この年が (・∀・)イイネ!! と俺が 言ったから 2005年は オタク記念日

ゼロ年代中頃の出来事を恣意的に抽出してみると、こんな感じ。

2003/10 北斗の拳 (パチスロ)
2004/12 CR新世紀エヴァンゲリオン
2005/01 AIR 放映開始
2005/04 創聖のアクエリオン 放映開始
2005/07 THE IDOLM@STER(アーケード) 稼働開始
2005/07 電車男ドラマ放映開始
2005/12 YouTube公式サービスを開始
2005/12 AKB48 活動開始
2006/04 涼宮ハルヒの憂鬱 放映開始
2006/07 Twitterサービス開始
2006/12 ニコニコ動画 実験サービス開始
2007/09 ヱヴァンゲリヲン新劇場版 公開
2007/08 vocaloid 初音ミク 発売



2010/04 ガンダムカフェ(秋葉原)開業
2013/01 ラブライブ! (テレビアニメ)放映開始

"CR北斗の拳"は今ひとつの売上だったようだが、"北斗の拳 (パチスロ)"は業界屈指の売上で、ここからキャラクターものぱちんこ(パチスロ)という流れができ、ほんで"CR新世紀エヴァンゲリオン"へ。ゼロ年代中頃から'10年代中期までは、パチンコマネーが業界を牽引してきたらしい。創聖のアクエリオンも深夜アニメとしては異例のパチンコ化。その主題歌はヘビーローテされ、異例の人気になったらしい。
ゼロ年代中期から'10年代前期っていえば、京アニだよな。エロゲ、ラノベ、4コマ、ほんで独自路線へ。それとムント様。ED/OPのダンスは、Youtubeに代表される動画配信と相性が良かった。


オタクが表に出てきた代表例といえばドラマ版の「電車男」。このあたりから、秋葉原の観光地化が進んだ印象。