最終更新日:2021年10月22日
紅葉と一緒に楽しみたい!栃木のオススメ温泉・スパ7選 栃木
栃木県には関東No.1紅葉狩りスポット「日光」をはじめとして、雄大な自然を楽しめるスポットが多くあります。
今回は紅葉×温泉をテーマに、栃木県の紅葉オススメスポット+一緒に楽しめる温泉を紹介します!
今回は紅葉×温泉をテーマに、栃木県の紅葉オススメスポット+一緒に楽しめる温泉を紹介します!
紅葉と一緒に楽しみたい!栃木のオススメ温泉・スパ7選
おすすめスポット① 龍王峡(栃木県日光市)
鬼怒川沿いに遊歩道が整備されており、むささび橋を渡り、対岸を戻る全長2km(約1時間)の散策コースが人気。白い岩肌を彩る紅葉と鬼怒川の水面がおりなす秋の風景が人々を魅了する。また、鬼怒川温泉と川治温泉の間にあるため、アクセスしやすく、龍王峡駅から徒歩10分程で美しい「虹見の滝」を見ることができる。
(紅葉情報2017「龍王峡の紅葉情報」より)
龍王峡のあとには「リブマックスリゾート鬼怒川」
鬼怒川沿いの遊歩道で散歩を楽しんだら、「リブマックスリゾート鬼怒川」へ。
開放的な露天風呂では、目の前に鬼怒川の絶景が広がります。遊歩道とはまた一味違った景色を楽しめるのが魅力です。
家族で、カップルで、グループで…いろいろな使い方ができる【貸切風呂】もあるので、ぜひ一度お立ち寄りください!
【リブマックスリゾート鬼怒川】
住所:栃木県日光市鬼怒川温泉大原2
TEL:0288-70-1911
営業時間:
【ご宿泊】13:00~21:00
【日帰り温泉】13:00~22:00
アクセス:東武鬼怒川線「鬼怒川温泉」駅より車で約15分、「小佐越」駅より徒歩約10分
●「リブマックスリゾート鬼怒川」の割引クーポン
開放的な露天風呂では、目の前に鬼怒川の絶景が広がります。遊歩道とはまた一味違った景色を楽しめるのが魅力です。
家族で、カップルで、グループで…いろいろな使い方ができる【貸切風呂】もあるので、ぜひ一度お立ち寄りください!
【リブマックスリゾート鬼怒川】
住所:栃木県日光市鬼怒川温泉大原2
TEL:0288-70-1911
営業時間:
【ご宿泊】13:00~21:00
【日帰り温泉】13:00~22:00
アクセス:東武鬼怒川線「鬼怒川温泉」駅より車で約15分、「小佐越」駅より徒歩約10分
●「リブマックスリゾート鬼怒川」の割引クーポン
なんといっても開放感のある露天風呂が魅力的でした…。
鬼怒川の景色を一望できます。
泉質もよくとても癒されました。
また是非行きたいです!
