画像生成AIでウェブサイトやUIデザインを生成するコツ

未来のWeb制作、AIを最大限に活用しよう

「日本」をテーマに生成した画像

人工知能(AI)は、ウェブサイト制作を、根本から変えてしまうでしょう。

今のところ、AI画像生成ツールは、呪文(プロンプト)を唱える、ちょっとしたコツを覚えることで、以下のようなWebレイアウトを作成できます。

人気キャラクター名ー(Spider Man)を呪文に追加。映画のワンシーンのような仕上がりに。

beautiful landing for spiderman website, design, ux/ui, ux, ui --ar 3:2 --v 4 --q 2

 

「花屋、フラワーショップ」をテーマにすると、一発でWebサイト向けレイアウトを錬成できます。

「花屋、フラワーショップ」で生成したデザインがこちら。鮮やかな色使い、見やすいレイアウトなども参考にできそう。

「日本」をテーマにすると、こんな美しいUIデザインに。

「日本」をテーマに生成した画像パート3。どれが良いか決めきれず、合計3枚に。

実際にAI画像生成ツールを使いこむうちに、少しずつわかってきた、AIツールでウェブサイトやUIデザイン画像を生成するコツを、メモ的にご紹介。

アップデート、継続していきます。


コンテンツ目次

 

AI画像生成ツールとは?

AI画像生成ツール(英: AI Art Generator)は、入力した画像や文字テキストなどを元に、人工知能を使用して画像を生成するツールのこと。

数億枚を超える画像とテキストをペアとし、AIに「学習」させるのが特長で、特に画質と仕上がりが良く、ユーザー数も多いのがこちら。

  1. DALL-E 2 – CLIP(Contrastive Language-Image Pre-training)モデルを用いたテキスト-画像間のAIアートジェネレータ。イーロン・マスクをはじめとする、有力な実業家・投資家が参加していることでも話題に。実際につかってみた感想、コツも。
  2. Midjourney(ミッドジャーニー) – Generative Adversarial Networks(GANs)に基づくテキストから画像への変換技術を使用したAIアートジェネレーター。AIサーバーとの通信に、Discordボットを使用。アート性高い。
  3. Nightcafe AI Generator – CLIP + Vector Quantized Generative Adversarial Network(VQGAN)、Stable Diffusionモデルを利用。生成された画像を、自由に使用できるのもポイント。
  4. DreamStudio AI – Stable Diffusion 2.0 – Stable Diffusionモデルに基づいたStabilityAI社のテキストから画像へのAIアートジェネレータ。こちらの記事がAIブームのきっかけかも。

 

唱える呪文(プロンプト)って何?

これらのAI画像生成ツールをつかって、高品質な画像を錬成するには、厳選した「正しい」キーワードを、プロンプト(英: Prompts)として入力する必要があります。

プロンプトの良し悪しによって、仕上がりは大きく左右されるため、キホンの構文は覚えておくと良いでしょう。

プロンプトの基本構文ガイド、正しい呪文の唱えかた

  1. 主題、テーマ(Subject) – AIシステムに生成するべきシーンやコンセプトを伝える名詞などの単語やキーワード
  2. 説明(Description) – 形容詞(素晴らしい、美しい)、背景の説明など、主題に関連する情報を追加(👈ココ大事!)
  3. スタイル(Style) – 画像のテーマ。「ゴッホ」などのアーティスト名や、ファンタジー(fantasy)、モダン(modern)、レトロウェーブ(Retrowave)など、独自スタイルを追加できる
  4. グラフィック(Graphics) – 画像の効果を発揮する、コンピュータグラフィックスエンジンやカメラ設定など。キーワード例として、Unreal Engine 3D rendering, Canon EOS 5D Mark 4なども◎。
  5. 品質、クオリティ(Quality) – 4K、8K、HDなど、画像のクオリティ

 

呪文を唱えて、画像を生成しよう

今回は、MidJourneyを利用していますが、他のAIツールでも共通して動作します

では、実際に下記の呪文を、プロンプトとして利用してみましょう。

beautiful village on Christmas, covered by snow, modern, unreal engine, 8K

 

