もやしを育てて枝豆にして大豆にする その4

標準

どーも(^o^)/岡本です。

スーパーで買って来たもやし(大豆)を植えて育て、最終的には大豆にする企画の4回目です。(前回の記事:1回目2回目3回目

今回は5月の1ヶ月間の記録です。

先月、4月28日(火)時点での状況は↓こちらでした。

DSC_0272

DSC_0268

 

ここから12日間ほどタイ旅行へ行きました。

 

22日後(5月10日(日))

タイ旅行から帰ってきた日です。

DSC_1586

こんなに大きくなっていました。

もう、もやしっ子とは言わせません。

DSC_1591

一方、地面に植えていた方(TRIBE)はこんな感じ。

大きくはなっていますが、やはり勢いが良くない苗を地面に植え替えたので、プランターに比べると勢いはありません。

 

25日後(5月13日(水))

それから3日経った状態がこちら。

DSC_1592

 

28日後(5月16日(土))

さらに3日後がこちら。

DSC_1606

 

31日後(5月19日(火))

DSC_1689

 

5月20日(水)

DSC_1697

少し元気が無いように見えます。

 

36日後(5月23日(土))

DSC_1701

 

密集しているので、栄養が十分行き渡ってないのかも知れません。

DSC_1702

TRIBEはこちら。しばらく見ないうちに結構大きくなりました。

 

37日後(5月24日(日))

DSC_1739

密集し過ぎている様だったので、再び間引いてみました。

DSC_1730

引っこ抜いた苗がこちらです。

あれ?根っこに何かついている。

DSC_1731
つぶつぶの丸っこい物が付いています。

病気かな?と思って調べてみると、理科の授業で習った根粒という物でした。

根粒とは、マメ科の植物の根に寄生する菌です。マメ科の根から栄養を貰う代わりにマメ科の植物に必要な栄養を与えて共生します。

初めて見た…!

 

41日後(5月28日(木))

DSC_1769

広々として心なしか元気になってきた気がします。

DSC_1771

地面に植えた方も元気に育ってきました。

 

とりあえず、5月のもやしの生育状況はこんな感じです。

ではまた(^-^)/~

 

もやしを育てて大豆にする その5(枝豆が出来てきた)へ続く

プログラマ・SEが英語で海外へ問い合わせする時の文例

標準

どーも(^-^)/岡本です。

DSC_1747

僕はプログラムを作ったりもしますが、その関係で、英語で海外の会社に技術的な内容を問合わせる事もあります。

今まで僕が英語で問合せをした時の文例を、自分の備忘録もかねて、こちらでご紹介したいと思います。

注意して頂きたいのですが、僕のつたない英語力では、間違っている可能性が大いに考えられる事です。

しかし一応、先方には対応して頂いたので、 意図は伝わったのかなというレベルです。ご参考程度に見てください。

 

その1、サーバーのFTPとHTTPの接続が滅茶苦茶遅くなり、サーバー会社に問合せした時

このブログをはじめ、僕のウェブサイト、ウェブサービスは全てアメリカのサーバー会社に置いてあります。

これには色々とメリットがあるのですが、困るのは何かしら問題が発生した場合です。英語で問合せをしなければなりません。

これはサーバーの応答が非常に遅くなった時に問合せをした時の文章です。

To Whom It May Concern
(ご担当者様)

I am sending this email to request for the improvement.
(私は改善を要求するために、この電子メールを送信しています。)
The events that the server response of both HTTP and FTP gets slow and is unable to connect have been generated in the following time:

* Feb 20, 8:20 AM – 8:30 AM UTC
* Feb 21, 1:35 AM – 1:50 AM UTC
* May 18 3:40 AM UTC
* May 19, 0:45 AM UTC – present

I would be grateful if you could fix it as soon as possible.
(できるだけ早くそれを修正していただくと、私は感謝します。)

Yours faithfuly,
(敬具)

OKAMOTO Tomohiro

当時、接続が度々遅くなったり、接続出来なくなったりしていたので、遅くなった時刻をメモしていました。問合せの時にその時刻を伝えて、原因調査のヒントにならないかなと考えました。

ポイントは時刻を日本時間から協定世界時(UTC)に置き換えた事です。

「○時○分から●時●分まで接続が遅かったんだけど」って言っても、あちらの担当者さんは「それは日本時間?それともこちらの時間?」と分からなくなるかもしれません。

アメリカだと州ごとに時差がありますし、まあ日本時間(JST)ですって明記しても良いかも知れませんが、UTCの方が親切かなと思いました。ちなみにUTCに直すのは日本時間から9時間マイナスすればOKです。

