鮎は「はやせ鮎」というブランド名で宮城鮎工房さんが養殖しています。
あゆの里物産館は、はやせ鮎を使って通年で鮎料理を提供してくれるんです。
IMG_20200802_110123.jpg

加美町振興公社HPからメニューを掲載します。
お値段は要確認かもしれません・・・(^_^;
今回は電話で予約してあゆ定食をお願いしました。
鮎は2尾つきます。塩焼き、田楽、天ぷらから好きな組み合わせができるので、塩焼きと田楽をお願いしました。
menu.jpg

物産館なので加美町の特産品も販売してます。
配膳を待つまで、ちょっと見学してきました。
伊達家に重用された切込焼き(磁器)が意外とお手軽なお値段で販売されてました。
IMG_20200802_110237.jpg IMG_20200802_110249.jpg

ここは今時珍しく冷房が入ってないんです(゚ω゚)!
それでも意外と店内は涼しいので大丈夫かな?
鮎が泳いでいる水槽があって、それを見ながら鮎をいただけるのですが、この日は水抜きされていて鮎も泳いでいませんでした。
ん~これはちょっと残念。
IMG_20200802_110446.jpg

あゆ定食が配膳されました。
副菜も賑やかでいいですねぇ(*^^*)
IMG_20200802_111005.jpg

鮎です。
ガブッていきたくなりますよね!
IMG_20200802_111010a.jpg

小骨が多いのですが、このサイズなので気にせず食べてしまいました。
もちろん手づかみでガブッといただきました。
臭みもなく鮮烈な味わいです。
鮎をムシャムシャ、ご飯をパクパクといただきましたよ。
頭は固いのでさずがに無理でしたが、頭と背骨以外は内臓も含めて美味しく完食です。
鮎の田楽は初めていただきましたが、ご飯が進みますよ。
いつでも鮎が食べられるって意外と恵まれた環境なのかも?

あゆ定食でお腹を満たした後は、別腹のデザート。
中新田地区には加美町民はおろか大崎市民まで知っている、おやつのお店があります。
60年以上おやつを作り続けているお店で、「あさりん」っていう可愛らしい名前です。


中新田地区は春先に初午まつりというのがあって、そこで「火伏せの虎舞」が披露されます。
650年も続く伝統行事で宮城県指定無形民俗文化財になっています。
屋根に上って舞を披露することもあり、街の中心部では情緒豊かな建築物もあります。
IMG_20200802_114833.jpg

あさりんは街のメインストリートに面しています。
IMG_20200802_114857.jpg

昔は店舗前にちょこっと路駐してって感じでした。
今は北側にちょっと進んで角を曲がったところに駐車場があります。
IMG_20200802_114731.jpg

何年か前に新しい店舗になりました。
3代目のご主人がワッフルや鯛焼きを焼いたり、団子を作ったりする様子が通りから見られます。
もともとは小中学生や高校生などのおやつのお店なので、駄菓子も豊富に置いてあって店舗内でいただくちょっとしたスペースもあります。
でもなぜかBGMはジャズ!
しかもALTECのスピーカーを管球アンプでドライブしてる凝りようです(^_^;
すごいなぁ(^^)v
ご主人にお願いして写真を撮らせてもらいました。
何でも九州のオーナーさんから譲ってもらったとか・・・。
サックスがあったのでご主人はプレーヤーなんですね♪
IMG_20200802_115033.jpg

おやつを買って景色のいいところでいただきたいなと思い、大和町の四十八滝運動公園に来ました。
ここは南川ダムが一望でき、静かに散策などができますよ。


おやつオープン!
あさりんはツナやポテサラなどバラエティ豊かなアメリカンワッフルも人気なのですが、私はやっぱり団子なんですねぇ。
昔から地域で愛されています。
この団子、可愛らしいサイズなので何本でも食べられちゃいます。
あんこ、ごま、しょうゆ、ずんだ(枝豆あん?)から選べます。
どれを選んでも一串70円とお財布にも優しいです。
甘さ控えめで食べ飽きないところがいいです。
添加物は一切使っていないので、どれも素材の味がしっかり生きています。
IMG_20200802_123735.jpg