(匿名さんの口コミ)
おすすめスポット② 中禅寺湖(栃木県日光市)
標高1269mにある中禅寺湖は、4平方キロメートル以上の面積をもち、自然湖としては日本で最も高い場所に位置している。日光連山、男体山などの眺望と、湖畔を彩る木々が赤や黄色に色づく風景を探しながら散策するのも楽しい。また遊覧船から紅葉を見渡すのもおすすめだ。もちろん華厳ノ滝も見逃せない。
(紅葉情報2017「中禅寺湖の紅葉情報」より)
中禅寺湖のあとには「中禅寺金谷ホテル(かなやほてる)」
中禅寺湖のほとりにある「中禅寺金谷ホテル(かなやほてる)」。
大注目の「温泉露天風呂 空ぶろ」では、約12km離れた奥日光・湯元からひいた温泉を、贅沢かけ流しで楽しむことができちゃいます。
湯の花がゆれるお湯はツルツルしていて湯ざわり最高!皮膚病をはじめ、リウマチ、高血圧、糖尿病などに効くんだとか。
木々の間からそよぐ風、ただよう硫黄の香り、いやされること間違いなしです。
【中禅寺金谷ホテル(かなやほてる)】
住所:栃木県日光市中宮祠2482
TEL:0288-51-0001
営業時間:立ち寄りでのご利用の場合 13:00 ~ 15:00
アクセス:東武・JRの日光駅から湯元温泉行のバスで約1時間、「中禅寺金谷ホテル前」バス停で下車
●「中禅寺金谷ホテル(かなやほてる)」の割引クーポン
大注目の「温泉露天風呂 空ぶろ」では、約12km離れた奥日光・湯元からひいた温泉を、贅沢かけ流しで楽しむことができちゃいます。
湯の花がゆれるお湯はツルツルしていて湯ざわり最高!皮膚病をはじめ、リウマチ、高血圧、糖尿病などに効くんだとか。
木々の間からそよぐ風、ただよう硫黄の香り、いやされること間違いなしです。
【中禅寺金谷ホテル(かなやほてる)】
住所:栃木県日光市中宮祠2482
TEL:0288-51-0001
営業時間:立ち寄りでのご利用の場合 13:00 ~ 15:00
アクセス:東武・JRの日光駅から湯元温泉行のバスで約1時間、「中禅寺金谷ホテル前」バス停で下車
●「中禅寺金谷ホテル(かなやほてる)」の割引クーポン
奥日光 中禅寺温泉
中禅寺金谷ホテルの温泉施設は離れにあり、近くの日光レークサイドホテルの「湖畔の湯」同様、ログハウス風の建物で風情がある。“空風呂”(そらぶろ)というらしい。「空風呂」という意味が私はよくわからなかった。まさか湯舟が空(から)じゃあるまいし…。(苦笑) 今日初めて入湯させて戴いてよくわかった。
内湯、露天ともに見事な薄緑がかった乳白色。奥日光湯元温泉から引湯しているだけあって、硫黄臭もぷんぷんだ。内湯のほうがいくぶん色が濃い。内風呂は長方形、ややこじんまりしているが、底が三段になっていてなんとも座り心地(?)がいい。大きなガラス張りの外に露天風呂がよく見える。そしてなんと、天井もガラス張り!青い空が内湯からよく見える。視界はまるで露天風呂のようだ。
露天風呂は広い。開放感最高。周りのミズナラの巨木に絡みついている木が、真っ赤に紅葉していて実にきれいだ。周囲の山々は色付き始めたばかりだが、ここ中禅寺金谷ホテルの樹々は、赤、黄色、緑と競い合っているよう・・実にカラフルだ。
(ak51さんの口コミ)
おすすめスポット③ 栃木県中央公園(栃木県宇都宮市)
宇都宮市の中心部から西へ約1.5kmの市街地に位置し、「水と緑と文化」をテーマに、4つの池を中心とした和洋折衷の廻遊式庭園風に構成されている。洋風の沈床園や日本庭園の間は大池で結ばれ、自然豊かな園内となっている。池の周りに並ぶメタセコイアや庭園内のカエデの紅葉風景は情緒にあふれ、訪れた人を癒している。