あと日本だと24時間標記で「19時」という事も多いですが、アメリカだと12時間標記の方が一般的らしいので、AMとかPMを時刻の後ろにつけます。

また、日本のビジネスメールでも同じですが、なるべく結論から、簡潔に書いたほうがいいと思います。

この問合せの返事としては「サーバーは正常だからMTRの結果を送ってください」という感じでした。

MTRはサーバーまでのネットワーク経路を調べる事です。WinMTRというフリーソフトを使って、その結果を送りました。その時の文章が以下です。

Hi,

I appreciate for your advice.
(アドバイスに感謝します)

I ran the MTR with WinMTR around May 21, 3:00 AM UTC.
I feel the server response was still slow.
A result is following:

(MTRの結果は略)

Truly Yours,
(敬具)

OKAMOTO Tomohiro

そして、MTRの結果を送った返事は「また発生したら、もう一度教えてくれ」との事でした。サーバーが原因ではなく、経路上の問題みたいでした。それに対する返事がこちらです。

Hi,

Thank you for checking it for me.

I will let you know when it occurs again.
(再度発生したら教えます)

Regards,
(敬具)

OKAMOTO Tomohiro

ポイントは「教えます」が「tell」ではなく「let you know」となる事です。今知っている事を教える場合には「tell」ですが、今は知らないけど教える事は「let you know」となります。

その後、サーバーの応答が遅くなる事は発生していません。

 

その2、スマホアプリをマーケットに登録したら、スパムと判断されてしまい、異議申し立てを行った時

以前スマホアプリを開発し、マーケットに登録しました。しかしスパムであると判定されてしまいました。

スパムと判断された理由が「アプリの主な目的がアフィリエイトトラフィックのウェブサイトへの誘導」との事でした。そんなつもりは無かったので異議申し立てしました。

現在は日本語で異議申し立てを行う事が出来るようになったかも知れませんが、当時は英語だけでした。

Dear Sir or Madam:

I am sending this message to appeal that your spam determination to my application is wrong.
(私は私のアプリへのスパム判定が間違っていることを主張するためにこのメッセージを送信します。)

Please confirm the reasons below:
(以下の理由を確認してください。)

*My application has enough functions and contents volume, and the service is concluded inside the app.
(・私のアプリは十分な機能とコンテンツ量を有し、サービスはアプリ内で完結しています。)

*The link to my website inside the app is for credit. It is NOT the main purpose to drive users to my site.
(・アプリ内の私のサイトへのリンクはクレジットの為で、それは私のサイトにユーザーを誘導するのが主な目的ではありません。)

*I prepare the exclusive screen to display the credit. As long as users do not intend to display the credit screen, the link will not be displayed on the screen.
(・私はクレジットを表示する専用画面を用意し、ユーザーはクレジット画面を表示する意思を持たない限り、リンクは画面に表示されません。)

I would appreciate your consideration in this matter.
(この問題でご検討をいただければ幸いです。)

Yours faithfully,
(敬具)

OKAMOTO Tomohiro

「アプリの主な目的がアフィリエイトトラフィックのウェブサイトへの誘導」が考えられるのは「クレジット」画面に自サイトへリンクを張っていた事とだと考えました。上記の様に説明しましたが、結果として反論は聞き入れられず、アプリが復活する事はありませんでした(T_T)

このアプリは時間が経つとスタミナが溜まって、遊べるゲームアプリでした。時間が経っているかどうかを判断する為に、HTTPで自サーバーにアクセスして、時間を取りに行っていました。理由としては、スマホの時刻は時計を操作された場合分からなくなる為です。もしかしたら、そのHTTPアクセスの事がスパムを言われたのかも知れません。

それに後から気が付いたのですが、異議申し立ては1回のみ受付なので、後の祭りでした。

 

その3、サーバー上からファイルとデータベースが消失し、消失したファイルをアップロードしようとしても出来ない時

ある日突然、ブログ(WordPress)が正常に表示されなくなりました。調べて見た所、必要なファイルが無くなっていました。

自分で間違って消した可能性もありますが、深い階層でそんな所を見たり触ったりした記憶はありません。

自分のパソコンにファイルのバックアップがあったのでアップロードしようとしましたが出来ず、503エラーになりました。

そうこうしている内に、こんどはデータベースへのアクセスも出来なくなり、調べて見るとデータベースが消えていました。少し時間を置くとまたアクセス出来るようになったのですが、ブログは引き続き正常に表示されませんでした。

To Whom It May Concern
(ご担当者様)

I am sending this message to request for the investigation.
(調査を要求する為にこのメッセージを送っています)

Problems has occurred in my WordPress on Oct 30 UTC. The problems as follows:

* I couldn’t upload files with FTP in “ファイルのパス” and “ファイルのパス”.
I got “553 Error”

I thought files in “ファイルのパス” and “ファイルのパス” might have been lost.
So, I tried to upload files with FTP in “ファイルのパス” and “ファイルのパス”.

