2009-08-01から1ヶ月間の記事一覧
PlacesはFirefoxの履歴とブックマークを保存するデータベースで、SQLiteというデータベース管理システムを利用して、places.sqliteというファイルを生成している。このファイルの肥大化と断片化がFirefoxのパフォーマンスの悪化を招くとみられており、削除さ…
Makoto Kato氏のつぶやき経由。極めて残念なニュースである。Thunderbird 3(TB3)の開発責任者たちは、3.0でGlodaの国際化を断念した。日本語を含むマルチバイト文字は、メッセージのインデックス化の対象にならないため、マルチバイト圏のユーザーは、TB3…
小さなものから大きなものまで、活発な動きを見せるFirefox Projectsだが、「Per Tab Network Prioritization」は、小粒ながらユーザーのストレスを減らす、なかなか重要な試みといえる。FirefoxのアップデートやOSのリブート後、どうしてもお世話になるのが…
Firefox Projectsの一つ「Network Error Pages」で、サーバーやWebページが見つからなかった場合に表示されるエラーページを改善すべく、模索が続けられている。無味乾燥なエラーメッセージを出すのではなく、ユーザーが適切なサーバーやページを探し出せる…
Firefox 3.6では、ツール > オプション > コンテンツ内にある「Javaを有効にする」の項目が削除される。”Bug 506985 - remove java-specific preferences from Firefox UI, hidden prefs”が修正され、approval1.9.2+のフラグが立ったことから確定となった…
バージョン0.3の最終プレビュー版となるSnowl 0.3pre3がリリースされている。SnowlはMozilla Labsの実験プロジェクトの一つで、Webブラウザのメッセージ処理に関してその可能性を探る試みである。本バージョンのリバービューでは、日/週/月をツールバーか…
えむもじら『Firefox 3.7, 4.0の Windows 版テーマ進捗#3』で既報だが、Stephen Horlander氏がFirefox 3.7/4.0の新ユーザーインターフェイス(UI)について、最新の検討結果を報告している。『Windows Theme Project (Progress Report) #3』と『Theme Revamp…
今週開かれた開発者ミーティングから、注目の情報を選んで掲載。日時はすべて米国太平洋夏時間(PDT)が基準で、日本時間とはずれる。 Firefox Product Delivery Meeting(2009-08-26実施) Firefox 3から3.5へアップデートするとブックマークの一部が消失す…
Firefox Product Delivery Meeting 2009-08-26より。Firefox 3.6について、次のようなスケジュールが提案された。 September 14 - string freeze September 21 - beta 1 code freeze September 29 - beta 1 delivery October 12 - rc1 code freeze October 2…
TestSwarmは、John Resig氏が中心となって進めているMozilla Labsのプロジェクトである。あらかじめ参加者を募っておき、中央のサーバーから接続中のユーザーに登録済みのJavaScriptテストが配布され、実行結果がサーバーに集計される仕組みだ。 Resig氏が『…
『Say Hello To The New Mozilla.org』が伝えているとおり、Mozilla.orgのWebサイトが新しくなった。デザインが従来のものから大きく変わり、現代的な作りになった。とはいえ、目に見えないところでも、サーバーを整備し、古いコンテンツを整理するなど、か…
Mozillaのプロジェクト全体について開発状況を報告し合う会議が毎週開かれている。その報告のまとめがWeekly Updatesだ。2009-08-24版(米国太平洋夏時間:PDT)から注目の内容をピックアップ。 Firefox関係 9月上旬のリリースとされていたFirefox 3.6 Beta …
Firefox 3.5のリリースから2ヶ月近くが経ち、世界規模で見るとFirefoxユーザーの約3割がこの最新の系列を使用している現在、11月のリリースに向けてFirefox 3.6(コードネームNamoroka)の開発が急ピッチで進められている。既にNamoroka Alpha 1がリリースさ…
Firefoxの起動時間を短縮するための調査・研究がついに本格化してきた。たとえば、開発責任者の一人Dietrich Ayala氏が『Firefox Performance: The “don’t touch the damn disk” edition.』で紹介している、JAR(JavaARchive)ファイルの処理の効率化はその…
Mozilla Add-ons(AMO)は、リニューアル後も矢継ぎ早に機能の拡張を続けており、話題に事欠かない。Mozilla Add-ons Blogの『Coming Up for AMO』に今後の予定が記載されていたので、紹介しておこう。 Collections Phase II 今週末のリリースが予定されてい…