(全国おすすめ紅葉名所2016:るるぶ.com「栃木県中央公園(栃木県宇都宮市)の紅葉情報」より)
栃木県中央公園のあとには「宇都宮天然温泉 ベルさくらの湯」
中央公園で紅葉を楽しんだあとには「宇都宮天然温泉 ベルさくらの湯」。広さは北関東最大級!かけ流し温泉、人口炭酸泉、壺湯と多彩なお風呂を楽しめます。
そして、ベルさくらの湯といえば「チムジルバン(岩盤浴)」!それぞれ特徴的な3種類の岩盤浴を楽しめます。そのうちのひとつ、「岩盤洞」のベッドにはなんと天然の御影石を使用。遠赤外線で皮膚のふか~いところから発汗をうながすんだとか。美肌になりたい人、要チェックです。
【宇都宮天然温泉 ベルさくらの湯】
住所:栃木県宇都宮市陽東6-5-31
TEL:028-663-4126
営業時間:8:00~24:00
アクセス:JR宇都宮駅東口よりJRバス利用、陽東桜が丘(ベルモール前)下車
●「宇都宮天然温泉 ベルさくらの湯」の割引クーポン
そして、ベルさくらの湯といえば「チムジルバン(岩盤浴)」!それぞれ特徴的な3種類の岩盤浴を楽しめます。そのうちのひとつ、「岩盤洞」のベッドにはなんと天然の御影石を使用。遠赤外線で皮膚のふか~いところから発汗をうながすんだとか。美肌になりたい人、要チェックです。
【宇都宮天然温泉 ベルさくらの湯】
住所:栃木県宇都宮市陽東6-5-31
TEL:028-663-4126
営業時間:8:00~24:00
アクセス:JR宇都宮駅東口よりJRバス利用、陽東桜が丘(ベルモール前)下車
●「宇都宮天然温泉 ベルさくらの湯」の割引クーポン
お湯は「ナトリウム・カルシウムー塩化物温泉」との事で、色は僅かに黄褐色をしています。
露天にある「岩風呂」と呼ばれる所が源泉掛け流しとなってるようです。
その他加水循環を含めた7~8種のお風呂があります。
宇都宮市は入浴施設の激戦区(?)なのか土日でもさほど混み合ってなく のんびり過ごせると思います。
また、この手の施設にしては珍しく地下駐車場があり、雨の日などでも濡れずに済みます。
ということもあり、かなりお気に入りです!
(New浴さんの口コミ)
おすすめスポット④ 日塩もみじライン(栃木県日光市)
国道121号の龍王峡付近から、国道400号の中塩原・逆杉(塩原八幡宮)付近にかけて走る山岳道路。その名のとおり沿道の紅葉が見事だ。途中には「太閤下ろしの滝」や「白滝」などの名所もある。
(紅葉情報2017「日塩もみじラインの紅葉情報」より)
日塩もみじラインのあとには「渓雲閣(けいうんかく)」
標高1000mの大自然に囲まれた「渓雲閣(けいうんかく)」。宿の最上階にある大浴場は、めずらしい源泉100%かけ流し!さらに硫黄濃度は全国でも10本の指に入るほどだとか。
付近には3つの共同浴場もあるので、湯めぐりもたのしめます。なかでもむじなの湯は昔々たぬきが傷を癒したんだとか。霊岩からしみ出す温泉には不思議な力があるのかもしれませんね。
【渓雲閣(けいうんかく)】
住所:栃木県那須塩原市湯本塩原37
TEL:0287-32-2361
営業時間:午後12:00~15:00
アクセス:東北新幹線那須塩原駅~塩原温泉バスターミナル下車、宿まで定時送迎有
●「渓雲閣(けいうんかく)」の割引クーポン
付近には3つの共同浴場もあるので、湯めぐりもたのしめます。なかでもむじなの湯は昔々たぬきが傷を癒したんだとか。霊岩からしみ出す温泉には不思議な力があるのかもしれませんね。
【渓雲閣(けいうんかく)】
住所:栃木県那須塩原市湯本塩原37