However, I couldn’t upload a file and I got “553 Error”.

I think permissions has no problems.

* The database “データベース名” disappeared around 8:20 AM UTC and appeared again at 8:38 AM UTC.

The database is currently running all right.
(データベースは現在問題ありません)

I would appreciate your consideration in this matter.

Regards,
(敬具)

OKAMOTO Tomohiro

自分の落ち度の可能性もあったのと、英文を考える事に時間が掛かり、問合せを行ったのは翌日になりました。

この問題はサーバー会社では結構な大事だったらしく、「気付いたら早めに連絡をくれ」という事を言われました。

しかし英語は苦手なので、文章作るのだけで時間かかりますからね。

 

 

また最後に、海外への問合せでは回答が貰えない事も多々発生します。回答がなければ催促してみるという事も必要かなと思いました。

今回はこんな所で。ではまた(^o^)/

オカモトラボが1年で作った物まとめ

標準

どーも(^o^)/岡本です。

突然ですが、先週16日で当サイトがブログを始めて丁度一年でした(・∀・)

16日の当日は雑誌掲載があったりバタバタしてたので、遅くなりましたが、この一年で作った物や、やった事を抜粋しました。

こうやって見ると色々やったなあと思います。

5月

IMG_20140518_075505[1]

ゴキブリグミ

このブログの最初の作品。
リアルの友人からも好評でした。

 

6月

IMG_20140628_214826

テニプリ(テニスの王子様)キーホルダー

頼まれて作ったキーホルダー

 

7月

1406703951845

LINEスタンプ

スタンプを登録する際に、作品を確認できるURLという項目があり、何を書けば良いのか分かりにくいのですが、検索するとこの記事が一位表示されます。

 

IMG_20140726_204247

CNCフライス盤の防音ボックス

 

IMGP2780

巨大な一円玉

このサイト史上最高PVを叩き出したプロジェクト。
デイリーポータル様が新人賞佳作に選んでいただいたのは、
何かの間違いじゃないかと今でも思います。

9月

IMGP3130

カード型緊急用ホイッスル

「緊急用ホイッスルはいつも持ち歩いた方が良いけど邪魔」というわけで作ったカード型のホイッスル

IMGP3169

蚊取りペットボトルの実験

いまだにPVをたたき出し続けるプロジェクト。

 

10月

IMGP3766

鼻の穴皿

ヴィレヴァン様で販売していただいたり、雑誌に紹介されたりと、
これが一番色々な場所で評価してもらいました。

 

11月

kansei_image

デイリーポータルZ様のキーホルダー

デイリーポータル様のお手伝いという名誉な事をさせて頂いた企画。
納品が完了するまで、色々心配でした。

1月

IMGP4529_mozaiku

あんこうんこを作る

改めて見るとひどい。こんなの作り出したら終わりだと思う。

 

2月

鼻の穴皿の発売開始

 

3月

IMGP5158

パンを止めるあれをチョコレートで作ってみた

あんまり時間もかけず、思いつきで適当にやったら大反響だったプロジェクト。
このサイトへのPVとかは皆無だったけど、拡散という意味だと凄かったです。
ヤフーのトップページの「SNSで話題になっている事」の所にもこいつが出て来ていたらしい(友人談)。

IMGP5397

チョコレートで料理のミニチュアを作る

パンのあれが好評だったので作ったのですが、手間はこっちの方が掛かっているのにあまり拡散されませんでした。難しいですね。

 

4月

bikan_histrical_blender14

チョコレートで倉敷美観地区をつくる

まだ完成してません。

DSC_0140

スーパーで買って来たモヤシを植える

このあたりから長期戦のプロジェクトが増えてきました。

 

と、こんな感じでした。

次の一年も色々な事に挑戦していきたいと思います。

あとこの記事は100個目の記事です。

過去の記事を消したり増やしたりしたらカウントが変わってくるかもしれませんが、今の所は。

こんな所で。ではまた(^-^)/

【イラスト】ももたろう誕生事故

標準

ザクッ!

momotaro1

あっ…!