Firefoxの開発総責任者Mike Beltzner氏が、MozillaWikiでFirefoxの新しいロードマップを発表した。Firefox 3.6からFirefox 4.0までと、Fennec 1.0から2.0までが対象となっている。大雑把なリリース時期と主要な機能も明らかにされた。 Firefox 3.6 / Fennec …
今週開かれた開発者ミーティングから、注目の情報を選んで掲載。日時はすべて米国太平洋夏時間(PDT)が基準で、日本時間とはずれる。 Firefox Product Delivery Meeting(2009-08-19実施) Firefox 3.6関係では、アドオン互換性の問題をあらかじめ解決して…
各プロダクトのリリーススケジュールがまとめて更新された模様なので、まとめておきたい。なお、すべて太平洋夏時間(PDT)をベースとし、日本時間とはずれる。まず、Firefox 3.5系列の最新版となる3.5.4だが、今回もFirefox 3と歩調を合わせ、Firefox 3.0.1…
Mozillaのプロジェクト全体について開発状況を報告し合う会議が毎週開かれている。その報告のまとめがWeekly Updatesだ。2009-08-17版(米国太平洋夏時間:PDT)から注目の内容をピックアップ。 Firefox 3.6 既にスケジュールが発表されているはずのFirefox …
Mozilla Labsの『What’s up with Weave?』で来たるWeave 0.6の開発目標が説明されている。0.6ではセットアップの簡略化と初回同期時のパフォーマンスアップに力を注ぐようだ。セットアップの点では、これまでいくつものステップを経ねばならなかったのを減ら…
Firefox 3.6では、セッション情報の書き込みをバックグラウンドのスレッドで行うようになって、パフォーマンスが向上するという(Bug 485976)。Shawn Wilsher氏が『Session Restore Now Writes to Disk Off of the Main Thread』で解説しているところによれ…
Stephen Horlander氏が『Menubar Handling』でFirefox 4.0におけるメニューバーの表示位置を考察している。タブをトップに表示させたケースで8種類、現行の位置に表示させたケースで7種類、デザイン案を公開した。Firefox 3.7以降、少なくともWindows版では…
Firefox 3.7と4.0、とくに後者でユーザーインターフェイス(UI)がガラッと変わる見とおしであることは、ご存じの方も多いだろう。Google Chrome(Chrome)のようにタイトルバーの位置にタブを表示するとされ、かなりの注目を集めた。この件に関して、新しい…
先週はThunderbirdの定例開発者ミーティングが開かれなかったほか、全般的にミーティングでの発表は低調だった。そこで、関連情報を交えて綴っていく。Platform/2009-08-11で目立ったのは、Contentチームからの報告。infallible mallocの実装が間近とされ、…
ユーザーの行動履歴をビジュアル化するabout:meプロジェクト。その成果を反映したアドオン形式のプロトタイプは、これまでMozillaWikiで公開されてきたが、バージョン0.4.1に至って、ついにMozilla Add-ons(AMO)に登録された。「about:me :: Firefox Add-o…
Minefieldの名で呼ばれるTrunk(mozilla-central)のNightlyビルドを使用しているユーザーは注意してほしい。自動アップデートでBranch(mozilla-1.9.2)のNightlyビルドに勝手に変えられてしまうからだ。しかも、インストールされているフォルダはMinefield…
Mozilla Developer News『Firefox 3 about to get a major update』が、Firefox 3ユーザーに対するメジャーアップデートのオファーが始まったと伝えている。 今回対象となっているのは、Firefox 3.0.x系列の最新版であるFirefox 3.0.13のユーザー。オファー…
現在、米国では8月13日の朝に当たるが、『mozilla-1.9.2 branching on August 13 2009, early AM EDT』で予告されているとおり、Firefox 3.6の母体となるmozilla-1.9.2ブランチの作成が始まり、作業はほぼ終わったようだ。いったんTrunkであるmozilla-centra…
リリースノートが準備されるなど、登場を間近に控えるUbiquity 0.5.4だが、開発者の一人であるmitchoさんが『Performance vs Responsiveness -or- How I Made the Parser Twice As Fast in One Day』で語っているところによると、新パーサ(Parser 2)の処理…
本家Mozilla Linksが、PersonasはFirefox 3.6に統合されると報じ(邦訳『Firefox 3.6 は11月リリース予定、Personas と応答性に注力』)、しかもそれが前言を翻したものだった(『Firefox 3.6 Alpha 1 レビュー』参照)ので、前の記事に追記し、他の情報と合…