お髭処blog

ドイツのものを中心としたボードゲーム・カードゲームのプレイ記録・感想を中心としたブログです。最新のドイツゲームから、紀元前から伝わるゲーム、旧西ドイツ製のレアゲーム、日本伝統の博打まで幅広くプレイしています。

ゲームマーケット2017春へ行ってきた



2017年5月14日、東京ビッグサイトで開催のゲームマーケット2017春へ行ってきました。
朝、イマイチ体調がすぐれず、出発が遅くなります。10時開場のところを11時45分に到着。12時からのライトニングトーク見学と買い物の両立は難しいかとも思いましたがなんとかなりました。

今回も回るブースを事前にカタログを読んで決めておき、そこを予定の順で巡ります。かつてゲームマーケットの規模が小さい頃は、全部を見て回りながら興味が向いたところを覗いてみるなんてことをしていました。しかし、今は規模が大きいので、全てを回るなんてことはできません。行動・興味の対象がタコツボ化しているかなとも思いますが、これの解消は難しいところです。

ライトニングトーク

今回の大きな目的の一つがライトニングトーク(LT)。ゲームマーケットでは今回が初めての開催です。IT業界の勉強会などでは定着した感があります。登壇者が5分という短時間でプレゼンをします。
ゲームデザイナーを始め色々な人が登壇しました。見たプレゼンでは、発表は興味深く、質問も良いものが多くありました。ライトニングトークはボードゲームと相性が良いように思えました。話を聞いてみたい人が沢山、しかも色々な立ち位置の人がいるからです。

印象に残ったもの・こと

印象に残ったもの・ことを駆け足で。

  • 座布団の巨大どうぶつしょうぎ
  • 小学生くらい(?)の子連れを多く見る。親は必ずしもゲームマニアではなさそう
  • 赤ちゃんを抱いた人もいる。施設の充実度や混み具合が影響か?
  • 人が多すぎて暑いとか酸素が足りないとか歩くのが大変ということはなかった
  • 趣味へ情熱を注ぐのは、イベント開始の何週間も前から始まっている! 気づいてはいたけれど、今回直前まで他のことに時間を取られたり健康問題があり、情報収集ができなかった。これは当日の楽しさにも影響してくる

体力が長居を許さず、14時30分頃だったかに撤収。

購入品

購入品。いわゆる「戦利品」。

手本引き購入は2個目。年内にボードゲーマーで集まって手本引き回をやりたいと思っているのですが、1組しか持っていないのでは1卓しか立たないことに気づいたのでした。(任天堂や田村将軍堂の札や目木はいくつもあるのですが、配当を統一しようとしたり、他の用具を準備しようと思うと)

このブログの関連記事

リンク

ゲームマーケット2017春 カタログ

ゲームマーケット2017春 カタログ

  • 発売日: 2017/04/20
  • メディア: おもちゃ&ホビー
ゲームマーケット2017春 会場マップ

ゲームマーケット2017春 会場マップ

  • 発売日: 2017/04/20
  • メディア: おもちゃ&ホビー