どーも(^-^)/岡本です。

今回は「何か岡山っぽい事が出来無いかな」と思いまして、こんな感じのイラストを作ってみました。

岡山といえば(一般的には)桃太郎推しです。

岡山在住の僕としては、推され過ぎて、ちょっと胸焼けしそうになる位です。

桃太郎は子供向けのおとぎ話ですので、対極にあるとか、ちょっとは良いかなと思いました。

意外と気に入っています。

momotaro

こちら下書きです。

momotaro2

こちらより分かり易くしたバージョンです。ちょっとグロいかな?

このTシャツでも作ろうかな…

今回はこんな所で。ではまた(^-^)/

タイの怪談メー・ナーク・プラカノンの舞台ワット・マハーブットへ行き、タイ映画『愛しのゴースト』を見た

標準

どーも(^人^)岡本です。

先日のタイ旅行でワット・マハーブットというお寺に行っていました。

 

ワット・マハーブット

ワットマハーブットはタイでは有名な心霊スポットです。

DSC_0571

DSC_0573

タイ人なら誰もが知っている怪談メー・ナーク・プラカノンの(プラカノンのナークお母さん)の舞台です。

メー・ナーク・プラカノンとは、難産で死亡した女性「ナーク」が、夫「マーク」を愛する余りにお化けとなって現れ、プラカノンの村に災いをもたらしたという話です。

DSC_0572

タイでは実話と考えられていて、ワット・マハーブットにはナークの肖像画が飾られていました。

日中で明るかったですし、人もたくさんいたので怖くはありません。

 

映画「愛しのゴースト」

そして、その怪談メー・ナーク・プラカノンを元にした映画『PEE MAK』がタイで絶大な人気となり、日本でも『愛しのゴースト』という題名で公開されました。

折角ワット・マハーブットへ行ったので、その『愛しのゴースト』をレンタルして見てみました。

正直あまり期待して無かったですが、結論としては、めちゃくちゃ面白かったです。

コメディであり、ホラーであり、ロマンスでもある映画です。オススメです。

見る前に知っておくと良いタイ語

また知っておいた方がより映画を楽しめるタイ語があります。

」はタイ語で言うと「ピー・スア」と言います。

ピー」だけですと「お化け」という意味になり、「スア」は「上着」という意味です。

 

peemak

ナーク役の女優さんは、肖像画とは髪型以外あまり似てませんでしたけど。

 

今回はこんな所で。ではまた(^-^)/

タイ旅行(2015/04/29~05/10)ハイライト

標準

どーも(^-^)/岡本です。

先日、タイへ旅行に行った際の、細かなネタなどをまとめました。

実は今回の旅行は、僕の友人(写真NG)がタイ人女性と結婚することになりまして、その手続きやらなんやらに同行した形です。

IMGP5648

まずは準備から。

今回は12日間の旅行ですが、荷物をコンパクトにまとめる事が出来ました。でもこの中にも結局着なかった服もあります。

パスポートを万が一紛失した時の為にパスポートのコピーを持っていきます。

機内で寒いかもしれないので、UNIQLOのウルトラライトダウンも用意します。ウルトラライトダウンは小さく畳めるので、タイに着いた後もかさばりませんでした。

衣服は現地調達したり、洗濯したり出来るのであまり必要ありませんが、靴下だけはちょっと多めに準備しました。

DSC_0291

鞄に入れるとこんな感じ。

機内には手荷物で持ち込めるので、追加料金なしで行けました。

DSC_0302

岡山から高速バスで大阪へ移動します。

DSC_0304

途中、三木サービスエリアで休憩します。

DSC_0305

大阪での食事は、自由軒さんの名物カレー。

DSC_0387

関西国際空港に到着。

DSC_0400

出発まで時間があったので、スマホを充電しながら待ちます。

DSC_0432

タイに着いたのは早朝ですが既にモワーっとした、まとわり着く様な湿度と暑さ。

あとタイ独特の匂い。タイに来たなと実感します。

DSC_0451

船に乗って移動中。ワット・アルン(暁の寺)が見えました。現在工事中の模様。

そして、この後はシリラート病院に行きました

DSC_0453

シリラートからの帰りの船。

DSC_0475

ちょっと遅めの昼ご飯です。この後、アニメフェスティバル・アジア・タイランドに行ったり髪を切ったりしました。

 