TEL:0287-32-2361
営業時間:午後12:00~15:00
アクセス:東北新幹線那須塩原駅~塩原温泉バスターミナル下車、宿まで定時送迎有
●「渓雲閣(けいうんかく)」の割引クーポン
塩原新湯温泉は日塩もみじラインに沿った温泉街で、火山性の蒸気がでる地獄地帯もあります。いわゆる典型的な酸性硫黄泉としては、東京から最も近い温泉です。この旅館も新湯温泉の例に漏れず、水道の蛇口等、金属部分はすべて青く錆びていました。今回は塩原温泉郷湯めぐり手形を使って半額の500円で立ち寄りました。ここは日本秘湯を守る会にも属しており庭園露天風呂もあるようでしたが、日帰り客は内湯のみの利用となります。浴室はシンプルで数個のカランと7~8人用の内湯があるのみですが、一面ガラス張りで高台に位置するため開放的な景色が心地よく感じました。お湯は「中ノ湯」から引湯しているようで、白濁した典型的な硫黄泉。但し、近くの「むじなの湯」ほど熱くなく40℃前後の温めであり、長湯ができる分個人的には気に入りました。
(organicさんの口コミ)
おすすめスポット⑤ もみじ谷大吊橋(栃木県那須塩原市)
全長320mで、ワイヤーで支える無補剛桁歩道吊橋としては本州最大級の規模を誇り、緑色の橋の上からは塩原ダムの四季折々の景色が堪能できる。特に紅葉シーズンは絶景で、赤や黄色に色づいた木々が湖面に映える。
(紅葉情報2017「もみじ谷大吊橋の紅葉情報」よりより)
もみじ谷大吊橋のあとには「大江戸温泉物語 塩原温泉 かもしか荘」
塩原温泉のはずれ、森の中にたたずむ「大江戸温泉物語 塩原温泉 かもしか荘」。露天風呂は最上階にあり、昼には広大な自然を、夜には満天の星を楽しむことができます。
泉質は塩化物泉。塩の成分パックで湯冷めしにくく、「温まりの湯」ともいわれるんだとか。さらに天然の保湿成分「メタけい酸」が豊富なので、お肌にとってもいいんです◎
文人にも愛された塩原温泉郷にある「大江戸温泉物語 塩原温泉 かもしか荘」、ぜひお立ち寄りください。
【大江戸温泉物語 塩原温泉 かもしか荘】
住所:栃木県那須塩原市下塩原1256
TEL:0287-32-2524
営業時間:14:30~24:00(最終受付23:00)
アクセス:JR西那須駅よりJR路線バスにて七つ岩吊り橋にて降車、バス停より徒歩7分
●「大江戸温泉物語 塩原温泉 かもしか荘」の割引クーポン
泉質は塩化物泉。塩の成分パックで湯冷めしにくく、「温まりの湯」ともいわれるんだとか。さらに天然の保湿成分「メタけい酸」が豊富なので、お肌にとってもいいんです◎
文人にも愛された塩原温泉郷にある「大江戸温泉物語 塩原温泉 かもしか荘」、ぜひお立ち寄りください。
【大江戸温泉物語 塩原温泉 かもしか荘】
住所:栃木県那須塩原市下塩原1256
TEL:0287-32-2524
営業時間:14:30~24:00(最終受付23:00)
アクセス:JR西那須駅よりJR路線バスにて七つ岩吊り橋にて降車、バス停より徒歩7分
●「大江戸温泉物語 塩原温泉 かもしか荘」の割引クーポン
高台にあり大変静かで落ち着ける。玄関にカモシカの剥製がある。チェックイン14時、アウト11時と滞在時間長くお得感あり。大浴場2F、露天が4Fと言うのが残念だが、露天の解放感抜群でゆったり寛げる。ちなみに湯は福渡温泉(塩原温泉)。脱衣場に『笠』が用意されており、雨や雪の日に利用するも良し。バイキングもなかなかで、山菜の天ぷらや刺身も美味。ニジマスの改良種・栃木特産『やしおマス』の握りやマリネが特にお薦め!身軟らかく甘味のある脂がのり、クセもない。旬なく通年楽しめる魚らしい。1F食事会場や部屋からも充分な緑が楽しめる。鳥のさえずりで目覚め、窓を開ければ吹く風に思い切り深呼吸する心地良さを久々に思い出すなど、自分を取り戻せるような環境。ロビーにて野菜中心に朝市が毎朝開かれ、新鮮な地の物が並ぶ。選べる色浴衣も女性には嬉し楽し!かも。日帰り平日500円、休日600円。14時~23時迄。有料にてタオルのレンタルも有。