完成した画像が、こちら。

シンプルなプロンプトのみを記入したとき。全体的に雪景色は伝わるが、クリスマス感がすくない。

全体的に雪景色にはなっていますが、なんというか、クリスマス感が足りません。

 

Chat GPTで呪文をパワーアップ

そこで、いま話題のAIチャットボット、ChatGPTをつかって、仕上がりを改善する方法が、紹介されていたので試してみます。

ここでは、クリスマス村の飾り付けを説明できる、「クリスマス関連の形容詞」をリストアップ。

英語の翻訳は、DeepLで十分ですよ。

List the adjectives of a Christmas village decoration

(日本語訳) クリスマス村の飾り付けの形容詞をリストアップして。

chat GPTをつかって、クリスマスを修飾するキーワードを見つけます。

Here are some possible adjectives that could be used to describe a Christmas village decoration: festive, colorful, sparkling, twinkling, charming, adorable, delightful, whimsical, miniature, and detailed. These adjectives could be used to describe the overall appearance of the decoration, as well as its individual elements, such as the houses, trees, and figurines.

(日本語訳) クリスマス村の装飾を表現するために、次のような形容詞を使うことができます:祝祭的、カラフル、きらめき、魅力的、愛らしい、楽しい、気まぐれ、ミニチュア、詳細。これらの形容詞は、家、木、置物などの個々の要素だけでなく、デコレーションの全体的な外観を表現するためにも使うことができます。

「キラキラ、輝くライト、オーナメント」などのクリスマスワードを抽出し、再生成。

Christmas village, magical, enchanting, wreaths, snow-covered streets, colorful buildings, sparkling, charming, detailed, glittery, shiny, twinkling lights, festive, ornate, traditional, whimsical, Christmastide, highly detailed, hyperrealistic, illustration, Unreal Engine 5,8K

 

一回目のプロンプトに比べて、クリスマス感がグッとでました。

AIによる画像の生成を、別のAIツールが手助けする、まさに次世代のワークフロー。

欲しい画像を出すには、「自分の欲しい画像が、美術館サイトやECサイト、写真サイトにあるとき、どのようなキャプションが付いてそうか?」を想像して、それにあう文章を考えればいいからだ。

前述の「基本構文」などは、まさにそれに近い構造でできている。

<全体のフォーマット><主題><主題の補足><作者><全体の補足><フレーバー>

油彩画「ひまわりのある風景」(ゴッホ作)。真赤な太陽と情熱的な色合い、強い筆致。… といった書き方は、美術館や美術オークションカタログの記載にとても近い。
引用: 魔術として理解するお絵描きAI講座

 

WebサイトやUIデザイン向けレイアウトをAI生成

AI画像生成ツールのキホンを理解したところで、WebサイトやUIデザイン向けレイアウトの生成について。

下記ポイントを押さえることで、ある程度、かなり自由に、高品質なWebやUIデザイン画像を、生成できると思います。

キーワードの順番が超重要

呪文を唱えるときは、キーワードの順番が重要になります。

まず、「Beautiful Web, UI Design」(美しいWeb、UIデザイン)などで、テーマを絞り込むのがオススメ。

特定の航空会社を入力し、生成した画像。力強く、美しい夕日を飛行する機体が描かれました。

「フィリピン航空の美しいウェブ、UIデザイン」で生成した画像

beautiful web ui design 1:27 PAL, Philippine Airlines, Aircraft, \website Log-in page, dribbble, behance, --ar 3:2 --v 4 --q 2

 

キーワードの順番による、仕上がりの違いがこちら。

「グランドキャニオンにあるホテル」(hotel in Grand Canyon)としたとき。

呪文は、唱える順番も重要。「hotel in Grand Canyon」(グランドキャニオンにあるホテル)の場合。

「グランドキャニオンのホテル」(Grand Canyon Hotel)としたときの違い。

「Grand Canyon Hotel」(グランドキャニオンのホテル)の場合。ホテルと渓谷が合体した、あいまいさが。

beautiful web ui design, grand canyon hotel in arizona behance dribbble, highly detailed, hyperrealistic, illustration, Unreal Engine 5,8K --ar 3:2 --v 4 --q 2

 

