「JR」の記事まとめ

「JR時刻表」のガチャガチャをやってみたらほぼ何も読めなくて死にかけた / 西村京太郎サスペンスで犯人が全勝するレベル

ゴールデンウィークは子供を遊びに連れて行ったり、家の掃除をしたりしている間に終わってしまった。ああ、たまには一人で気ままに旅行でもしたいな……と思っていたら、なんと「JR時刻表」のガチャガチャなるものを発見。

電車の時間や乗り換えをスマホで調べるようになって久しい。たまには時刻表とにらめっこしながら、鉄道妄想旅に思いを馳せるのもいいだろう。というワケでさっそく500円を投入してガシャポーン! 出てきたのは……

続きを全部読む

【歓喜】人気の「Suicaペンギン福袋」がネット上で完売! ダメ元で店に電話してみたら…マジかよ!!

「はい、置いてますよ〜」

いたって普通のテンションでそう言われたので、逆に拍子抜けしてしまった。なんの話かというと、Suicaのペンギン福袋

その名の通りSuicaのマスコットであるペンギンのグッズが詰まりまくった福袋で、JRE MALLのサイト上では完売御礼(2023年12月28日時点)。人気のグッズということもあって半ば諦めていたのだが……聞いてみるものである。

続きを全部読む

【ガチ検証】JR東日本の「休日おでかけパス」を使って12時間で1都5県を回れるか試してみた結果…

「土日休みに日帰りでプチ旅行したい……」そんな人に最適なのが、JR東日本提供のフリーきっぷで旅することだ。例えば、『休日おでかけパス』。これがあると、土日祝日はエリア内の普通列車(快速含む)普通車自由席、東京臨海高速鉄道線全線、東京モノレール全線が乗り降り自由になる。

私(耕平)も年に数回は『休日おでかけパス』を使ってプチ旅行を満喫しているのだが、ある時ふと思い浮かんだ。『休日おでかけパス』を使って、どれだけの駅を回れるのだろう? と。

そこで、東京、千葉、茨城、埼玉、栃木、神奈川の1都5県を全部制覇できるのかどうかガチで検証してみたので、その一部始終を見ていただこう。

続きを全部読む

【夏限定】本物の桃よりも桃…!! JR東日本の駅でしか買えない幻のジュース

ここ数年、記録的な猛暑が続いている。災害級の暑さなどという恐ろしい言葉まで飛び出す始末。

さて、そんな猛烈な暑さのなかで、私が唯一楽しみにしているのがJR東日本の駅ナカ自販機限定で発売される「あるジュース」なのだ。

暑い中、歩いて駅のホームに着いて飲むそのジュースの味は、まるで砂漠のオアシス。冗談抜きで、この世で発売されているジュースの中で一番美味しいと思っている。

夏休みを利用して関東に来ることがあったら、絶対に絶対に買ってほしい。

続きを全部読む

府中本町駅に出現したトリックアートがインパクト抜群で超実用的! これで乗り換えも不安なし! 東京都府中市

トリックアートとは、目の錯覚を利用して「不思議な立体感を楽しむアート」のことだが……どうやら最近、南武線と武蔵野線が乗り入れる「JR府中本町駅」構内のトリックアートが話題になっているらしい。駅の中に描かれたトリックアートだと?

いつか府中本町駅に行く機会があればこの目で見てみたい……と思っていたら、たまたまタイミング良く近所に用事ができたため噂の現場へと向かった。果たしてどんなアートが描かれているのだろうか。

続きを全部読む

【JRに物申す】新幹線さ、そろそろ全席にコンセントを付けても良くないか?

理由はよくわからないが、世界的に見ても日本だけが新型コロナウィルスの新規感染者数が劇的に減少し続けてる。まだ全てが以前通りとはいかないが、それでもお出かけや出張などで遠出する機会も増えていることだろう。

つい先日、私、P.K.サンジュンもおよそ半年ぶりに大阪へ出張、新幹線に乗車した。窓際の席は全て埋まっており「おお、日常を取り戻しつつあるな」と感じたのだが……。

続きを全部読む

※追記あり【日本最低級】桁下1.2mのガード下が怖すぎた! 地元住民の衝撃の証言とは……

「ガード下」それは安くて旨い飲み屋の宝庫である、線路下のスペース。繁華街以外では公園や駐車場として使われていることも多く、狭い日本の土地を有効活用するためには切っても切れない存在であることは間違いないだろう。

ところが大阪に絶対に活用ができないほどに低い、桁下1.2mの現役ガード下があるらしい。1.2mと言えば、小学生低学年の子供がようやく屈まずに通れるぐらいの高さってことだ。

それってどんな形をしているんだ? 歩行者は通れるの? じゃあ、車は?? ……そんなの実際に見に行きたくなるに決まってるじゃないか!