今日はサイドメニューのわらび餅も追加です。
黒蜜をかけていただきました。
IMG_20200802_124659.jpg
近場で庶民の贅沢もいいですよねぇ。

帰りにBBQができる公園とか、沢遊びができる公園とか通りかかりましたが、駐車場も公園も大人や子供でいっぱいです。
県外で知られている場所ではないと思うのですが、県外ナンバーも多かったですね。
利用料もかからないし、家族連れにはちょうど良い公園ですからね。
でも戸外だからといって油断なさらぬようにね(^∧^)
IMG_20200802_123658.jpg

本日はここまでです一目散に帰りました~。
関連記事
Snufkin
Posted by Snufkin
ご訪問ありがとうございます。
気に入ったところは何度でも行っちゃうんです。
どうぞよろしくお願いします。

Comments 6

There are no comments yet.

BINDA

おはようございます

鮎田楽は山形県在住のときに食べてました
なつかしいな~

2020/08/19 (Wed) 06:42

snufkin

To BINDAさん

おはようございます
コメントありがとうございます(^^)
山形は最上町の国道47号線沿いに川の駅やな茶屋もがみってあって、そこで塩焼きをいただいたことがありました。
夏の鮎は美味いですよねー。

2020/08/19 (Wed) 06:50

くろすけ

おはようございます^^

一昨年、中新田に宿泊した際、このあゆの里物産館、ちょっとだけ
立ち寄りました^^
夕方の(多分)、閉館時間間際だったので、土産物売り場を眺めた
程度でしたが・・・。
鮎は塩焼きが好きで・・・こんな定食があったのですね~
次、訪れる機会が出来たら、ランチタイムに訪れたいです

その日の昼間は、中新田の町を巡ったのですが、川沿いに合った
「あゆの里」という養魚場・・・初めて、中新田では鮎が名産なのを
知りました^^;

2020/08/19 (Wed) 10:18

snufkin

To くろすけさん

こんにちは
コメントありがとうございます^_^
中新田にいらしたのですね。
鳴瀬川が流れているので、もともと鮎の釣り場として人気だったみたいですよ。
加工品もいろいろあるようで、美味しそうな感じです。
またお越しの際には是非召し上がってみてください。
川魚は気をつけなくちゃいけないところもありますが、美味しいですよね〜。

2020/08/19 (Wed) 11:52

flora

鮎が美味しそうです♪

こんにちは。

宮城県には鮎の物産館があるのですね。
定食に鮎が二尾もついているなんて凄いです!

田楽で食べるというのは初めて知りました。
塩焼きも美味しそうですが、 田楽も気になります。

父の実家は陸前高田市にあり、小さい頃から
毎年訪れていました。 川で釣ってきた鮎や雑魚を頂いたり・・・

帰りには宮城県にも良く立ち寄り、観光していました。
ずんだ餅はとても好きで、 今でも見かけると
つい購入してしまいます。

父の実家は 2011年の震災で町ごと流され、
当時住んでいた伯母は亡くなりました。
父は若い頃に状況しましたので、その被害には
会いませんでしたが、 一昨年前他界しています。

コロナが無ければ、今年は宮城県へ、
出来れば陸前高田へも と思っていましたので残念です。

終息しましたら、宮城へ旅して 鮎を頂いてみたいです。

2020/08/19 (Wed) 17:02
Snufkin

Snufkin

To floraさん

こんばんは
コメントありがとうございます。
被災者のご家族だったのですね。
陸前高田は道の駅がリニューアルして、併設して国営追悼・祈念施設も出来てから、だいぶ賑やかさを取り戻してきました。
震災遺構も旧道の駅や気仙中学校、5階まで達した津波の跡がある促進住宅など残っています。
美しい高田松原はもうありませんが、代わりの松の苗たちが大事に育てられています。
三陸自動車道も完成間近で、車でのアクセスが格段に便利になりました。
安全にお出掛けできるようになったら、ぜひおいでくださいね。
加美町のあゆの里は通年であゆ定食がいただけますので、ぜひご賞味ください。
お待ちしてます!

2020/08/19 (Wed) 19:13