よく見ると、下のサンプルでは、ホテルと渓谷が合体したような、不自然な仕上がりになってしまいました。

原則としては、おおまか「手前にある文ほど強く、後ろにある単語ほど弱い」「最後の文はそこそこ強い」「前置詞や関係代名詞の前の単語のほうが強くでて、後ろの単語のほうが弱くなる」というような特徴を、やんわりと持つ。

基本的には、「美術館や、写真サイト、画集のキャプションに近い文体」で、呪文プロンプトを作るのがよい。

引用: 魔術として理解するお絵描きAI講座

 

横長レイアウトに変更する

利用しているMidjourneyでは、通常1×1の正方形サイズの画像が生成されます。

Midjourneyのデフォルトは1x1の正方形サイズで、画像が生成される。

Midjourneyのデフォルト設定は、1×1サイズ。

プロンプトの最後に、以下を加えることで、縦横比(アスペクト比)を調整できます。

ここでは「3:2」とすることで、Webサイトのようなレイアウトに近づけることができます。

--ar 3:2

 

「日本」をテーマに生成した画像パート2。再生性するたびに、全く違う仕上がりになるのも、MidJourneyの素敵なところ。

「日本」をテーマに生成した画像

キーワードは同じですが、アスペクト比が3:2に変更されています。

beautiful web ui design, fruit, behance dribbble, highly detailed, hyperrealistic, illustration, Unreal Engine 5,8K --ar 3:2 --v 4 --q 2

 

DribbbleとBehanceを追加する

インスピレーションの宝庫「Dribbble」と「Behance」を、プロンプトに追加するのもおすすめ。

画質はもちろん、ウェブサイト向けのレイアウトや構図を、うまくコントロールしてくれます。

ハワイパート2。ありえない構図だったり、単語もでたらめですが、レイアウトや配色の参考、ムードボードの作成にぴったり。

ウェブ、UIデザインの質が一発で良くなる、魔法のキーワード

再生成するたびに、まったく異なるデザインに仕上がるのも、Midjourneyの面白いところ。

「ハワイ、ワイキキビーチ」をテーマに生成した画像。場所を変えるだけで、その土地の特徴を見事につかんだ画像を、瞬時に生成してくれます。すごすぎ。

beautiful web ui design, hotel in hawaii waikiki beach, behance dribbble, highly detailed, hyperrealistic, illustration, Unreal Engine 5,8K --ar 3:2 --v 4 --q 2 

 

Instagramを追加する

このキーワードを入力することで、UIデザインっぽいInstagramの投稿スタイルを制御できます。

「結婚式」をテーマに生成した画像。エレガントで豪華な雰囲気も、プロンプトに追加しています。

「結婚式」を主題とし、「Instagram」をスタイルに追加した様子。

 

地名やブランド名、犬種などのスタイルも効果的

まったく同じ呪文でも、地名やブランド名、犬種など、スタイルを変更することで、仕上がりも大きく変わってきます。

たとえば、「チワワのしつけ教室」とした場合はこちら。

犬種を「チワワ」、特徴に「ブラックタン」を追加。

「チワワ」を「ゴールデンレトリバー」に変更すると、見事に犬種をコントロールできています。

特定の犬種を呪文に追加し、仕上がりを調整することも可能。

beautiful web ui design, dog training, chihuahua, behance dribbble, highly detailed, hyperrealistic, illustration, Unreal Engine 5,8K --ar 3:2 --v 4 --q 2

 

別の生成ケースとして、車などはブランド名や、スタイル(スポーツカーやトラックなど)を追加することで、仕上がりが安定します。

車のスタイルを「高級車」とし、特定のブランド名(Mercedes Benz)を追加した場合。

特定のブランド名(Mercedes Benz)と「ゴージャス、豪華」スタイルを追加

beautiful web ui design, fancy luxury gorgeous mercedes benz car dealer, for Instagram, design, ux/ui, ux, ui behance dribbble, highly detailed, hyperrealistic, illustration, Unreal Engine 5,8K --ar 3:2 --v 4 --q 2

 

車のスタイルを「錆びた古いバン」としたことで、全く異なる仕上がりに。

「錆びた古いバン、トラック」に変更すると、全く違う仕上がりに。

beautiful web ui design, vintage rusty old van truck dealer, for Instagram, design, ux/ui, ux, ui behance dribbble, highly detailed, hyperrealistic, illustration, Unreal Engine 5,8K --ar 3:2 --v 4 --q 2