ワット・マハーブット

お寺ですが、通常の観光ではあまり行かない割とマニアックな場所です。

タイで最も有名な怪談メー・ナーク・プラカノン(プラカノンのナークお母さん)の舞台の一つです。

メー・ナーク・プラカノンとは、難産で死亡した女性が、夫を愛する余りにお化けとなって、プラカノンの村に災いをもたらしたというタイ人なら誰でも知っている怪談です。

DSC_0572

ナークお母さんの肖像がたくさん。実在の人物とされています。

 

ターミナル21

DSC_0596

ターミナル21は、空港のターミナルをテーマにした商業施設で、各階ごとに世界の色々な都市をテーマにしています。そして1階は東京をテーマにしています。

DSC_0597

「しあわせ」と「嬉々として」の提灯。

DSC_0598

どこか変な招き猫。つるんとしています。

DSC_0599

大事なお客様だ。(断定

DSC_0600

私は君に大切な(???

DSC_0601

歌舞伎町っぽい看板。なんて書いてあるのか。タイ語でもないよ。

DSC_0602

再度参照して下さい(

DSC_0603

ありがとう、売れる、かわいい、土産。

DSC_0604

テッポウ(柱を使った稽古)に見せかけて、遊んでいる力士。

DSC_0606

DSC_0607

トイレも日本風です。

DSC_0608

唐突な具足。

DSC_0610

他の階にはロンドンとかローマ、パリ、サンフランシスコなどもありました。

タイ日本大使館

DSC_0625

友人達の手続きに同行して行きました。

普通は(パスポートを紛失したりしない限りは)あまり行くことはなさそうです。

DSC_0626

 

 

DSC_0746

90ほど不足しているシブヤ19

DSC_0748

バンコクの秋葉原とも呼ばれているパナティップ・プラザ

DSC_0754

DSC_0763

タイと言えばトゥクトゥク。

DSC_0801

バンコク観光の定番MBK(マーブルクロン)センター

DSC_0804

チキングリーンカレーうどん

DSC_0955

唐突にでかいお坊さん。

DSC_0956

凄い精巧な作りですね。

 

タリンチャン水上マーケット

DSC_1031

DSC_1041

サテーという焼き鳥。甘辛いたれにつけて食べます。

DSC_1035

魚に餌あげる事は、功徳を積む事(タンブン)になるという事で、魚用のパンを買いました。

DSC_1039

魚用のパンを食べてみます。

パサパサ、ザラザラしていて味はない。

DSC_1045

タンブンします。

DSC_1047

尋常じゃない魚が集まってきます。

 

マダム・タッソー・バンコク

有名人の蝋人形が飾ってある所です。

東京にもありますが、写真撮り放題で、触らないで下さいという注意書きはありません。

DSC_1051

DSC_1107

DSC_1178

DSC_1194

蛇拳。

DSC_1216

「だから俺はこう言ってやったのさ」

「・・・」

DSC_1238

蝋人形を作る所。

DSC_1239

 

 

DSC_1244

うんこ!うんこ!

DSC_1250

DSC_1249

 

ピンクのカオマンガイ

DSC_1271

DSC_1272

ビジュアルは犬の餌っぽいけど、めちゃ美味しいスープです。

DSC_1275

美味しいカオマンガイ。

DSC_1287

タイの飲み物は基本どれも甘ったるいのですが、これは甘すぎない僕の中ではヒット。

DSC_1290

日本のマクドナルドでは売っていないパイナップルパイ。

アップルパイのアップルをパイナップルにした完全に予想通りの味。

 

木先生の足裏マッサージ

DSC_1310

DSC_1317

どの場所が痛いと、どこが悪いかという図があります。

この痛がっている場所は…頭が悪い!(実話)

 

DSC_1320

DSC_1323

DSC_1324

タイ人に人気の果物「ルークターン(英名:Toddy Palm)」。

写真に写っているのは皮です。中身は半透明のナタデココっぽい見た目で、味はない。

 

ドゥーシット動物園

バンコク最古の動物園です。

DSC_1353

日本では中々ないくらい近い。

DSC_1339

頭が2つある亀。

DSC_1411

 

ヤワラート(中華街)

DSC_1422

DSC_1423

ヤワラートでは金が有名です。

 

DSC_1431

クロントム市場(通称、泥棒市場

 

DSC_1460

乗り合いバス(ロットゥー)は、席が一番後ろだったために、道が悪いのと運転が荒いので凄く揺れます。車酔いしそうになります。

DSC_1473

パタヤビーチへようこそ。

DSC_1482

テンションが上がって後先考えず海に入ってしまう。

DSC_1488

DSC_1493

日本人の発想からはあまり出てこないであろう天ぷらラーメン

豚骨スープで、かなり美味しい。

DSC_1511

DSC_1548

暑いのでネットカフェでブログ更新したり

DSC_1552

この灼熱の感じ伝わるでしょうか。

DSC_1555

美味しかったクレープです。

DSC_1558

DSC_1559

普通に銅像だと思っていて、「なんでお金が置いてあるんだろう」と思ったら、銅像は人で、お金はチップでした!