続きを全部読む

【謎】福岡県民も知らない「博多駅」の境界線とは……たしかに博多口と筑紫口って雰囲気が全然違いますよね

九州・福岡を代表するターミナル駅「博多駅」には……意外と知られていない秘密がある。隠れキャラ「金のカエル」と比べるとインパクトに欠けるかもしれないが、地味に衝撃を受ける仕掛けが駅構内に施されているのだ。しかもけっこう大胆に。

ヒントというか答えは「駅構内の床」にある。おそらく当たり前のように博多駅を利用している方は、その違和感に気がつかないだろう。実は駅構内に、ハッキリと “境界線” があったのだ! 事実を知った上であらためてフロアを確認したところ……マジでビビったでござる。

続きを全部読む

【猫の街】JR日暮里駅には3匹の「隠れにゃっぽり」がいる / ちなみに西口は「にゃっぽり駅」になっていました。

JR日暮里駅周辺は、古くから猫の多い街として知られている。とくに西口方面に位置する谷根千エリアは「ネコの街」と言われ、谷中銀座のイメージキャラクターも猫らしい。それゆえ、2020年4月にリニューアルされた西口の駅名は……にゃんと “猫文字” になっているのだ。

よく見ると、日暮里駅の「暮」に猫耳が付き「駅」には肉球と尻尾が付いている。ただ、案内看板等はないため、知らなければスルーしてしまうだろう。さらに同駅には「にゃっぽり」なるキャラクターがいて……改札内には3匹の「隠れにゃっぽり」がいるらしい。何だよそれ。

続きを全部読む

切符を正規価格より安く買える『格安切符自販機』は店舗と値段が違うのか? 自販機で買うメリットは?

まずはこちらの記事を読んでいただきたい。中澤記者が、『格安切符自販機』の存在を初めて知り、買ったり、その存在そのものについてJRに問い合わせたりしたものだ。実は筆者がこの手の自販機の存在を知ったのも、つい数か月前のこと。

3月後半に用事があって横浜駅を訪れた際に、駅と繋がっている商業施設内にて初めて見たのだ。店舗型の金券ショップの存在そのものは子供の頃から知っていたが、自販機なんてあったのか……と。

興味を持ったので、何が売られているのだろうとチェックしてみると、一目見てわかる新幹線の切符や図書カードなどの他に、「〇〇株」とのみ書かれたものが。株ってなんだろう? 株主とかの株だろうか? いやしかし……

続きを全部読む

切符を正規価格より安く買える『格安切符自販機』で電車に乗ってみた → 問題はないのかJRに聞いた結果

突然だが、皆さんは「格安切符自販機」というものをご存じだろうか? 私(中澤)は知らなかった。姫路で見かけるまでは

JR姫路駅前の東口を出てすぐ、ドーミーイン姫路との間くらいで異様な存在感を放っていたこの自販機。余白に所せましと張られた貼り紙は、切符が正規価格より安く購入できることをガンガンアピっているではないか。なんじゃこりゃあッ!

続きを全部読む

【異世界】特撮か…! 巨大な土偶が目を7色に光らせて利用者を見おろす駅 / JR木造駅(青森県)

青森県つがる市に「それ」はある。JR五能線の木造駅(きづくりえき)だ。

JR五能線といえば、青森県から秋田県の海岸線を結び、リゾート列車も走る風光明媚な路線として知られる。しかしこの木造駅にはリゾートの華やかさはない。

その代わり、数十メートル離れた住宅街からもその威容に圧倒され、子どもが見たら泣き出しそうな巨大な人工物がある。……きみ、ウルトラマンと戦ってたよね?

続きを全部読む

走るカフェ!? 観光列車『フルーティアふくしま』でコーヒーとスウィーツを堪能してきた!

四季島、ななつ星、瑞風……「クルーズトレイン」と呼ばれる豪華寝台列車が今アツい。美しい日本列島を車窓から眺めながら、食堂車でフルコースディナーを食べ、個室のベッドで眠るなんて夢のような体験だろう。しかし、予約の取りにくさもさることながら、最低金額でも数十万円、部屋によっては100万円以上という旅行代金は高嶺の花としか言いようがない。

そこまで豪華でなくても、日帰りで近郊のグルメや絶景を楽しめる、ちょっと特別な列車が各地を走っているのをご存知だろうか。JR東日本の「のってたのしい列車」というシリーズで、足湯が楽しめたり、日本酒の利き酒ができたり、地域の特性に合わせたユニークな企画が展開されているらしい。中でも車内でコーヒーとスイーツを楽しめる、「走るカフェ」をコンセプトとしたプチ観光列車が福島にあるという。

続きを全部読む

【朗報】高輪ゲートウェイ、ガチで近未来的な駅になりそう / 無人AI決済店舗、警備・清掃ロボ、スタバ新店舗など “実証実験の場” に!