 

地名を変更するのもおすすめです。

「カリフォルニアのホテル」というキーワードで画像を生成すると、ヤシの木や砂漠など描かれています。

カリフォルニアにあるホテル

beautiful web ui design, hotel in desert, palm springs, california, behance dribbble, highly detailed, hyperrealistic, illustration, Unreal Engine 5,8K --ar 3:2 --v 4 --q 2

 

「ラスベガス」に地名を変更することで、一気にキラキラと輝く高級ホテルの雰囲気となりました。

豪華なラスベガスのホテルが出現しました。

「ラスベガスにある、ゴージャスなホテル」というプロンプトで生成された画像。見事にキラキラで、ゴージャスな雰囲気に。

beautiful web ui design, las vegas, casino, gorgeous hotel service, behance, dribbble 4K --ar 3:2 --v 4 --q 2

 

生成する画像のクオリティを上げる

より高品質な仕上がりを実現するため、特殊な記述方法も覚えておくと良いかも。

--v 4 --q 2

 

まさに呪文のような、上記キーワードをプロンプトに追加することで、仕上がりの品質が良くなります。

「仮想通貨」をテーマに生成された画像

「仮想通貨、NFTマーケットプレイス」をテーマに生成した画像

beautiful web ui design, NFT marketplace, Crypto coin, behance, dribbble 4K --ar 3:2 --v 4 --q 2

 

「日本食レストラン」をテーマに。どことなく違和感のある、オリエンタルな仕上がりですが、うまく日本らしさをつかんでいます。

「日本レストラン」をテーマに生成した画像。どこか違和感はありますが、「なんちゃって」日本食な、カラフルなデザイン。

「日本食」をテーマに再生性、こっちも美しい。

beautiful web ui design, food restaurant in japan, behance dribbble, highly detailed, hyperrealistic, illustration, Unreal Engine 5,8K --ar 3:2 --v 4 --q 2

 

「美容コスメ、高級スパリゾート」向けに生成した画像。

デザインを作成する前に、「チームでイメージを共有したい」、そんなときにはもってこい。

「美容、エステ、スパ」などのワードを追加し、生成された画像

beautiful web ui design, cosmetic spa salon behance dribbble, highly detailed, hyperrealistic, illustration, Unreal Engine 5,8K --ar 3:2 --v 4 --q 2

 

「ボタニカル、サステナビリティ」をキーワードに。

「ボタニカル」というお洒落ワードで生成した画像。

Beautiful app UI design for sleek color stylish botanical nature for dribbble, behance, design, ux/ui, ux, ui --ar 3:2 --v 4 --q 2

 

さらにフォトショップも活用すれば、最強ですよ。

【フォトショップ】写真から何でも削除できる、怖すぎる新AIツールをつかった魔法テク

7日間無料体験なら、フォトショップ最新版すべての機能を利用できるように。

 

AIツールをうまく活用するのが鍵

今回のおさらい。

人工知能を用いたAIツールは、dribbbleやbehanceを使うのと同じように、インスピレーションを得るために、優れたツールといって良いでしょう。

画像をよく見ると、表示されている文字はでたらめですし、おかしなところがたくさんあります。

しかし、考えつかないような、デザイン全体のレイアウトや構図、配色やカラーパレット選びなどは、ぜひAIを最大限に活用したいところ。

 

すでに、AIが生成した画像を元に、デザイナーがホームページを作成する動画も話題に。

「架空のドーナツショップ」のランディングページ by AIツール

AIツールが生成した、「架空のドーナツショップ」のランディングページ。

 

「架空のドーナツショップ」のランディングページ by 現役デザイナー

レイアウトや配色はそのままに、デザイン素材をAIで作成し、デザイナーが作り直したのがこちら。

 

AIは学習を繰り返すことで、精度が加速度的に良くなるため、数年後はもっとすごいことになっているでしょう。

AI搭載の無料オンラインツールも活用し、快適なAIライフを送りましょう。

 

※ この記事は、Chat GPTで自動生成したテキストや、コンテンツの構成を、一部利用しています。