DSC_1564

右上に書いてある「主要食材は国内産」の表示。

タイだから、国内ってタイ国内

でも日本語で書いてあるから日本国内?謎です。

DSC_1568

この肉は間違いなく美味い。

DSC_1577

ドンムアン空港から帰ります。

DSC_1579

関西国際空港に到着しました。

 

と、こんな感じで(^-^)/~

雑誌Beginに『鼻の穴皿』が掲載されたので、岡山から発売日当日に手に入れる

標準

どーも(^0^)/岡本です。

DSC_1635

1ヶ月ほど前、超一流モノ&ファッション誌のBeginから、ブログの問い合わせフォームよりご連絡いただきました。

IMGP4611

このブログ発の商品『鼻の穴皿』を紙面に取り上げて頂けるとの事で、やり取りをさせて頂きました。

その雑誌Beginの発売日は、今日5月16日です。

そこで、書店で働いている友人に「5月16日に発売されたら見てみて」と言っていました。

しかし、その友人が調べてくれたところ、

「Beginは、(兵庫県の)姫路の店では16日に発売されるけれど、岡山では18日に発売になる」

と教えてもらいました。

ん?なにそれ?

と思ったので、(信用しないわけではないのですが)岡山の書店様に実際に電話して聞いてみます。

僕「世界文化社の雑誌Begin7月号の発売日を教えていただきたいのですが」

店員さん「お調べしますので、少々お待ちください、、、、お待たせいたしました。発売は18日です」

友人の指摘通り、発売日(16日)より遅いです。

 

次に今度は姫路の書店様にも電話して聞いてみます

僕「世界文化社の雑誌Begin7月号の発売日を教えていただきたいのですが」

店員さん「お調べしますので、少々お待ちください、、、、お待たせいたしました。発売は16日です」

こちらだと発売日当日になっています。

 

その後、姫路と岡山の間にある書店様に順番にお問い合わせをした結果が、以下の通りです。(書店の皆様、お忙しい中、申し訳ありません)

book_map

この様に、岡山県と兵庫県の県境を隔てて雑誌の発売日が違っています。

そこで、何故なのか、ネットの力で調べてみました。

 

雑誌には「計画誌」と「一般誌」という分類があり、計画誌はほぼ全国同時に発売されますが、一般誌は東京から遠いほど輸送に時間が掛かり、発売日が遅くなるらしいです。

そして、東京から兵庫県までは発売日当日に発売され、岡山県では発売日の一日遅れになります。 (今回の場合、17日は日曜日なので2日遅れ)

一方、週間少年ジャンプなどは「計画誌」なので、遠方の場合、輸送時間を逆算して、岡山でも発売日に店頭に並びます。

 

発売日に入手する為に、兵庫県まで買いに行く

と、言う訳で

DSC_1612

今日、発売日当日にBeginを手に入れるため、兵庫県の赤穂(あこう)市まで買いに行きました。

 

岡山県の書店を調査

DSC_1616

途中、岡山県の東端にある備前(びぜん)市の宮脇書店 備前店様に寄ってみます。

IMG_20150516_151552

こちらでは、Begin6月号(前月号)が陳列されています。

 

そして、兵庫県へ向け移動します。

DSC_1624

ここが岡山県と兵庫県の県境の峠です。

この峠を越えると発売日当日エリアです。

 

兵庫県の書店を調査

DSC_1625

県境を越え、兵庫県赤穂(あこう)市のイオンに来ました。

DSC_1628

こちらでは、ちゃんとBegin7月号(最新号)が売られていました。

すげー。本当にあったwww

買って帰ります。

 

DSC_1632

ついでに赤穂のお土産かん川のしほみ饅頭も買って帰りました。

 

Begin7月号を見た結果

DSC_1635

こちらは鼻の穴皿が掲載されているBegin7月号です。

DSC_1636

鼻の穴皿ブツ楽園というコーナー(156ページ)にて取り上げて頂きました。

よろしければ是非見てみてください(u_u)

こちらの雑誌Begin様は、想像以上にお洒落な雑誌でして、鼻の穴皿とか載せて頂いて大丈夫だったのでしょうか。

でも、オカモトラボとしては初の雑誌掲載だったので嬉しいです。

 