(あびさんの口コミ)
おすすめスポット⑥ 那須高原(栃木県那須郡)
那須岳を中心とする那須連山の裾野に広がる那須高原。茶臼岳、朝日岳などでモミジ、ナナカマド、ドウダンツツジなどが紅葉する。那須連山の主峰、茶臼岳の山腹から山頂に架けられたロープウェイからの眺望は特に素晴らしい。麓の県道17号那須高原線(旧ボルケーノハイウェイ)沿いでも、色鮮やかなナナカマドやモミジが見ることができる。
(紅葉名所2017 - ウォーカープラス「那須高原(那須岳周辺)の紅葉情報」より)
那須高原のあとには「ホテルサンバレー那須」
那須高原の大自然の中にあるのは「ホテルサンバレー那須」。
日帰りで楽しむことができるのは「湯遊天国」と「アクアヴィーナス」。
「湯遊天国」では硫黄泉・弱アルカリ泉・マグネシウム泉の3種の泉質を楽しむことができます。温泉だけでなくサウナの種類も充実していて、どれから楽しめばいいか迷ってしまいます。
「アクアヴィーナス」は温水プールが楽しめるアトラクションスパ。ジャグジーバスやアクアポット(洞窟風呂)など、22種類ものプールがあって、遊び倒せちゃいます。
【ホテルサンバレー那須】
住所:栃木県那須郡那須町湯本203
TEL:0287-76-3800
営業時間:
【湯遊天国】10:00~23:00(最終入場22:00)
【アクアヴィーナス】10:00~21:00(最終入場20:00)
アクセス:JR東北新幹線那須塩原駅下車、事前予約で駅から宿の送迎バス有
●「ホテルサンバレー那須」の割引クーポン
日帰りで楽しむことができるのは「湯遊天国」と「アクアヴィーナス」。
「湯遊天国」では硫黄泉・弱アルカリ泉・マグネシウム泉の3種の泉質を楽しむことができます。温泉だけでなくサウナの種類も充実していて、どれから楽しめばいいか迷ってしまいます。
「アクアヴィーナス」は温水プールが楽しめるアトラクションスパ。ジャグジーバスやアクアポット(洞窟風呂)など、22種類ものプールがあって、遊び倒せちゃいます。
【ホテルサンバレー那須】
住所:栃木県那須郡那須町湯本203
TEL:0287-76-3800
営業時間:
【湯遊天国】10:00~23:00(最終入場22:00)
【アクアヴィーナス】10:00~21:00(最終入場20:00)
アクセス:JR東北新幹線那須塩原駅下車、事前予約で駅から宿の送迎バス有
●「ホテルサンバレー那須」の割引クーポン
広い敷地内に11のホテルがある総合リゾートパークです。当然いくつものお風呂があるんですが、宿泊するとどのホテルのお風呂も入浴できるのがここのいいところです。
ただ1泊ぐらいではとても全部まわりきれるものではありません。私は本館とオリエンタル・ガーデンしか利用出来ませんでしたが、とにかく種類は豊富ですので楽しめます。一番良かったのはオリエンタルの白い硫黄の香りのする和風風呂かな。草津温泉みたいな感じで、夜も遅かったので独占状態で入浴できました。
ヘビーなリピーターも多いようですが納得です。少なくとも3日ぐらいは宿泊して温泉三昧したくなるところですが、貧乏暇なしお金なしで‥‥。