ちょっと何なの~~~~~!? みんな、いくらなんでも「高輪ゲートウェイ駅」のことをバカにしすぎだウェイ! 最近じゃ高輪ゲートウェイ駅、訳して「高輪ゲ駅」とか言われる始末ウェイ。それなら最初から「高輪駅」でよくないウェイ? ウェウェウェェェ(怒)。

でももうそんなことは言わせないウェイ! 2019年12月3日にJR東日本が発表した概要によると、来年春に開業する高輪ゲートウェイは超近未来的な駅になりそうなのウェイ。そう、これがJRの本気なんだウェイ。「高輪ゲートウェイ(笑)」とか言ったヤツらを後悔させてやるウェイよ!!

続きを全部読む

【注意喚起】11月16日(土)は山手線の約3分の1が運休になるウェイ!「高輪ゲートウェイ駅」のための線路工事があるんだウェ~~~イ!!

みんなーーー! 大事な話があるから聞いてウェイ!! 来たる2019年11月16日、JR山手線と京浜東北線の一部区間が運休になっちゃうんだウェイ。それも2~3駅の話ではなく、約3分の1の区間で運休しちゃうみたいウェイよ。これは大変だウェ~~~イ。

JR東日本によると今回の運休は、駅改良・新駅開業に向けた品川駅の線路切替工事によって実施されるようだウェイ。みんなは来年の春に開業する新駅の名前を覚えてるウェイ? そう、「高輪ゲートウェイ駅」だウェイ! 相変わらず りんかい線みたいな名前ウェイね。ウェウェウェウェ~~~(笑)。

続きを全部読む

【衝撃】生まれて初めて新幹線の「グリーン車」に乗ってみた結果 → 最終的に己の無力さを知った

おいおいマジかよ。新幹線なんてただでさえ高級な乗り物なのに、その中にはさらにグリーン車とかいう貴族のみに許された特権車両が存在するらしいのだ。いや、そんなん乗るわけねーだろ。こちとらロケットニュースだぞ!

だが私(あひるねこ)も33才。いい大人である。そろそろ緑の玉座に座るお年頃ではないのか? 座ったところで、罰は当たらないのではないか? というわけで、人生初の新幹線グリーン車に乗ってみることに。いざ、出発進行……!

続きを全部読む

【裏技】満員電車よサヨナラ! 甲子園球場からの帰りに混雑を回避する方法

阪神タイガースの本拠地であり、高校球児たちの聖地でもある阪神甲子園球場。今年も多くの野球ファンがこの球場に足を運ぶことだろう。

さて、スポーツ観戦をするうえでネックの一つが、帰りの混雑だ。野球観戦は楽しいが疲れるもの。ひいきチームの応援に声を枯らしているうちに、帰るころにはグッタリ……なんてことも。そんな状態で超満員の電車に揺られて帰るのは、正直気が重い。

ましてや甲子園球場は日本屈指のマンモス球場だけに、その帰り道は他のスタジアムと比べても特に混雑する。今回はこの混雑を回避する裏技をお伝えしよう。

続きを全部読む

新幹線内で『スジャータアイス』の静岡県産「いちご味」が期間限定発売中ぅぅぅ~! 東海道線ユーザーは必見だぞ!!

「スジャ~タ♪ スジャ~タ♪ ルルルル~ン♪」うろ覚えだが、コーヒーフレッシュなどでお馴染み “スジャータ” のCMってこんな感じだったよな。突然何を言い出すんだと思われたかもしれないが、思わず脳内でこの音楽が再生されてしまう出来事があったのだ。

それは東海道線新幹線内でのこと。スジャータアイスを購入したのだが、なんと今の時期(2019年5月現在)限定で「静岡県産いちご味」があったのだ! 食べた瞬間に美味しさと嬉しさにより、脳内でスジャータソングが流れた次第である。

続きを全部読む

【ガチ】初めてグリーン車の「1階席」に乗ったら心臓が止まりかけた話

いきなりだが絶望しかない。誰だよそんなにいらねーって言ってたヤツ。今日がゴールデンウィーク最終日って……そんなの信じられるわけないだろうが! あああああああああ!! 殺せ、いっそのこと殺せェェェェェェエエエエ!

さて、皆さんGWはどうでした? どこかに行きましたか? もしかしたらちょうど今、帰りの電車の中かもしれませんね。実は私(あひるねこ)も連休中にちょいと出かけまして、帰りはグリーン車に乗ってきたんですよ。いや~ラクチンだったなぁ。グリーン車最高! ただまあ、心臓は止まりかけましたがね。

続きを全部読む

【速報】JR田町~品川間の新駅名が「高輪ゲートウェイ」に決まったウェイ! りんかい線みたいな名前だウェ~~~イ!!

みんなー! 大ニュースだウェイ!! JR東日本が本日2018年12月4日、2020年春に田町~品川駅間に開業する新駅の名称が「高輪ゲートウェイ」に決まったことを発表したウェイよ。繰り返すウェイ、「高輪ゲートウェイ」だウェェェイ!

新駅名には6万4052件もの応募があり、その案の中から「高輪ゲートウェイ」という名前が決まったそうだウェイ。なんだか、りんかい線の駅みたいな名前だウェイね。ウェウェウェウェ~~~~(笑)。

続きを全部読む

  1. 1
  2. 2
  3. 3