今回はこんな所で、ではまた(^-^)/

docomoのスマホ(F-01F)をSIMフリーにしてタイでAISの1-2-callを使ってみる

標準

どーも(^-^)/岡本です。

今回のタイ旅行で、SIMフリー化した日本スマホでタイの1-2-Callを使用できました。

そのやり方を自分用の覚書として残しておきます。

僕自身、完全に理解していない部分や、間違っている部分、情報の不足などもあると思いますので、他サイト様も参考にしながらご覧下さい。

 

日本で予めやっておく事

 

SIMロック解除

DSC_0273

ドコモのお店に行き、SIMロックの解除を行ってもらいます。

SIMロックの解除には3000円+税がかかります。

 

ドコモ来店予約(推奨)

ドコモのお店で待たされる場合があるので、来店の前の日までに来店予約をしておく事をお勧めします。

https://www.nttdocomo.co.jp/support/procedure/reserve_shop/

IMG_20150428_125312

僕は来店予約していきましたが、予約しなかったら↑1時間も待つ事に。

 

タイでSIMカードの購入

タイに着いたら、SIMカードを購入します。

僕はAISのお店に行きました。AISが会社名で、「1-2-call」がサービス名です。

スワンナプーム国際空港にはAISのお店があると思います。

僕は今回LCCでドンムアン空港に着きましたので、別途AISのお店(Central World内)に行きました。

DSC_0703

DSC_0704

このAISのお店の前ではサッカーゲームができます。

DSC_0701

整理券を取ったら、順番を待ちます。

Screenshot_2015-05-13-12-23-39

スマホの設定から、表示言語を英語にし、入力モードも英語入力にして(必ず両方やっておきましょう)おくと、店員さんに渡すとAPNの設定までやってくれました。

DSC_0702

SIMカードの購入に際しては、スマートフォンと、パスポートが必要です。

DSC_0705

こういったカードを何枚か見せられ、「電話番号を選べ」と言われるはずです。

左上に書いてある番号から適当に好きな番号選びましょう。

DSC_0707

SIMカードは、標準SIMにもmicroSIMにも対応しています。

 

 

残高照会する

Screenshot_2015-05-08-10-31-25

残高照会は電話を起動し、

*121#

で「ダイヤル」します。

Screenshot_2015-05-08-10-31-36

Your remaining balance: 」に続く数字が現在の残高です。

 

チャージ(TopUp)する

DSC_1549

セブンイレブンへ行き、レジの店員さんに、

「ワン・トゥー・コール、100(ヌンロイ)バーツ」

と言って、100バーツ支払います。(金額はご自由に)

何バーツ単位で買えるのかは良く分かりませんが、50(ハーシップ)バーツでも買えました。

DSC_1550

そうすると、こんなレシートみたいな、16桁の数字が書かれている紙を渡されます。

(レシートと間違えて、捨てない様に注意してください。)

Screenshot_2015-05-08-10-31-00

スマートフォンで、電話を起動したら、

*120*(紙に書かれている16桁の数字)#

で「ダイヤル」します。

Screenshot_2015-05-08-10-31-11

上手く認証されたら、この様な表示が出ます。

これでチャージは完了です。

 

データ通信の追加

認証コードは以下のサイトをご参考に。

http://thaiprepaidcard.com/ais/

 

タイから日本へ安く電話する方法

電話番号の頭に009とか00500とかの国際通話番号を付けると安く日本へ電話することが出来ます。

例えば、

009+81+(最初の0を取った日本の電話番号)

とダイヤルします(81は日本の国番号です)。

090-1234-5678にかけるなら、

009819012345678

でダイヤルすればOK。

国際通話番号は色々な種類があります詳しくは↓↓

http://www.ais.co.th/12call/en/service-AIN.html

 

