東京B級グルメ・この店がウマい!ベスト20(番外編)
今回は自分がこれまで食べ歩いた東京B級グルメ店の中からジャンル別にベスト20を発表しようという企画をNAVERまとめでやってみた。
紹介した20店以外にもまだまだオススメしたい店があるので、惜しくも漏れてしまった10店舗をこちらで紹介します。
このブログはどこに向かっているのか?僕自身が一番知りたいです!(絶叫)
番外編10店
1.「関谷スパゲティ」(中目黒)
最近お気に入りの店。今年2月にオープンしたロメスパの新店。中目黒という場所柄、ジャポネをオサレにアップグレードした感じ。
麺量は標準で300g。これで680円なのは良心的。大盛りも100円増しで可能。
既に人気あるみたいだけど、今後さらにブレイクしそうな予感。
2.「あぺたいと」(板橋)
東京では珍しい焼きそば専門店。”両面焼きそば”という独自の手法で調理されてて、表面を強めに焼いた状態で提供される。
そうすると、おこげみたくパリパリとした食感が楽しめて、ふつーの焼きそばとは一線を画すオリジナルな焼きそばになってるのが特徴。
ご飯とスープがセットになった定食がオススメ。
本店は高島平で、他にも都内に全5店舗ある。
3.「とりかつチキン」(渋谷)
渋谷の道玄坂を途中で曲がった怪しい一帯にある穴場的な揚げ物屋。
2品650円から食べれるコスパ抜群の定食がウリで、自分の好きな揚げ物を選べるのも嬉しい。
卓上にある大根の葉の漬物は食べ放題で、これをご飯の上に乗せて食べると間違いない。
4.「海南チキンライス 夢飯 西荻窪本店」(西荻窪)
海南チキンライスとはタイの屋台料理で、鶏のスープで炊いたご飯に蒸鶏を乗せた料理。
和食に近いので、タイ料理が苦手な人でも食べれると思う。
他にも神田に「東京カオマンガイ」とか同種の店がいくつかあるけど、僕はこの店が一番美味しかった。トッピングでパクチーを加えるとさらにウマし。余談だけど、ハートランドビールを生で飲めるのも素晴らしい。
西新橋に支店がある。
5.「ランチハウス美味しん坊 板橋本町店」(板橋本町)
この店を知ってる人はかなり少ないのでは?板橋本町の他に千川にも店があるみたいだけど、どういう経営母体なのか?全く分からない…。
見た目はちょっとボロい感じだけど、勇気を持って入ってみるべし。ハンバーグ+チキンカツ(カレーソース!)+目玉焼きの組み合わせによる看板メニュー”美味しん坊”は、濃い目の味付けとボリュームがあって、これぞB級グルメ!
わざわざ遠くから行く店じゃないけど、近くにあったら頻繁に行きたくなるような店。
6.「かえる食堂」(要町)
個人的に東京No.1カレー店。じゃぁ、何で番外編扱いなんだ?って話だけど、”B級感”がちょっと弱いから。
まるでカフェみたいなオサレな店内だし、ボリュームはそれほどない。でも、カレーとしては間違いなくNo.1
重低音のようにズーンと響くスパイスの辛さが絶妙なのと、野菜がとにかく新鮮で美味しい。
昼時を外せば比較的空いてるので、このまま静かに営業してくれるとありがたい。
7.「フレンチカレー スプーン」(西荻窪)
これもオサレ過ぎて番外編に。もともとフランス料理をやってた店主が、もっと大衆的にフレンチを食べて欲しいと始めた店。
写真を見れば分かるように見た目から独創的。米は十三穀米を使用したヘルシー志向。なんて聞くとクセのあるカレーだと思われそうだけど、万人受けする優しい味。
さすがフレンチだけあって、ワインの品揃えが豊富で、カレーとワインの組み合わせは最高。
8.「ふくのや」(竹橋)
The 昭和食堂。メニューは洋食がひと通り揃ってるけど、ふわふわなオムライスが名物で、ほとんどの客が注文してる。
ちなみにメンチカツもジューシーでウマし。どの料理も丁寧に作られてる感じが良い。
派手さやガッツリ感は無いけど、こういう店はできるだけ長く続いて欲しい。
9.「ソニア」(新橋)
Perfumeが認める広島風お好み焼き屋。
どちらかというと関西風お好み焼きの方が”粉モノ”って感じがして個人的には好きなんだけど、ここは本当にウマいと思った。
あと、関東だとお好み焼きって夜に複数人で食べるイメージが強いけど、ランチ営業もあって1人で気軽に食べれるのも良い。
B級グルメガイド本
B級グルメ巡りをする際に役立った本。この手の本ってたくさん出てるイメージあるけど、本当に使えそうなのって意外と少ない。この本はガイドとしてよくまとまってるので、まずはここからスタートしつつ、ネットで補完していくと良いと思う。
最後に…
今回紹介した店はミシュランに載るような店ではないけど、デフレ下でマックや吉野家やサイゼリヤと堂々と戦えてる個人経営の店という観点から見ると勉強になることがたくさんあった。
繁盛してる店にはいくつかの共通する傾向がある。例えば味は良いけど、接客が悪い店ってありそうで実はほぼ無い。
あるいは、手作りハンバーグは美味しいのにポテトは冷凍モノで味気ないなんて店も無い。美味しい店はハンバーグもポテトもサラダも全部美味しい。逆にダメな店は複数のダメな点がぞろぞろ出てくる。
B級グルメ店巡りを通じて「良い仕事をするって何なのか?」ということをたくさん教えられた気がする。
このキモいエッセイみたいなテキストって要るの?と自分で思い始めてきたのでこの辺で終了しようと思う…。
次回は年間ベストアルバム2013を更新します。発表が遅れまくった昨年の反省を活かし、今回はやり方を変えます。もうちょっとだけお待ちを。