(でか丸さんの口コミ)
おすすめスポット⑦ 太平山県立自然公園(栃木県栃木市)
栃木駅の西約4kmにあり、桜やアジサイの名所として知られるが、紅葉も見事なスポット。標高345mの山頂には太平山神社が立ち、謙信平[けんしんだいら]からは関東平野や秩父連山が見渡せる。名前はその景色を見た上杉謙信が、あまりの広さに目を見張ったという故事に由来しており、田園に点在する丘や林が小島に見えることから、陸の松島にたとえられている。 晴れた日には遠くに富士山も望むことができる。
(全国おすすめ紅葉名所2016:るるぶ.com「太平山県立自然公園謙信平(栃木県栃木市)の紅葉情報」より)
太平山県立自然公園のあとには「栃木温泉 湯楽の里(ゆらのさと)」
下町情緒あふれる町並みの中にたたずむのは「栃木温泉 湯楽の里(ゆらのさと)」。
湯楽の里は@nifty温泉年間ランキング2016都道府県別ランキング(栃木県部門)で1位になった、今大注目の施設なんです。
泉質はとってもめずらしい炭酸水素塩温泉(重曹泉)。ヨーロッパでは「肝臓の湯」と呼ばれていて、胃酸の働きや胆汁の分泌を促す効果があるんだとか。
源泉かけ流しの露天風呂では雪やしゃぼんを楽しめるイベントも開催中!ぜひチェックしてみてください。
【栃木温泉 湯楽の里(ゆらのさと)】
住所:栃木県栃木市大町22-70
TEL:0282-20-2641
営業時間:通年 午前9時~深夜1時 (最終受付 深夜0時)
アクセス:東武日光線新栃木駅より栃木循環バス東回りで約20分、湯楽の里前下車すぐ
●「栃木温泉 湯楽の里(ゆらのさと)」の割引クーポン
●体験レポート:雪が降りしゃぼん玉が飛ぶ温泉に行く
湯楽の里は@nifty温泉年間ランキング2016都道府県別ランキング(栃木県部門)で1位になった、今大注目の施設なんです。
泉質はとってもめずらしい炭酸水素塩温泉(重曹泉)。ヨーロッパでは「肝臓の湯」と呼ばれていて、胃酸の働きや胆汁の分泌を促す効果があるんだとか。
源泉かけ流しの露天風呂では雪やしゃぼんを楽しめるイベントも開催中!ぜひチェックしてみてください。
【栃木温泉 湯楽の里(ゆらのさと)】
住所:栃木県栃木市大町22-70
TEL:0282-20-2641
営業時間:通年 午前9時~深夜1時 (最終受付 深夜0時)
アクセス:東武日光線新栃木駅より栃木循環バス東回りで約20分、湯楽の里前下車すぐ
●「栃木温泉 湯楽の里(ゆらのさと)」の割引クーポン
●体験レポート:雪が降りしゃぼん玉が飛ぶ温泉に行く
栃木県には、数少ない炭酸水素塩泉の湯を体験するためにお伺いしました。
施設内には、たくさんの浴槽がありますが、目的の湯は、一番奥の高台にある、源泉風呂です。
ここだけ、天然温泉が源泉そのままに、加温、加水なしの掛け流しです。
Ph7,9の弱アルカリ性のナトリウム-炭酸水素塩泉の湯は、肌に優しく、若干お湯が重い様です。
こちらの泉質は、温泉ソムリエとしてもオススメできます。
源泉の湯を頂くと平日700円と高めですが、1日ゆっくり出来そうです。
また、来たいと思います。
(温泉ソムリエ・2代目富士実さんの口コミ)
紅葉と一緒に楽しみたい!栃木のオススメ温泉・スパ7選
いかがでしたか?
このように栃木県には魅力的な紅葉スポットと温泉がたくさんあります!
秋の週末にぜひ「栃木へプチ旅行」を計画してみてはいかがでしょうか?
このように栃木県には魅力的な紅葉スポットと温泉がたくさんあります!
秋の週末にぜひ「栃木へプチ旅行」を計画してみてはいかがでしょうか?
関連タグ