冒頭にも書きましたが、あくまでご参考までに。

ではまた(^-^)/~

死体博物館(シリラート病院法医学博物館)に行った話

標準

どーも(^人^)岡本です。

先日の旅行で、バンコクのシリラート病院法医学博物館に行きましたので、そのご報告を。

こちらの博物館は別名、死体博物館とも呼ばれています。

模型ではないガチの死体体の一部が法医学的な見地から展示してあるという博物館です。

bangkok_pattaya_map_Siriraj

今回の旅行用に作成した旅行マップだとココ↑です。

バンコクの中心街からは河を隔てて向こう側です。僕はエクスプレスボートで行きました。

DSC_0463

エクスプレス・ボートで「Wang Lang(Siriraj)」船着場10番を降りるとロータリーがあり、すぐにシリラート病院入口が見えます。

DSC_0462

シリラート病院の入口。

DSC_0457

シリラート病院は、東南アジア最大の広さを誇る病院らしいです。

DSC_0459

案内板はありますが、なかなか辿り着くのは難しかったです。

警備員さんに場所を聞きながら何とか辿り着きました。

ネット情報だと営業時間は9時からとなってていましたが、係の人から「10時から」と言われ待ちます。

siriraj_pamphlet
↑僕がもらった2015年5月時点の最新パンフレットを上げて置きます。(クリックで拡大)

営業時間は10:00~17:00火曜日と祝日が休館となっていて、ネットの情報(日曜日休館)とは異なっています。ご注意ください。

DSC_0460

そして、入口には看護学生がたくさん。

入館料もネットの情報(40バーツ)とは違って200バーツでした。

(シリラート法医学博物館とシリラートBimuksthan博物館は両方見学する場合は300バーツです。子供(18歳未満)は両方の場合は50バーツ、片方25バーツ。身長120cm以下の子供は無料との事です。)

ここより先は写真撮影禁止だったので写真はありません。

荷物もロッカーに預けます。

ちなみに、この法医学博物館は別名シーウィー博物館とも言われています。

シーウィーとは子供を5人殺して内蔵を食べた殺人犯で、その罪で死刑になりました。

そして、「死後も供養する価値すらない」との判決から、ロウ漬にされ、この博物館に保管されています。

siwi_google

↑シーウィーの画像検索結果(立った状態で、寝かせても貰えない)

事前情報では「作り物みたいだから全然怖くないよ」と聞いていましたし、

博物館内には、たくさんの看護学生さんがいたので、怖くないだろうと安心していました。

しかし、看護学生の集団は勉学の為、熱心に死体のスケッチをするので、進みが滅茶苦茶遅く、シーウィーの展示場所に到着する頃には僕一人になっていました。

 

確かに他の展示は作り物っぽかったですが、シーウィーについては存在感が人!

めちゃくちゃ怖いです!

目が開いてるから目が合った様な気にもなりまして、軽くトラウマです。

 

他の展示についても、お供え物がしてあるので、作り物ではないんだな、と実感できます。

シリラート法医学博物館については、一度行ってみても良いかもしれないけど、行かなくても良いんじゃない?と思いました。

僕の地元の岡山県津山(つやま)市にも、人体の剥製が展示してある博物館つやま自然のふしぎ館がありますけど、およそ気持ち悪さとしては津山の30倍くらいかなと感じました。

 

ちなみに、今回僕がバンコクで泊まったホテルのシャワールームは、狭い上にガラス張りで、シーウィー感が味わえると僕の中で話題でした。

今回はこんな所で、ではまた(T-T)/~

 


2020年追記

シーウィーについては冤罪だった説があり、展示から外され火葬されたようです。

バンコクの牛野屋に行ってみた話

標準

どーも(^人^)岡本です。

DSC_1434

今回は、タイ旅行中に牛野家(ぎゅうのや)さんに行きましたので、その様子をご報告したいと思います。

牛野家さんはバンコクの日本人街タニヤにあります。

一部では吉野家よりも美味しいとの噂もあり、結構有名です。

お店はオレンジを基調として、吉野家をパクオマージュしている様です。

DSC_1439

店内はこんな感じです。

DSC_1447

紙ナプキンも牛野家オリジナルです。

DSC_1440

箸もあります。フォークがあるのが珍しいです。

DSC_1438

メニュー表です。日本語が書いてあって注文しやすいです。

 

カレーなどもありますが、牛丼豚丼をそれぞれ調査します。

DSC_1444

牛丼(並盛)は150バーツ(約530円)です。

ネットの情報より少し値上がりしていました。日本の牛丼より少し高めです。

DSC_1445

豚丼(並盛)は100バーツ(約360円)です。

こちらもネット情報よりも値上がりしています。

日本の豚丼とだいたい同じくらいの値段でしょうか。

DSC_1446

豚丼(左)と牛丼(右)です。肉の味付けはそれぞれ違います。

両方美味しいですが、個人的には豚丼の方がやや好みでした。吉野家より美味しいかと言われると、まあ、好みによるかなといった感じです。

両方ともごはんはタイ米で、日本の米より少しパサパサします。

お茶は飲み放題でした。

 

 

とりあえず、今回はこんな所で。ではまた(^-^)/~